バンコクで腰痛や生理痛・不妊症の治療なら【J-CLINIC】がおすすめ!!
「腰が痛くてしんどい…」そんなときはありませんか?
慣れない海外では、腰痛や生理痛などの対処はとても大変ですよね!!
今回はこのような痛みを手厚く治療してもらえる、J-CLINICをご紹介します!!
1. バンコクの腰痛事情
バンコクで腰痛や肩こりをされる日本人はとても多いそうです。
人によって原因は様々ですが、日本と大きく環境が違い、なおかつ腰痛を起こしやすい環境にあります。
【よくある腰痛原因】 ①デスクワークの仕事が多い。 ②車移動が多く、長時間かかりやすい。 ③慣れない国での生活ストレス ④育児 ⑤ゴルフの回数の増加 など
|
バンコクは日本よりも便利な面もありますが、座っている時間が多い反面、過度に運動することもあります。
日本にいたときには腰痛がなかったという方も酷い腰痛になることが多いのだとか。
2. J-CLINICとは?
J-CLINICはエカマイ、トンロー、プロンポンの3駅の付近にそれぞれ院があり、理学療法や鍼灸治療を受けられるクリニックです。
日本人の医療国家資格保持者(鍼灸師、柔道整復師)、タイの医師、理学療法士、伝統医学士、中医師とが連携して患者様の治療を行っています。
これにより、タイと日本の医療の良い部分を組み合わせて患者様一人一人の症状に合わせた治療を提案を実現されているそうです!
古式マッサージも良いのですが、医師や国家資格保持者の方々のほうがとても信頼できますね!
3. J-CLINICの魅力とは?
バンコクの日系の整体院は現在、決して少ないわけではありません。
初めてバンコクで整体院に行かれる方はどこに行くか迷ってしまいますよね。
J-CLINICの魅力は主に以下の4点です!
好立地の3院から選べるため通いやすい
再発予防のためのトレーニング指導等も受けられる
女性の悩みの解決に注力!日本人女性スタッフに相談できる
好立地の3院から選べるため通いやすい
J-CLINICはプロンポン・トンロー・エカマイのそれぞれにあります。
プロンポンとエカマイは駅から近く、トンローは駅からは遠いものの多くの日本人の住むエリアに近い位置にあります。
特に患者さんはできるだけ短い距離の場所に通いたいですよね。
アクセスがしやすい整体院に通えるのは選べるのはとても便利ですね!!
再発予防のためのトレーニング指導等も受けられる
せっかく、痛みを治療してもらっても発生原因を取り除かなければ再発し、また通わなくてはなりません。
J-CLINICでは同じ症状を起こさないための日々のトレーニングや筋肉トレーニングの指導も合わせて行っているそうです。
我流ではなく、プロの指導を受けながらしっかり再発予防ができます!!
症状の再発以外にも健康維持にいい効果がありそうです!!
女性の悩みの解決に注力!日本人女性スタッフに相談できる
お肌のトラブル、不妊症・産後不調・更年期障害・生理痛などの女性の悩みは海外では困りもの。
J-CLINICでは特にそのような女性の悩みに注力しており、鍼灸治療や診療も充実しています!
近頃、このような悩みを抱いている方はぜひJ-CLINICで日本人女性スタッフに相談してみましょう!!
*2019年現在、鍼灸漢方部門があるのはプロンポン院のみだそうです、2020年1月からトンロー院でも開設予定とのこと。
4. アクセス
J-CLINIC プロンポン院
2019年現在で唯一、鍼灸漢方部門があります。
BTSプロンポン駅から徒歩約5分ととても近く、スクムビットエリアにお住まいの方に最適です。
J-CLINIC トンロー院
こちらはトンロー駅から徒歩約15分と少し遠めの場所にあります。
ドン・キホーテが近くにありますのでよく行かれる方はついでに通院しやすく、おすすめです。
2020年1月に鍼灸漢方部門を開設予定です。
J-CLINIC エカマイ院
こちらはエカマイ駅から直結のゲートウェイエカマイの一階にあります。
5. 料金と営業時間
料金は以下のようになっています。
診察料(一部抜粋)
初診療 | 500バーツ/回 |
診察費(診察のみ) | 500バーツ/回 |
治療・電気 (干渉波・超音波・牽引器) |
300-600バーツ/回 |
鍼灸/手技 | 1300バーツ/回 |
テーピング | 100-200バーツ/回 |
鍼灸・カッピング | 30分: 650バーツ/回 上半身または下半身 48分: 1000バーツ 全身 |
鍼灸・ハーバルサウナ (20分) | 660バーツ |
漢方 | 処方薬により変動 |
鍼灸漢方治療コース 美容ケアコース |
1300バーツ/1回 13000バーツ/クーポン12回 |
クーポン
5回 | 12回 | 24回 | 45回 | |
手術療法+電気療法 (通常1600バーツ/回) | 7000B | 15600B | 28800B | 49500B |
手術療法のみ (通常1300バーツ/1回) | 6000B | 13200B | 24000B | 40500B |
鍼灸治療 (通常1300バーツ/1回) | 6000B | 13200B | 24000B | 40500B |
各種海外障害保険も取り扱っているそうです。保険利用のご希望の方は、予約時に保険利用希望とお伝え下さい!!
診療時間は?
診察スケジュールはなかなか複雑ですので必ず事前に確認し、予約してから行きましょう。
それぞれの院の電話番号はこちらです。
プロンポン:097-257-3577
トンロー:084-424-1299
エカマイ:097-245-7863
6. 院内の設備、治療の様子
お子様連れに安心の設備
赤ちゃんや小さなお子さん向けのDVD・おもちゃ・絵本などを完備したベビールームがあります。
日本語予約が可能
言語面が不安な方も安心!!
電話対応されている日本語専門のスタッフがおり、日本語で予約できるとのこと!
車での来院のための駐車場も完備
痛みで歩いて向かうのが厳しい。そんなときもありますよね。
車でも来院できますのでご安心ください!!
<公式動画>
実際の治療の手順と患者さんのインタビュー
7. 最後に
いかがでしたか?
特に海外にいるときに限って、今までに経験したことのない痛みや症状が起きるというのはよくありますよね!
そんなときは心強い日系のクリニックに迷わず駆け込みましょう!!
それではまた!!