しなければならない事があれば、タイ語でどう言いましょうか
サワディーカー!LABタイ語学校です!
”音声で学ぶ1日1分タイ語学習シリーズ”です。
↑コチラ から 1日1分タイ語学習シリーズを一覧ページで確認できます。
Lesson3. しなければならない事があれば、タイ語でどう言いましょうか!
語彙
夜間外出禁止令 クーフィウ เคอร์ฟิว
音声プレーヤー前に ゴーン ก่อน
音声プレーヤー迎えに行く パイ ラップ ไปรับ
音声プレーヤー見送る ソン ส่ง
音声プレーヤー同僚 プアン ルアム ガーン เพื่อนร่วมงาน
音声プレーヤー空港 サナームビン สนามบิน
音声プレーヤー
主語 +トン (ต้อง) +動詞 +目的語 = 主語は ~をしなければならない。
1.ต้องกลับบ้านก่อนสี่ทุ่มเพราะมีเคอร์ฟิว
トン クラップ バーン ゴーン スィー トゥム プロ ミー クーフィウ
音声プレーヤー夜間外出禁止令で夜10時前に家へ帰らなければなりません。
2.ฉันต้องไปรับลูกที่โรงเรียน
チャン トン パイ ラップ ルーック ティー ローンリアン
音声プレーヤー私は学校に子供を迎えに行かなければなりません。
3.สามีต้องไปส่งเพื่อนร่วมงานที่สนามบิน
サーミー トン パイ ソン プアン ルアム ガーン ティー サナームビン
音声プレーヤー主人は空港に同僚を見送りに行かなければなりません。
4.ต้องล้างมือก่อนกินข้าวนะ
トン ラーン ムー ゴーン ギン カーウ ナ
音声プレーヤーご飯を食べる前に手を洗わなければなりませんよ。
5.เขาต้องตื่นตีห้าทุกวัน
カウ トン トゥーン テーハー トゥック ワン
音声プレーヤー彼女は毎日朝5時に起きなければなりません。
LAB thaiko先生のブログ
LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。