2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 最新歯科医療でバンコク在住の方々の口腔内を守る「パシフィックデンタルケア」Pacific Dental Care バンコクで歯科治療を受ける場合、言語の壁、子供が安心して受けられるか、明瞭な料金・費用か、心配毎は多々あります。タイ人の在籍ドクターが20名以上いるパシフィックデンタルケアPacific Dental Careはバンコクで安心して治療が受けられる歯医者です。プロンポンで日本人が多く住むエリアにあり駐車場もあって通院しやすくなっているのもメリットの1つです。
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 アソーク駅近Herbal Cafe21@Interchange21でRosell Coffee体験! タイ・バンコクBlez(ブレズ漢方薬局)xパーソネルコンサルタントが漢方ドリンクの提供を開始したとの事で行ってきました!場所はMRT Sukhumvit駅直結のInterchange21の中にある(ハーバルカフェ21)Herbal Cafe 21 by Personnel Consultantでローゼルコーヒー体験!
2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 labsk331 医療機関 タイのインフルエンザの最新データ2020とワクチンについてまとめ タイのインフルエンザワクチン接種について最新のデータ(~2019,2020)やインフルエンザワクチン・予防接種の金額についてまとめてみました。バンコクの病院で看護師をしているパートナーから必ず受けるよう脅迫、、、アドバイスを頂いて予防接種を受けたものもあります。
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 タイのクラビに日本語の通じる病院はあるのか?クラビの3つの病院まとめ タイのクラビに日本語の通じる病院はあるのか?クラビ唯一の公立病院「クラビ病院」、英語が通じる私立病院「クラビ ナカリン国際病院」。クレジットカード付帯の保険がきく場合もある「ワタナパット アオナン病院」。事故や病気になった時は「1669」
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 タイでワークパーミット(WP)用の健康診断の料金を比較してみた(診断項目のタイ語音声付) タイで働く場合、取得必須の労働許可証・ワークパーミット(Work Permit以下WP)ですが、取得にあたり健康診断書の提出が必要です。健康診断をバンコクで受ける場合、多くの病院、日系クリニック、ローカルクリニックなどがありますが、どこを選べば良いかわからないという方の為に、各病院の地図や料金について料金比較・費用比較記事として、まとめてみました。
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 labsk331 更新情報 タイ・バンコクの新型コロナウィルス(Covid-19)日々更新情報 日本以上にタイ・バンコクでは、連日テレビで新型コロナウィルス(Covid-19)についてのニュースが日本語やタイ語で流れてきます。 タイ語の情報ソース元も加えて、日々更新されていく情報を発信いたします。感染者数の変動・タイ政府バンコク都の対応・渡航に必要な書類のPDF・病院での検査可否など様々な情報を記載しています。
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 labsk331 タイ語学習 バンコクで血液検査に関するタイ語23個をまとめてみた サワディーカー!LABタイ語学校です! 本記事では血液検査に関するタイ語をまとめてみました。音声付き なので、是非血液検査の際に、役立てて頂ければ幸いです。 ↓タイ語の選定はDYMClinic( WP用健康診断、 人間ド […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 labsk331 営業案内 頭痛も解消?バンコク整体YIM’S Style(イムズスタイル)で改善マッサージ! サワディカップ。LABタイ語学校です。 突然ですが、みなさんはストレスの定義ってご存知でしょうか? 何気なく よく使っている言葉ですよね。 実は、ほとんどの方は間違った使い方をしています。 そもそもストレス […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年6月28日 AtsushiIda 医療機関 DYMクリニックで健康診断・人間ドックを受けよう -バンコクの日本語対応病院で安心- みなさん人間ドックはしっかり受けていますか?バンコクに来てからまだ受けたことがないという方はぜひ日本語対応のDYMクリニックで健康診断を受診してみてください。
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 AtsushiIda 医療機関 ワークパーミット用の健康診断はDYMクリニックにお任せ! DYMクリニックではワークパーミット(work permit)用の健康診断が格安で受けることができます。バンコクでWP対応の病院をお探しの方は、ぜひ日本語対応のDYMクリニックをご利用ください。
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 YoshinoYujiro 営業案内 バンコクの整体院・クリニック7選をエリア別にご紹介! 海外では環境が変わり、身体の不調を起こしやすいと言われています!しかし、腰痛や肩こりなどを感じてもどこに行けばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?そこで今回はエリア別に7つの整体院・クリニックをご紹介します!
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 YoshinoYujiro 医療機関 タイ在住者は知っておきたい保険の基礎知識 近年、日本の年金の行き先が不安視されています。日本の年金に頼らずに個人で老後資金などの準備をしやすい海外在住者は必ず知っておきたい保険の基礎知識とタイ特有の保険事情をご紹介します!
2019年11月4日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 YoshinoYujiro 医療機関 日本人がタイで現地加入できる保険会社8選 タイで現地加入型の保険を検討していますか?今回は日系や外資系であるかどうか、日本語対応の有無などに分けて、様々なタイ・バンコクの保険会社や日本人用保険を紹介します!!
2019年2月20日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 吉川実亜 タイでの生活 お役立ち情報 日本人対応OKのバンコクにある病院6選比べてみた バンコクには日本語対応が出来る病院がたくさんあってどれにしようか迷ってしまいます。しかし、バンコクの病院選びにはコツがあるってご存知でしたか?日本語対応が出来て頼れる病院を5つご紹介させていただきました。
2018年4月21日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 タイで人間ドック・健康診断書に書かれているタイ語を解説 タイ・バンコクで健康診断を受ける場合、日系のクリニックであれば診断書は日本語に簡易翻訳された物を受け取る事になります。ただしタイ語で何を書かれているか気になりますよね?診断書に書かれているタイ語を解説いたします。