2025年1月3日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「サボイ・ターミナル21店」アテンドにもおすすめ!ふわふわのプーパッポンカリーが楽しめる人気店 旅行者に人気のタイ料理屋さんのひとつであるサボイへ行ってきました!ソンブーンと並んで美味しいと評判のプーパッポンカリーはお店の人気メニューです。ターミナル21に店舗があるのでアクセスも抜群。アテンドでも利用しやすいおみせのひとつです。
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 IshiYuk プロンポンエリア お手軽にミシュランが楽しめる!エムクオーティエのフードコート「GOURMET EATS」へ行ってみよう! 安くて美味しいタイ料理を気軽に食べたい!そんな人にはフードコートがおすすめです。エムクオーティエのフードコート「GOURMET EATS」にはミシュラン掲載店が複数あるので、安くて手軽な上に味も美味しい!お買い物ついでに立ち寄りやすいのもおすすめポイントです。
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 IshiYuk プロンポンエリア エムクオーティエ「KHIRI Thai Tea」香り豊かで上品な味わいの高級タイティー専門店 KHIRI Thai Teaは、旧市街ソンワット通りの近くに本店を置くタイティの専門店です。香高い上品な味わいのタイティは、複数のタイ産の茶葉から選ぶことが出来ます。価格は高いけれどお土産にもピッタリな茶葉セットもあり。大人な味わいの美味しいタイティを飲みたい方には是非試していただきたいお店。
2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 IshiYuk プロンポンエリア エムスフィア「Self.」砂糖・氷不使用でヘルシーなスムージー専門店 エムスフィアG階にあるSelf.は、砂糖と氷を使わないスムージー専門店です。ヨーグルトやオーツミルクなどをベースにしてつくるスムージーは果物の自然な甘みをしっかりと感じられて美味しい!シロップの入っているジュースやスムージーと比較してカロリーも低めで身体にも優しい。
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン駅徒歩圏内でWifiのある穴場カフェ「aroon」 プロンポンにあるaroonは、駅近なのに人が少なめな穴場カフェ。Wi-Fi完備でテーブルの高さも良い感じなので、PC作業や勉強などにもおすすめのお店です。お洒落で落ち着いた雰囲気なので、プロンポンの人混みに疲れた際の休憩にも良さそう。
2024年11月25日 / 最終更新日 : 2024年11月24日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「ONiGiRi Lab」おにぎり専門店で味わうほっこり安心する日本の味 プロンポンにあるおにぎり専門店「ONiGiRi Lab」は、具材の種類が豊富に揃うおにぎり専門店です。タイ料理や味の濃い居酒屋メニューなどの外食に浸かれた胃や舌を休ませる、優しい味の和食が食べらるのが魅力。おかずやみそ汁、おでんなどのサイドメニューも充実しています。
2024年11月14日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「Brekkie Organic Cafe and Juice Bar」欧米人に人気!オーガニックメニューがいっぱいのカフェ Brekkie Organic Cafe and Juice Barはプロンポンにあるオーガニックメニューを提供するカフェ。アサイーボウルやフレッシュジュースのメニューが人気で、欧米人のお客さんが多く訪れます。朝ごはんやランチにもおすすめのヘルシーメニューが豊富。
2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年11月5日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「× GIFT patisserie」美と健康を考えたグルテンフリースイーツ専門店!こだわりを感じる優しい味 × GIFT patisserie(クロスギフトパティスリー)はプロンポンとトンローの間(スクンビット39)にあるパティスリーです。小麦不使用で無添加のケーキは砂糖や卵、オイルなど、材料一つ一つにこだわって作られています。グルテンフリーとは思えない程ふわふわで優しい味わいのケーキは絶品!見た目もかわいいので手土産にもおすすめです。
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月20日 IshiYuk アソークエリア アソーク「OISHI Melonpang & Bread」バリエーション豊かなメロンパンが並ぶ日本式ベーカリー OISHI Melonpang & Breadはスクンビット通りソイ23にある日本式のパン屋さんです。メロンパンがウリのお店で、店内にはバリエーション豊かなメロンパンが並びます。見た目も味もまさに王道のメロンパンを食べると、日本が恋しくなるかも?
2024年10月18日 / 最終更新日 : 2024年10月14日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ モチッフワッ日本生まれの生ドーナッツ「UNI DONUTS」を持ち帰り UNI DONUTSは日本に複数の店舗を構える生ドーナッツのお店です。モチフワ食感の生地はカボチャが練り込まれているという珍しいもの。ほんのり甘い生地はもちろんのこと、中に入りクリームも上品な甘さで美味しい!持ち帰りだけでなく店内飲食も可能。
2024年10月15日 / 最終更新日 : 2024年10月14日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「Chunky Burger」アソークでボリューム満点ハンバーガーが食べられるお店 Chunky Burgerはスクンビット・ソイ23にあるハンバーガー専門店です。肉厚でジューシーなパティと、表面をこんがり焼かれたバンズの相性が抜群で、ボリュームもあり美味しいバーガー。パスタの評判も良く、周辺の人だけでなく旅行者にも愛されるお店です。
2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 IshiYuk プロンポンエリア バンビニビラに新店オープン!「炭火焼肉三休」でお得感アリの食べ放題! 炭火焼肉三休(Yakiniku SANKYU)は、バンコクに5店舗以上を展開する焼肉屋さん。オーナーは日本の叙々苑で13年間働いていた方なので、叙々苑の味が楽しめる事で知られています。今回は新店のバンビニビラ店で、お得感のある食べ放題に挑戦してみました。
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年9月29日 IshiYuk プロンポンエリア 「Be Beans」エムクオ地下に期間限定登場!美味しくてヘルシーな豆乳スムージー Be Beansは、身体にやさしい豆乳を使ったスムージーやドリンクを提供するお店です。10月頃までエムクオーティエ地下でポップアップを実施しているので行ってきました。豆乳の味をしっかり感じながらも、ほんのり甘くて飲みやすいスムージーは、美味しいのにヘルシーで罪悪感ゼロ!
2024年8月12日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「幸ちゃんラーメン」人気ラーメン店が満を持してタイ進出!ペロッと食べれる博多とんこつ プロンポン「幸ちゃんラーメン」は、博多一幸舎の創業者が作った博多らーめんのお店。昔ながらの博多とんこつラーメンをリーズナブルに楽しむことが出来ます。カウンター席が多く、1人でも利用しやすいです。一幸舎の味とはまた違う、親しみやすいラーメンを是非ご賞味あれ。
2024年8月6日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 IshiYuk プロンポンエリア 広い店内は勉強や作業におすすめ!プロンポンの人気カフェ「brainwake cafe」 「brainwake cafe」はプロンポンにあるカフェです。オールデイブレックファーストやランチなどにぴったりなメニューが豊富に揃うお店で、広々とした店内はノマドにもおすすめ。今回は美味しいピスタチオのアイスを食べながらPC作業に没頭してきました。
2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年7月29日 IshiYuk プロンポンエリア 「Meat&Co(me)」フジ2目の前!岡喜姉妹店のお肉とご飯にフォーカスしたステーキハウス Meat&co(me)はプロンポン、フジスーパー2号店のすぐ近くにあるステーキハウスです。近江牛専門店岡喜の姉妹店で、近江牛を使ったハンバーグ食べられます。お肉だけでなくお米にもこだわるお店で、セットにつくご飯は全て釜で炊いた炊き立て。ツヤツヤの炊き立てご飯はそのまま食べても美味しいです。
2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 HaruKuro プロンポンエリア プロンポンでおすすめのネイルサロン「Artisan Nails」!失敗しないネイルサロンの選び方! kuroda ネイルサロン選びのこだわり 価格 デザイン 仕事 クオリティ おすすめのサロン「Artisan Nails」 基本情報 メニュー 所要時間 レビュー サロン選び失敗 […]
2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 MaedaDai タイでの生活 お役立ち情報 【タイ限定】プリッツ4種類とポッキー2種類を紹介 プリッツオリジナル味とは!? サワディカー!LABタイ語学校です。 タイではさまざまな日本のお菓子のタイ限定バージョンが発売されていて、 その中でも特に人気なのが「グリコ」のプリッツとポッキーです。 タイのプリッツやポッキーにはたくさんの種類の味があ […]
2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 HaruKuro タイでの生活 お役立ち情報 【2024年保存版】タイ旅行で気を付けること!食事・病気・服装など徹底解説! kuroda さて!ということで、「バンコクで実際に生活してみて気づいた気を付けて欲しいことや知っておいて欲しいこと!」後編に入っていこうと思います! 生活(前編) […]
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 MaedaDai タイでの生活 お役立ち情報 【安い 早い 丁寧】バンコクでコピーするならASIA COPY CENTER(アジアコピーセンター) サワディカー!LABタイ語学校です。今回はプロンポン駅から徒歩6分の場所にあるコピー屋さん「asia copy center」 に行って、プリントアウトと参考書のコピーしてきたので、紹介していきます。「asia copy center」ではビザやパスポートのコピー、証明写真の撮影にも対応しています。