プロンポン「Sarnies x Pimp My Salad」ノマドに朗報!エンポリアムの新穴場カフェ
サワディーカー!LABタイ語学校です。
パソコンで作業したいけど駅近で作業向けのカフェはどこも人でいっぱい…そんな人におすすめのカフェがつい最近オープンしたようです。
それでは詳しくご紹介していきましょう。
มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)
ミー ト ワーン マイ カ?
空いているテーブルがありますか?
กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)
ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?
何人前ですか?/何名様ですか?
レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画はコチラ
プロンポン駅徒歩圏内にはおすすめカフェがいっぱい!
プロンポンやトンローを始めとするスクンビットエリアはカフェがいっぱい!
おしゃれなお店やこぢんまりしたお店など、個性豊かですが、以下では駅徒歩圏内で特にお勧めの3つのカフェをご紹介します。
プロンポンにあるその他のカフェはこの記事の下部にリンクを貼っていますので、良かったらそちらもご覧ください。
Cafe KALDI
2023年に出来たばかりの新しいカフェ。
日本で人気のコーヒーショップKALDIのカフェ形態で、日本人好みなパンやケーキなどの軽食メニューがあります。
店内には1人席があるので、作業などでの長時間滞在もしやすい環境です。
Chu
かつてはアソークにあったカフェで、パンケーキに定評があります。
一軒家になっている店内は席数も多く広々。パソコンで何かしている欧米系の方の姿が多く見られるため、周りの目を気にせず作業に集中できそうです。
おしゃれな店内や気持ちの良い中庭など、作業環境以外にも魅力の多いお店なので、普通にランチやコーヒーブレイクを楽しみに行くのもおすすめ。
Library Cafe
プラカノンにも支店がある人気カフェ。
その名の通り、店内には本がたくさんあり、子連れでもお子さんが退屈せずに滞在できそう。
店内の奥の方の席は打ち合わせをしている方や作業をしている方の姿も多く見られます。
駅徒歩圏内でアクセスしやすいのも魅力です。
フードも充実!カフェやランチも楽しめそうなメニューたち
Sarnies x Pimp My Saladのメニューを見ていきましょう。
サラダ屋とコラボしているのでフードメニューが充実しているのが魅力的です。
まずはカフェメニューから。
この他、注文カウンターにケーキ類がいくつかありました。
次はサラダ。
サラダ系は結構ボリュームのあるものもあって、一品でお腹いっぱいになりそう!
好きな野菜を選んで自分好みのサラダを作るのも良いですね。
料理の他に、オリジナルのグッズも販売していました。
結構センスが良い。
タンブラーとか、普段使いできそうなアイテムはプレゼントにもおすすめです。
本日の注文
本日はアイスラテとバナナケーキを注文しました。
最近バナナケーキの美味しさに気づいて、見つけると食べてしまいます。
ラテは量がしっかり。
豆は確かダークローストとミディアムローストが選べたはず。
しっかりコクがあり、少しビターな大人の味わいでした。
バナナケーキは温められて登場です。
表面がしっかり焼かれていて、シットリとズッシリとしました。
ふわふわ系が好きなので理想のものとは異なりましたが、これはこれで美味しかったです。
「Sarnies x Pimp My Salad」の店舗情報・アクセス
【店名】Sarnies x Pimp My Salad
【住所】622 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
【電話】094-218-0688
【HP】https://sarnies.com/Bangkok
【アクセス】
BTSプロンポン駅から徒歩約5分、エンポリアムタワーの2階にお店があります。
駅直結のエンポリアムデパートのグッチがある方の入り口から中へ入り、そのまま壁にそって直進。
右手にエンポリアムタワーへ繋がる自動扉があり、正面にお店が見えるでしょう。
エンポリアムデパートが開いていない時は一度地上へ降り、デパート横の通りを進みます。
しばらくするとエンポリアムタワーの入り口があるので、そこから中へ入ってエスカレーターを上がればお店にたどり着けます。
最後に
いかがでしたか?
SARNIESはプロンポンのイムチャンの奥にも店舗があるのですが、そちらは結構賑わっていてあまりノマド向きではありません。
ここも時間帯によっては結構人がいますが、パソコンを開いている人も多いので気兼ねなく作業できそうな雰囲気です。
開放的な大きな窓も気持ちが良い!
興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。