「BAPSANG」コモンズトンローで食べるボリューム満点の韓国料理

サワディーカー!LABタイ語学校です。

久々に訪れたコモンズトンローのマーケットエリアで、美味しい韓国料理ランチを楽しみました!

それでは詳しくご紹介していきましょう。

 

 

มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)

ミー  ワーン マイ カ?

空いているテーブルがありますか?

 

กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)

ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?

人前ですか?/名様ですか?

レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画コチラ

 

コモンズトンローとは?

コモンズトンローは、トンロー通りのソイ17にある商業施設です。

コンセプトは「トンローの裏庭」。

緑がたくさんあり、オープンエアのスペースも多く、ペットも一緒に訪れられる建物の雰囲気は、そのコンセプトにぴったりです。

2016年にオープンして以来、バンコクの若者を中心に人気を博しています。

他の商業施設には無いようなショップや飲食店も複数あり、タイ旅行者を連れて行くのもおすすめのスポットです。

同施設はシーロムにもあり、そちらもかなりお洒落。

今回はそんなコモンズトンローのマーケットエリアと呼ばれるスペースにあるBAPSANGで、韓国スタイルの定食ランチを楽しみました。

 

 

BAPSANGは軽食からガッツリメニューまで充実!

BAPSANGはマーケットエリアの奥に位置する韓国料理のお店。

マーケットエリアはハンバーガーショップやバー、イタリアンなど、どちらかというと欧米系の方が好みそうなお店が並んでいます。

そんな中で、目立っているのが韓国料理のBAPSANGです。

メニューはコーンドッグなど、オヤツタイムにも楽しめそうなものから、しっかりランチやディナーにも利用できるお料理まで多岐に渡りますが、基本的には1人でも利用しやすい定食やワンプレートのものがメインです。

韓国風のお弁当でしょうか。

ボックスにギュッと詰められていると、なんだかお洒落な感じがします。

鰻やスパムなど、ガッツリ系メニューが中心です。

定食はどの写真も美味しそう。

価格は200バーツ台が中心なので、日本の定食と同じくらいのイメージですね。

すーぷもご飯や副菜付き。

200バーツ前後と良心的な価格設定です。

セットはちょっとボリュームがありすぎるなと感じる方には、アラカルトもあります。

アラカルトをいくつか注文して、シェアして食べるのも良いですね。

定食だけじゃ足りなそうな方にはサイドメニューもあります。

韓国海苔のおにぎりみたいなやつが美味しそうでした。

 

 

本日の注文

本日はビーフのプルコギ定食を注文してみました。

出てきたのはこちら。

なんか釜めしの蓋みたいなのがアガります。

メインのプルコギとご飯以外に、6皿8種類の沢山の副菜が付いています。

韓国料理屋さんで出てくるキムチや卵焼きなど定番のものが中心ですが、こんなにたくさんのおかずを一度に少しずつ楽しめるのはとても嬉しいです。

メインの牛プルコギ。

味がしっかりしていて、ご飯に合う!

お肉もたっぷり入っていて、ボリュームがかなりありました。

おかずが多すぎてご飯のおかわりをしたくなりました。

 

 

「BAPSANG」の店舗情報・アクセス

【店名】BAPSANG

【住所】335 Akkhara Phatsadu Alley Khwang, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110

【電話】062-053-0664

【Facebook】https://www.facebook.com/Bapsang.bkk/

【アクセス】

BTSトンロー駅から徒歩約20分。

トンロー通りソイ17のコモンズ・トンロー内、マーケットエリアにお店を構えています。

コモンズまでは駅からかなり距離があるので、パクソイのモーターサイや、タクシーを使うのがおすすめです。

お店はコモンズの地下1階、エレベーターの近くにあり、正面から入った場合は斜め左手となります。

駐車場もありますが、週末はかなり混雑するので、徒歩かその他の交通機関で行くのがベター。

 

 

最後に

いかがでしたか?

今回は「BAPSANG」をご紹介しました。

おかずが多くてボリュームも満点な満足度の高いお店です。

 

興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

1.วันนี้จะไปซื้อของ
ワンニー ジャ パイ スーコーン

今日買い物しに行きます。

買い物に行く際に使えるタイ語音声と動画コチラ

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。