【大人気!】タイで大注目の「バターベア」専門店に行ってみた
サワディーカー!LABタイ語学校です。
本日は、いまタイで絶大な人気を誇るキャラクター・「Butterbear」のグッズが買える「Butterbear Cafe Emsphere」について紹介します。
【カフェなどで使えるフレーズ】
อันนี้เท่าไหร่ครับ/คะ
アンニー タオライ クラップ/カー
(意味)これはいくらですか?
แนะนำเมนูหน่อยครับ/ค่ะ
ネー ナム メーヌー ノーイ クラップ/カー
(意味)おすすめはなんですか?
まず「Butterbear」って?
「ButterBear(バターベア)」とは、タイの洋菓子ブランド「ButterBear(バターベア)」のマスコットキャラクターとして誕生した、現在タイ国内で大人気の癒し系キャラクターです。タイ語表記は「น้องหมีเนย」で、ノーン・ミーネーイと読みます。直訳すると「バターくまちゃん」という意味で、親しみを込めてNoey(ネーイ)と呼ばれることも。
2024年6月、バンコクのショッピングモール ・EmSphere(エムスフィア)内に Butterbearの直営店舗がオープンしたことがきっかけで、SNSを中心に話題が一気に拡散され、知名度を得たと言われています。
また、Butterbearはただのマスコットではなく、キャラクターとしての個性や世界観が緻密に作り込まれています。バターベアは、丸くて優しげな顔立ち・ふわっとしたフォルム・そして柔らかな色使いが特徴です。
バターベアは、グッズ展開や店頭でのパフォーマンス(着ぐるみ登場、ダンスなど)、そしてSNS発信などを通じてその「キャラクター性」が強められています。
店舗へ行ってみた✨
実際に、Emsphere(エムスフィア)内にあるバターベアの店舗へと行ってみました!
到着!🥰
このように大きなバターベアがまずは出迎えてくれます!とてもかわいいです♩
この存在感あるバターベアのオブジェは写真映えも抜群。
店頭では多くの人がこのオブジェの撮影を楽しんでおり、人気の撮影スポットとなっていました。
ぬいぐるみやマスコットの種類が豊富!🥹
さっそく中に入ってみましょう✨
中には多くのバターベアのグッズが販売されています!ぬいぐるみやマスコットなどのグッズがずらりと並び、どこを見てもバターベアだらけです🤩
(バターベアのぬいぐるみたち)
このようにぬいぐるみが多く売られており、お土産として買って行く人がとても多いです。小さめサイズから抱きしめたくなる大きさまで種類が豊富で、多くのぬいぐるみやボールチェーン付きのストラップなどが売られています。✨
450バーツ〜(種類によって異なります)
(バターベアのマスコット。他にも種類がいくつかありました!)
このような「ブラインドボックス」式のグッズも大人気!何が入っているかわからないので、お目当てのためやコンプリートのためにまとめ買いをする人も多いそうです。ブラインドボックス特有の「何が出るかわからないワクワク感」が、コレクター心をくすぐります。
420バーツ〜(種類によって異なります)
かばんなどの小物も!
(Pearl Chain Crossbody Bag)
ぬいぐるみやマスコットなどだけでなく、バターベアをモチーフにしたかばんも売られていました!全面バターベアでとても可愛いバッグです。♩ファッションアイテムとしても楽しめます。
595バーツ〜
アパレルまで展開!🥰
(バターベアのTシャツ)
カラーは白・黒・グレーの3種類から、そしてM/Lからサイズを選ぶことができます。真ん中に大きくバターベアがプリントされていて、その存在感は抜群です。
950バーツ〜
(バターベアのタイパンツ。Butterbear Pants Brown/Black)
バターベア柄になっているオリジナルタイパンツも発見!S/M/L/XL/2XLからサイズを選ぶことができ、ユニセックスで着られるのも嬉しいポイントです。
999バーツ〜
お菓子も🍪✨
もちろん、バラマキ土産などにも最適なお菓子もありました!
(Storybook Cookies Set)
本棚のようなパッケージの中に、4種類のクッキーが入った大人気のシリーズです。見た目のかわいさも抜群ですね✨
650バーツ〜
(クッキーセット)
さまざまなフレーバーがあり、選ぶのがとても面白いこちらのクッキーセット。価格もお手頃で、何種類か買って食べ比べてみるのも面白そうです。タイティー味などタイならではのフレーバーも!
190バーツ〜
購入!そして外には…?
私はレジ付近に置いてあったハロウィン限定のバターベアのステッカーを購入してみました🎃✨
ステッカーはこのように季節限定のもののほか、オリジナルのデザインのものや、人魚姫とコラボしているステッカーなどこちらも種類がとても豊富でした。(各75バーツ〜)
お買い物をして外に出てみるとこのような機械を発見。こちらはプリントシールを作る機械で、買い物を楽しんだ後に来店した記念としてこちらで撮影をしてから帰る人も多いそうです。買い物だけでなく、思い出づくりまで楽しめそうですね!🥹
カフェスペースも覗いてみた!
メニュー
(ドリンクメニュー)
店舗限定の可愛いカップでドリンクを楽しむことができます。捨てるのが非常にもったいないくらいですね🥲
アメリカーノや昆布茶といったさっぱりした味のドリンクから、タイティーやアイスチョコレートなど甘いドリンクまで、多くの種類のドリンクを楽しむことができます。
(ベーカリーメニュー)
パンのメニューも多くの種類から選ぶことができます!
定番のベーグルからドーナツまで、甘い味もしょっぱい味も、気分に合わせて楽しむことができます。タイティーケーキといったこれまたタイならではのケーキも。気になるメニューが沢山です。✨
テイクアウトも充実!
イートインだけでなく、このようにテイクアウトブースも充実しています。
お手軽にスイーツを持ち帰れるので、観光の合間に立ち寄るのにもぴったりです!
Butterbear Cafe Emsphere アクセス
◎Butterbear Cafe Emshere(AM10:00〜PM9:00)
(🗺 https://maps.app.goo.gl/yPvTEc7W4seVoYPLA)
📌G Floor, Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
プロンポン駅直結大型ショッピングモール・EmsphereのGフロア内にあります。
☎️0829306333
最後に
本日は、タイの人気キャラクター「Butterbear(バターベア)」のグッズを買うことができる「Butterbear Cafe Emsphere」について紹介しました。
今後大注目間違いなしのキャラクター・バターベア。タイに訪れた際は、ぜひこちらでかわいいバターベアの公式グッズを買ってみてくださいね!🧸❤️
【会計時に使えるフレーズ】
รับเงินสดไหมคะ/ครับ?
ラップ ンガンソット マイ カ/クラップ
(意味)現金でも大丈夫ですか?
ขอใบเสร็จด้วยค่ะ/ครับ
コー バイセート ドゥアイ カ/クラップ
(意味) レシートをください
< タイ・キャラクター>の関連記事