2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 一日中いれちゃいそうなくらいくつろげる一軒家カフェ「Tavy’s Home」でパスタランチ バンチャークの一軒家カフェ「Tavy’s Home」は、ナチュラルで居心地の良い雰囲気が魅力のお店です。カフェやランチを楽しむだけでなく、ボードゲームやお絵かきができる設備も整っているのが魅力。裸足で上がる2階・3階でリラックスした時間を過ごすことが出来ます。
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年3月2日 MioNakaga タイの飲食店・グルメ 【保存版】バンコクで日本語が通じるバー&スナック11選! バンコクにある日本語が通じるBar&スナックを11選ご紹介します。カラオケを楽しみたい!マスターと話をしたい!お酒の味を楽しみたい!そんな気分にあったお店がきっと見つかります。
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 MioNakaga 美容 【タイの紫外線対策】タイのおすすめ日焼け止め6選&UV対策のコツ! ボディセラムや化粧下地にも使える日焼け止めなど、タイの日焼け止め6選をご紹介!日焼け止めを選ぶポイントやタイで使用禁止の場所・成分についても解説します。
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 MioNakaga タイ観光情報 子供と楽しめる!タイのおすすめテーマパーク4選&完全ガイド 今回はタイのおすすめテーマパークをご紹介します!子供も楽しめる「遊園地」や暑い日でも快適に遊べる「ウォーターパーク」など様々なテーマパークについて徹底ガイドします。
2025年1月24日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 IshiYuk 各駅の古式マッサージ店 オンヌット「タクライホームマッサージ」マッサージ通りにある人気店へ行ってみた! オンヌットマッサージ通りのおすすめ店「タクライホームマッサージ」は、夕飯前のピークタイムにとっても賑わうマッサージ屋さん。優しく丁寧な施術にとてもリラックスできました。オンヌットはお手頃なマッサージ屋さんがたくさん!お気に入りの店舗を探すのに歩き回るのも面白い街です。
2025年1月23日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 MioNakaga 旅行者必見のタイ事情 お土産に困ったらこれ!タイのスーパーで揃う手軽&安いおすすめお土産! タイのお土産選びに迷ったらスーパーへ。タイお土産の定番ドライフルーツやヤードムだけではなく、日本でもタイ料理が楽しめるインスタント商品、石鹸や歯磨き粉などの日用品まで、タイのおすすめのスーパーも含めてご紹介します。
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ ウドムスック「SUN.ABSS」外ザクッ中シットリのチュロスがおすすめのカフェ ウドムスックにあるそやれかふぇ「SUN.ABSS」は、美味しいチュロスが食べられるカフェです。お店の内装デザインも可愛くて、チュロスを楽しむだけでなく店内の雰囲気や写真撮影なども一緒に楽しむことが出来ます。ペットフレンドリーなので犬と一緒に訪問する事も可能です。
2024年11月9日 / 最終更新日 : 2024年11月5日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ タラートノイのおすすめカフェ「Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)」でまったりカフェタイム Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)はタラートノイ地区、チャオプラヤ川沿いにあるカフェです。広々とした店内は古い屋敷をリノベーションして作られていて、レトロで歴史を感じる雰囲気が素敵。川を眺めながらのんびり休憩が出来るのもおすすめポイントのひとつです。
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 IshiYuk バンコクのローカルスポット ラマ4「古都や 居酒屋」漫画がいっぱい!昭和を感じる居酒屋&定食屋 「古都や 居酒屋」はラマ4通り沿いにある居酒屋&定食屋です。最寄りのエカマイ駅から徒歩でも行ける距離にありながら、ローカルな雰囲気漂うラマ4通りで、昔ながらの日本食を楽しむことが出来ます。漫画がたくさんある店内は昭和を感じる雰囲気。リーズナブルで豊富なメニュー展開はタイ人にも人気があります。
2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 巨大な鍋が目印!エカマイ通り沿いの「ワッタナーパーニット」で食べる絶品牛煮込み ワッタナーパーニットはエカマイ通り沿いにある牛煮込み料理のお店です。過去にはミシュランガイドにも掲載された事のある名店で、タイ人だけでなく外国人からの支持も厚いお店です。おすすめは牛煮込みスープ「ガオラオ」とご飯のセット。食べやすいクイッティアオもあります。
2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ メガバンナー「Spaghetti Factory」 豊富な種類のスパゲッティを堪能できるお店 メガバンナーにある「Spaghetti Factory」へ行ってきました。メニューが豊富で老若男女問わずファミレス感覚で利用できるスパゲッティ専門店です。タイらしいご当地スパゲッティもいくつかあり、今回はヤムの味付けのカッペリーニを楽しみました。回転が良いので混みあう時間帯の訪問も問題なし!
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「博多てんぷら やまや」満足度高い!明太子・高菜食べ放題の天ぷら定食 「博多てんぷら やまや」はバンコク近郊に2店舗を構える天ぷら屋さん。明太子と高菜が食べ放題のサービスがあり、日本でも行列が出来る人気のお店です。明太子が魅力ではありますが、メインとなる天ぷらなどもとても美味しく、明太子に興味が無くても満足できる内容です。
2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ ラマ4路地裏の穴場ベトナム料理店「Vietnamese and more」 Vietnamese and moreは、ラマ4通り周辺にあるベトナム料理店。路地裏のローカルな雰囲気の場所にあるお店ですが、大変人気があります。今回はバインミーのセットメニューを注文。本格的な味付けて、ベトナム気分を味わえました。プロンポンからも比較的アクセスしやすいです。
2024年8月9日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「Something Wicked Cocktail Bar」オンヌット路地裏にお洒落な隠れ家バーを発見! Something Wicked Cocktail Barはオンヌット駅から徒歩15分程度の場所にある隠れ家バー。周辺の住民に愛されており、お客さっはタイ人、欧米人、アジア人と多種多様。ニューオリンズから運んできたお洒落なアンティーク家具の数々がとっても良い雰囲気で、お洒落な夜を彩ってくれます。
2024年7月26日 / 最終更新日 : 2024年7月22日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「金四楼(Kinshiro)」バンナーの知る人ぞ知る穴場居酒屋へ行ってきた! 金四楼(Kinshiro)はセントラルバンナーの近くにある居酒屋です。広島へ留学経験のあるタイ人社長と、日本人のオーナーが共同経営するお店で、ローカルエリアでは珍しい本格的なお店。カジュアルな雰囲気はタイ人に人気ですが、日本人も満足できそうなメニュー展開と味なので、周辺で働く日本人の姿もよく目にするお店です。
2024年7月16日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ タイ最安値かも!?セントラルバンナーの日式ラーメン「39ラーメン」 39ラーメンは、セントラルバンナーの中にあるローカル日式ラーメンのお店。日本式のラーメンを39バーツで食べることができ、ラーメンの他に丼のメニューが豊富なのも魅力のひとつ。デパートの中なので冷房も効いていて清潔感のある店内なので、お買い物のついでに挑戦しやすいかも。
2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「Kimgane Korean BBQ Buffet」コスパ抜群!ウドムスックウォークのおすすめ韓国焼肉店 「Kimgane Korean BBQ Buffet」はウドムスック通り沿いのナイトマーケット「ウドムスックウォーク」にお店を構える韓国焼肉の専門店です。美味しいお肉に充実のメニューで、コストパフォーマンスの高い一軒。店内も広々しているので、ファミリーでも利用しやすいです。
2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 HaruKuro タイ観光情報 【Breakfast Story】バンコクで朝活!欧米風の隠れ家的Cafe! kuroda みなさん… 「朝活(あさかつ)」ってしたことありますか!?!? 今回は、バンコクでアメリカンな朝活をしてきたお話です! 朝活 […]
2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年6月23日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ CPと日系鮮魚店がタッグ!「CP魚力」でお寿司を買ってみた! CP魚力は、タイの財閥系大手企業CPと東京の魚力がタッグを組んで誕生した日本式の鮮魚販売コーナー。オンヌットのロータスに旗艦店があります。バリエーション豊かな寿司と刺身は、日本人だけでなくタイ人にとっても魅力的。5年で100店舗の展開を目指しています。
2024年6月25日 / 最終更新日 : 2024年6月25日 MaedaDai タイの飲食店・グルメ 【一風堂】セブンのカップラーメンと店舗「RAMEN IPPUDO」違いを比較 こちらの日清とコラボした一風堂のカップラーメンです。手軽に一風堂を楽しむことができるということで、実際に2つとも食べてみました。 そしてターミナル21にある店舗型の一風堂にも行ってきたので、違いを比較していこうと思います。