バンコク・エカマイに恵比須商店が新登場!本格串カツや牛メニューが楽しめる日本式居酒屋(AM5時まで営業⁉)
サワディーカー!LABタイ語学校です。
本日は、先日オープンしたばかりの恵比須商店・エカマイ店について、詳しく紹介します。
【居酒屋で使えるフレーズ】
เมนูไหนแนะนำคะ / ครับ
メニュー ナイ ネーナム カー・クラップ
(意味)おすすめはなんですか?
เอาอันนี้ค่ะ / ครับ
アオ アンニー カー・クラップ
(意味)これをください
EBISU SHOTENって?
スクンビットエリアを中心に展開する人気居酒屋「恵比須商店(Ebisu Shoten)」は、バンコクで「日本の夜」を感じられる名店です。
エカマイの他にもプロンポンやトンロー、ナナ、シーロムなどに店舗があり、BTSの駅の近くに店を構えているのでアクセスも抜群です。深夜(早朝5時)まで営業しているため、仕事終わりはもちろん、2軒目利用にもぴったりなお店です。
店内は木の温もりを感じる和風デザインで、カウンター・テーブル・座敷席まであります。まるで日本に帰ってきたような雰囲気の中で、冷たいお酒と一緒に楽しみたいのが、名物の「串揚げ」です。豚バラ、うずら卵、モッツァレラチーズ、れんこん、えびなど、サクッと軽い衣で油っこくなく、何本でも食べられると評判で大人気です。また「たい焼き」や「雪見だいふく」などといった変わり種の串揚げもあり、豊富な種類を揃えています。
さらに、サーモン刺身や唐揚げ、だし巻き卵、餃子、おでんなどといった、日本の定番メニューも豊富です。お酒は生ビールのほか、レモンサワーや日本酒、焼酎、ハイボールまで揃い、どんなシーンにも対応します。ローカルのタイ人にも人気で、週末は満席になるほどです。
深夜でも本格的な日本の味を楽しめる「恵比須商店」は、バンコクで居酒屋気分を味わいたい人にぴったりの一軒です。
恵比須商店@エカマイ店 に行ってみた!
実際に、「恵比須商店」系列で先日ニューオープンしたという、EBISU SHOTEN EKKAMAI店に行ってみました!🙏🏻✨
串カツのメニューに注目!
(串カツメニュー)
定番の豚・牛・うずら・レンコンといった王道から、雪見だいふくやたいやきなどといったなかなか見ることのない変わり種まで種類がとにかく豊富です。
メニューを開くと、左ページに主に単品串、右ページには盛り合わせメニューが並んでおり、5本盛り(180B)・7本盛り(240B)など盛り合わせをセットで頼むこともできます。衣は薄く、串カツながらサクサクと軽い食感で食べることができ、ソースとの相性も抜群です!
(左:牛串 右:牛ホルモン串)
今回は、上記の串(または牛たたき)に、だし巻き卵または枝豆・好きなドリンクがついてくるというとてもお得な300バーツのセットをチョイスしてみました。
メニューのボリュームもあり、この内容で300Bはかなり破格と感じました。仕事帰りの一杯や、友人との軽い飲み会にもぴったりのメニューです!
牛肉を取り扱ったメニューも
今回は、牛たたき・牛ユッケ・レバ刺しをいただきました。
(牛たたき・198バーツ〜)
大根おろしと合わせて食べるととてもおいしい一品。牛肉をさっぱりと楽しむことができました!
(牛ユッケ・188バーツ〜)
卵を崩して混ぜ込んで食べます。かなりリーズナブルな価格で楽しめるのは嬉しいポイントです。
(レバ刺し・118バーツ〜)
レバ刺しもかなりリーズナブルなお値段で楽しむことができます。こちらもお酒が進むおいしい一品です。
(豆知識)恵比須商店のタイ進出
恵比須商店は、北海道発祥の大衆居酒屋チェーンで、昭和レトロな雰囲気と「串カツ(元祖串カツ)」を看板にした「安く飲める・食べられる」業態が特徴です。国内で複数店舗を展開した後、2019年末ごろから海外(特にタイ・バンコク)へ積極的に出店し、以降バンコク市内に複数支店を展開しています。
発祥とコンセプト
-
発祥:チェーンの中心は北海道(札幌など)にルーツがあり、海鮮や串揚げ(串カツ)が売りの、大衆居酒屋スタイルが基本です。店内は昭和レトロを意識した内装で、昼飲みはもちろん深夜(早朝)まで営業しているので深夜まで幅広く使えるのが売りです。
-
料理と価格帯:名物は串カツ(1本から頼むことができる形)、刺身や海鮮、鍋、ラーメンなど日本式居酒屋の王道メニューを多く揃えています。また、リーズナブルな価格設定で、人気を得ています。
タイ進出の歴史
タイ1号店は、2019年11月にバンコク(スクンビット26)にてオープンしました。
その後数年でプロンポン(Phrom Phong)、トンロー(Thonglor)、シーロム(Silom)、ナナ(Nana)、ラップラオ(Lat Phrao)、プラカノン(Phrakanong)、そしてエカマイ(Ekkamai)など、バンコク市内の主要エリアに複数支店を展開しています。
恵比須商店がタイで支持を集めている理由は、「本場の日本の雰囲気」×「手頃な価格」×「安定した味」の三拍子がそろっていることです。
串カツ1本20バーツ前後から楽しめる手軽さに加え、どの店舗でも日本語が通じやすく、安心して利用できる点も魅力です。
さらに、各店舗がSNS(InstagramやFacebook)を活用してタイ語・日本語の両方で情報発信しており、ローカルにも浸透しています。
近年では現地のタイ人YouTuberやグルメインフルエンサーの間でも取り上げられることが増え、タイ人にも「日本スタイルの居酒屋」として定着しつつあります。
EBISU SHOTEN EKKAMAI店 アクセス
◎EBISU SHOTEN EKKAMAI 恵美須商店エカマイ(AM11:00-AM5:00)
(🗺 https://maps.app.goo.gl/41UFo73F9bPperAg6)
📌118 Soi Sukhumvit 63, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
☎️0967531565
🌐https://www.facebook.com/share/1DHAzedhmt/?mibextid=wwXIfr
最後に
今回は、先日エカマイにてニューオープンした「EBISU SHOTEN エカマイ店」について紹介しました。
日本の居酒屋を思い出す味や内装が魅力的で、久々に日本で飲んだような感覚になりました。
タイにいながらも日本食を楽しみたい!日本のお酒が飲みたい!という人はぜひ、恵比須商店へと立ち寄ってみてはいかがでしょうか!✨
【会計時に使えるフレーズ】
เช็คบิลค่ะ / ครับ
チェックビン カー・クラップ
(意味)お会計お願いします
จ่ายเงินสดได้ไหมครับ/ค่ะ
ジャイ・グンソット・ダイ・マイ・クラップ/カー?
(意味) 現金で支払えますか?









