タイでタイのテレビ(TV)を見る方法5選(タイチャンネル閲覧)

サワディーカップ!LABタイ語学校です。

タイでテレビを見る方法についてまとめてみました。最近ではテレビを見ないという方も増えてきており、質問される事も減ってきましたが、折角なので、タイでタイのテレビを見る方法についてまとめてみました。

 

1.コスト100thb。物件についているアンテナケーブルを使ってみる

日本では一般的でしょうか。ほとんどの物件には、壁に丸いケーブルの差し込み口があり、

アンテナケーブルを指せば、テレビを見れると思われる方が多いです。

日本ではよく「アンテナケーブル、F・L型、S・L型」 という名称で売っている物と同じです。

 

このケースの場合、タイで流れているアナログテレビが見れると思ってしまいますが、

実際は、かなり多くの物件で、コンドミニアム・アパートのアナログ回線に問題があって、見れない事がほとんどです。

なので、アナログケーブルを買ってきても結局見れない事のほうが多い為、注意が必要です。

 

2014~2016年頃以降の建築物件であれば、比較的見れる事も多いですが、確実ではないという事を知っておく必要があります。

タイ語のチャンネルがほとんどなので、この方法でテレビが見れる と知っても、テレビ自体見ないし、タイ語なので、最近(外国人)は、この方法に興味を持たれる方は減っているような気がします。

 

 

2. ホームセンター(HomeProやPowerBuy)などで外部設置用のアナログ電波受信器を購入する

ホームセンターには大抵外部設置用のアナログ電波受信器が販売されています。500~1000バーツ程です。

引用:http://www.thaidigitaltelevision.com/nano-dt-t2a-set-top-box-review/

 

引用:https://pantip.com/topic/32302441

その受信器とTV(アナログ電波用ケーブルの差し込み口)を接続すれば、受信器で拾ったアナログ電波をテレビに入力する事で見れるようになる事も多いです。ただし、こちらも物件によっては、大気中を飛んでいる電波が入りにくい場所(階数や周りの建物の影響?)があり、見れないケースや、見れるけどあまり電波の受信状態が良くない物件も多いようです。

 

 

3.Wifiの契約で、インターネットTVセットのプランがあり、そちらに加入(or Upgrade)する

True Wifi や AIS Wifiをお部屋に設置している場合、

TrueやAISは、月500-2000thb程で、WifiとインターネットTVのセットプランを売り出しており、

そちらに加入してしまうのが最も簡単で、間違いない方法です。

↑こちらはTrueWifiとネットTVセットプランで、TrueはTrue独自のアプリで タイのTVのチャンネル(映像)配信をしています。

 

お部屋(通信会社)のWifiの接続環境には左右されますが、

この方法が最も間違いなく、簡単でほぼ確実にタイのTV(チャンネル)を見る事ができる方法となります。

 

 

4.日本のTVに加入している場合、そのネット受信器(アンドロイド)に、タイのTV無料閲覧可能なアプリを導入する

タイで日本のTVサービスを提供している多くの会社の機器は、

アンドロイドタイプのネット受信器を使っており、そこにタイのテレビ(チャンネル)が閲覧できる無料アプリをダウンロードして頂き、そのアプリを通して、タイのテレビ(チャンネル)を見る事が可能です。

↓アプリの名前は、”Thailand TV” や ”ThaiTV Live” などがあります。(閲覧無料だそうです)

ただし、このケースの場合、タイで日本のTVサービスを提供している会社が使っている機器が、アンドロイドタイプのネット受信器である必要がある為、事前にその会社に確認しておく必要があります。アンドロイドタイプの機器を使っていない会社、もしくは使っているけど、外部アプリは追加できないような仕組みに設定されている会社もあると思います。

 

 

5.アンドロイドタイプのネット受信器を自分で買ってきて、タイのTV(無料or優良)アプリをダウンロード

こちらは、4の方法とほぼ同じですが、自分でネット受信器を買ってくる必要があります。

一般的な電器機器を売っている場所(私が確実に確認済なのはFortuneTown)であれば、大抵 売っています。

商品の価格はピンキリですが、下限は1000~2000バーツ程から、アンドロイドタイプの機器は売っています。

 

 

6.最後に

外国人にとって、タイでTVを見るだけでも一苦労してしまう場面もあります。

タイ人にとって当たり前でも、外国人にとっては全てが所見で、何もわからないという事も多いと思いますが、

正しく知って、自分に合った方法を取れば、より快適にタイが過ごしやすくなると思います。

 

 

 

 

この記事で紹介したタイ語

日本         ญี่ปุ่น          yîipùn           イープン

テレビ      ทีวี         thiiwii           ティーウィー

テレビ番組    รายการโทรทัศน์    raaykaan thoorathát  ラーイガーン トーラタット

(テレビを)観る ดู           duu            ドゥー

料金       ราคา        raakhaa          ラーカー

インターネット  อินเทอร์เน็ต     inthəənét        イ ントゥーネット

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。