空港内で使えるタイ語を紹介します!「荷物を紛失した」など

サワディークラップ!LABタイ語学校です。

タイ在住の方で「お仕事」や「旅行」で空港を利用する方は多いです。

空港内で使うタイ語を覚えておくと、チェックイン等がスムーズになったり、トラブルが起こった際に役立ちます。

本記事で勉強してみてください!

それでは今回は、「荷物を紛失した」などの空港内で使えるタイ語を紹介します。

 

 

 

1. 「空港」に関連するタイ語単語

日本語の意味 発音 タイ文字 音声
空港 サナームビン สนามบิน
飛行機 クルアンビン เครื่องบิน
航空会社 サーイガーンビン สายการบิน
国際線 ビン ラワーン プラテート บินระหว่างประเทศ
国内線 ビン ナイ プラテート บินในประเทศ
チェックインカウンター カオントゥー チェックイン เคาน์เตอร์เช็คอิน
手荷物渡所 ティー ラップ サムパーラ ที่รับสัมภาระ
税関 スンラガ―ゴーン ศุลกากร
入国審査 トゥルアット コン カオ ムアン ตรวจคนเข้าเมือง
航空券 トゥア クルアンビン ตั๋วเครื่องบิน
キャンセル ヨックルーク ยกเลิก
遅延 ガーン ラーチャークワー ガムノット การล่าช้ากว่ากำหนด

※「遅延」は「ディレイ」でも通じます。

2. 「空港内」で使えるタイ語例文

何時にチェックインしなければなりませんか

トーン チェックイン ギーモーン クラップ

ต้องเช็คอินกี่โมงครับ

トーン=~しなければならない チェックイン=チェックイン ギーモーン =何時

 

チケットのキャンセルをしたいです

ヤーク ヨックルーク トゥア クラップ

อยากยกเลิกตั๋วครับ

ヤーク=~したい ヨックルーク=キャンセル トゥア=チケット

 

通路側(窓側)の席に座りたいです。

ヤーク ナン リムナーターン(リムナーターン)クラップ

อยากนั่งริมทางเดิน (ริมหน้าต่าง)ครับ

ヤーク=~したい ナン=座る リムターンドゥー=通路側 リムナーターン=窓側

 

羽田空港へ行くゲートはどこですか?

パイ サナームビン ハーネダ パイ ゲート ナイ クラップ

ไปสนามบินฮาเนดะ ไปเกตไหนครับ

パイ=行く サナームビン=空港 ハーネダ=羽田 パイ=行く ゲート=ゲート ナイ=どこ

 

荷物がまだ届いていません

ヤン マイダイ ラップ サムパーラ クラップ

ยังไม่ได้รับสัมภาระครับ

ヤン=まだ マイダイ=~しない ラップ=受け取る サムパーラ=荷物

 

荷物紛失窓口はどこですか?

スーンラップジェーン コーン ハーイ ユー ティーナイ クラップ

ศูนย์รับแจ้งของหายอยู่ที่ไหนครับ

スーンラップジェーン=お客様相談窓口 コーン=物 ハーイ=失う ユー=居る ティーナイ=どこ

 

タクシー乗り場(両替所)はどこですか?

ターロットテクシー(ティーレークグン) ユー ティーナイ クラップ

ท่ารถแท็กซี่(ที่แลกเงิน)อยู่ที่ไหนครับ

ターロットテクシー=タクシー乗り場 ティーレークグン=両替所 ユー=ある ティーナイ=どこ

 

3. 最後に

以上、今回は空港で使えるタイ語を紹介しました。

LABタイ語学校では、YouTubeチャンネルでもタイ語学習に関するコンテンツを作成しています。

いいね、チャンネル登録、よろしくお願い致します。

今回も読んで頂きありがとうございました。

また、「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?

LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。

タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。

【LINE@からお問い合わせ】

เพิ่มเพื่อน

*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。

<その他、タイ語学習にオススメな記事>

主に飛行機の機内で使えるタイ語を紹介!「席を倒して良いですか?」など

【歌勉タイ語】auのCMでお馴染みの「海の声/浦島太郎」をタイ語にしてみた。

タイ語で3つの「マー」という単語の意味と発音の仕方を紹介します。

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。