タイ語で「忘年会、新年会」などの様々な「パーティー」の言い方を紹介!

サワディークラップ!LABタイ語学校です。

忘年会、新年会シーズンが近づいてきています。

皆さんは「忘年会、新年会」をタイ語で何と表現するか知っていますか?

あまり聞く機会が無い単語なので、本記事で一緒に勉強していきましょう!

それでは今回は、タイ語で「忘年会、新年会」などの様々な「パーティー」の言い方を紹介します。

 

 

 

1. タイ語で「パーティー」の言い方

まず初めに、タイ語で「パーティー」の言い方を紹介します。

タイ語で「パーティー」は、

ンガーンリアン・งานเลี้ยง

と言います。

また、「パーティー」に関連するほとんどのタイ語は「ンガーンリアン」が含まれており、

「ンガーンリアン+○○」で表現される場合が多いです。

次に「ンガーンリアン」を応用した、様々な「パーティー」の言い方を紹介していきます。

 

2. タイ語で様々な「パーティー」を紹介

忘年会

タイ語で忘年会は、

ンガーンリアン ソン ターイ ピー ガオ・งานเลี้ยงส่งท้ายปีเก่า

と言います。

それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー ソン=送る ターイ=最後 ピー=年 ガオ=古い

となるので、直訳すると「古い年を送る最後のパーティー」です。

従って「忘年会」となります。

 

新年会

新年会はタイ語で、

ンガーン リアン トーン ラップ ピー マイ・งานเลี้ยงต้อนรับปีใหม่

と言います。

それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー トーンラップ=歓迎する ピー=年 マイ=新しい

となるので、直訳すると「新しい年を歓迎するパーティー」です。

従って「新年会」となります。

 

歓迎会

歓迎会はタイ語で、

ンガーン リアン トーン ラップ・งานเลี้ยงต้อนรับ

と言います。

それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー トーンラップ=歓迎

となるので、直訳すると「歓迎会」となります。

 

送別会

送別会はタイ語で、

ンガーン リアン アムラー・งานเลี้ยงอำลา

ンガーン リアン ソン・งานเลี้ยงส่ง

の2パターンあります。

2パターンありますが、どちらを使っても良いです。

また、それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー アムラー=別れを告げる ソン=送る

となるので、直訳すると「ンガーンリアンアムラー=別れを告げるパーティー」、「ンガーンリアンソン=送るパーティー」です。

従って「送別会」となります。

 

誕生日会

誕生日会はタイ語で、

ンガーンリアン ワングート・งานเลี้ยงวันเกิด

と言います。

それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー ワングート=誕生日

となるので、直訳すると「誕生日パーティー」です。

従って「誕生日会」となります。

 

交流会

交流会はタイ語で、

ンガーンリアン レークプリアン・งานเลี้ยงแลกเปลี่ยน

と言います。

それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー レークプリアン=交換する

となるので、直訳すると「交換するパーティー」です。

従って「交流会」となります。

 

同窓会

同窓会はタイ語で、

ンガーンリアン ルン・งานเลี้ยงรุ่น

と言います。

それぞれの単語の意味を紹介すると、

ンガーンリアン=パーティー ルン=世代

となるので、直訳すると「世代パーティー」です。

従って「同窓会」となります。

 

3. 最後に

以上、今回はタイ語で「忘年会、新年会」などの様々な「パーティー」の言い方を紹介しました。

いかがだったでしょうか?

本記事でタイ語で様々なパーティーの言い方を学んでいただけたかと思います。

今回も読んで頂きありがとうございました。

また、「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?

LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。

タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。

【LINE@からお問い合わせ】

เพิ่มเพื่อน

*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。

<⇩タイ語学習おすすめ記事⇩>

タイ語で「足す+、引く-、かける×、割る÷、イコール=」の言い方を紹介!

タイ語で「ビザ更新」の際に使える単語と例文を紹介します。

タイ語で「ペン・เป็น」という単語の5つの使い方。

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。