2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 タイで快適・セキュア・安全なインターネット環境を作るVPNとは? サワディーカー!LABタイ語学校です。 東アジアに位置したタイは日本でも知名度が高く、微笑みの国として知られています。 昨今は多くの日本企業がタイに進出しており、それに伴ってタイに移住する日本人も増加してきました。 今回 […]
2023年3月25日 / 最終更新日 : 2023年3月24日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 バンコクでゴルフ予約するなら「バンコクゴルフ三昧へ」 こんにちはLBAタイ語学校です。 緑の絨毯に低価格、可愛いキャディーがいる微笑みの国タイはまさにゴルフ天国です。 「さぁ、タイでゴルフをするぞ」と思われたら、最初に探すのがゴルフ予約ですね。検索するとタイにはたくさんのゴ […]
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 UtsunoFumit タイ雑学 タイの玄関口!空港運営企業AOTの銘柄分析 サワディーカップ!LABタイ語学校です。 コロナ規制も緩和されている中でタイに旅行を考えられている方や、タイから海外へ旅行を考えられている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな時に、飛行機利用で […]
2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 labsk331 タイの飲食店・グルメ 和牛食べ放題!焼肉てっぺんプロンポン店バンビニビラ【PR】 Entertainment Yakiniku Dining TEPPEN 焼肉ダイニングてっぺん(プロンポン店バンビニビラ)が食べ放題の新メニューをリリースしました! 〈目次〉 1.コンセプト 2.食べ放題メニュー紹介 […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 UtsunoFumit タイ情報メディア タイセブンイレブン運営!CP ALLの銘柄分析 サワディーカップ!LAB タイ語学校です。 皆様、CP ALLという企業をご存知ですか。 タイにお住まいの方なら知ってる方も多く、日本在住の方でも新聞などで名前を聞いたことはあるかも知れません。 CP ALLはタイにて大 […]
2023年2月11日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 labsk331 タイ情報メディア 【スナック・バーChoiChoi】プロンポン駅から3分、バンコクの皆の憩いの場 しっとり一人酒、愛情二人酒、親しい仲間との楽しい集い酒。 どのような飲み方でもお酒は楽しいですよね。 プロンポン徒歩3分の好立地の場所に良いバー・スナックがあるのはご存知でしょうか?今回の記事では私がお勧めするバーについ […]
2022年12月17日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 muranokairi タイ雑学 タイで人気のトイレメーカー6選 みなさん、こんにちは! バンコクLABタイ語学校です。 突然ですが、皆さんトイレは好きですか? 私は1日に10回使うくらい好きです。おなかが弱いだけですね(笑) 毎日必ず使うトイレ、日本に住んでいれば「どこにいても綺麗で […]
2022年12月2日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 takutaka タイ情報メディア [2022年11月]バンコクのTOEIC最新情報 サワディーカー! LABタイ語学校です。 今回は2022年のバンコクのTOEICの最新情報についてお伝えしようと思います! 先日バンコクでTOEICを受験したのでその時のエピソードを交えながらご紹介していき […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 chikanagaya タイでのビジネス お役立ち情報 タイをASEANのデジタルハブへ。「タイランド5Gサミット2022」開催 サワディーカー!LABタイ語学校です。 「タイランド5Gサミット2022(Thailand 5G Summit 2022)」が開催されたのは、今年2022年、6月16・17日。中国に本社を置くファーウェイのタイ法人(Hu […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 バンコク最大級の日系サッカースクールに急成長!運営面を支える井上マネージャーの手腕・歴史が明らかに!! サワディーカー!LABタイ語学校です。 今回はYUKI FOOTBALL ACADEMY(バンコクで活動するサッカースクール)がオープン直後からバンコク最大級の会員数を獲得し、バンコクの日系サッカースクールを代表するアカ […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 TokiSei タイでの生活 お役立ち情報 タイと北海道の架け橋はコンサドーレ札幌?コンケーンFCとの関係まで説明します! タイ王国と北海道コンサドーレ札幌にはサッカーの枠越え地域や経済にも影響を与えているのはご存知だろうか?タイではコンサドーレ札幌の試合の全試合中継やユニホーム販売など人気なサッカーチームの一つだ。その秘密を解き明かしてみよう。
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 labsk331 タイ情報メディア TEPPENのECサイトが使いやすい!Webサイトからも簡単注文!もっと便利なタイ生活を サワディーカー!LABタイ語学校です。 コロナの中で今、スーパーに行っても人だらけ、子供の事とかも考えたらなかなか外に出れない。 そんな中、日本語で頼めるような簡単な食材とか、日用品のデリバリーがあったらいいのにな。 そ […]
2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 TokiSei タイでの生活 お役立ち情報 豊富なプロキャリア選手がコーチに!大人クラスも開始し飛躍するバンコクのサッカー教室YUKI FOOTBALL ACADEMY バンコクのサッカースクールYUKI FOOTBALL ACADEMYで実際に指導をしている木野村公昭ヘッドコーチはどの様な人物なのかキャリアをもとにご紹介していきます。9月より定期的に大人の方向けのクラスを開催してますので一緒にサッカーを楽しみましょう!
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 TokiSei エンタメ・サブカル タイ伝統的スポーツ”セパタクロー”とは?タイは世界ランキングトップ君臨 タイの伝統的スポーツ『セパタクロー』はご存知でしょうか?サッカーとバレーボールを組み合わせたスポーツで『足のバレーボール』『空中の格闘技』と呼ばれて、タイではプロリーグがあるくらい人気なスポーツです。
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 TokiSei タイでの生活 お役立ち情報 [2021年9月最新版]ASQホテルの選び方と予約の注意点を解説 ASQ隔離ホテル生活においてホテルの選び方と予約の仕方は非常に重要でございます。タイへ渡航しASQ隔離ホテル生活の経験者がASQホテルの選び方から予約の注意点まで解説します。
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 TokiSei 旅行者必見のタイ事情 タイ隔離ホテルへの持ち物は? 心配性の方必見! タイ渡航者必見! ASQホテル隔離生活への持ち物を”必ず持って行くべき物”〜”あると便利な物”まで隔離経験者が紹介!
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 てっぺんデリバリー革命!便利でお得に進化するデリバリーの最新情報をお届け! コロナの中で今、スーパーに行っても人だらけ、子供の事とかも考えたらなかなか外に出れない。そんな中、日本語で頼めるような簡単な食材とか、日用品のデリバリーがあったらいいのにな。 そんな期待に応えてくれるサイトがありました、それは日本食ECスーパー『てっぺんマーケット』です!
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 labsk331 タイの飲食店・グルメ TEPPENトンロー店が焼肉ダイニングにリニューアル!デリバリーにも柔軟に対応🏍 サワディーカー!LABタイ語学校です。 バンコクで広がる焼肉店競争。このコロナの中 ”新しい焼肉” が誕生します!今回は、そのてっぺんトンロー店について取り上げたいと思います。 前回は焼き料理中心の居酒屋として、今回は焼 […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 1日限定30食、生絞りシルキーマロンがバンコク初登場【てっぺんのモンブランが話題沸騰!】 バンコクに日本で超流行りの生モンブランが登場!日本で今デザートを調べるとどこのSNSを探しても出てくるスイーツといえば、生絞りモンブラン(シルキーマロン)。本日は、その生モンブランがタイにやってきたので、さっそく紹介します!このモンブラン、今日本人に大人気で個数も限定なので、是非お早めにお試しください、そろそろタイ人にも火が付きそうな予感満載です。。。
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 labsk331 インタビュー YouTuberから動画制作・マーケティング事業と日本人・タイ人集客に強いDAYZERO BANGKOK コロナ過でYouTube(動画)の需要は激増しました。自身のチャンネルで累計1500万再生されたDayzero Bangkok Co. Ltdのよしさんは、その経験を活かし現在ではお客様向けの動画マーケティング・インフルエンサーマーケティング、SNSマーケティング、SEOなど日本人・タイ人問わず幅広い層に効率的に広告・認知を手助けする事業に力を入れています。今回はよしさんに動画制作の重要性や、現在の事業の詳細など様々なお話を聞かせて頂きました。