2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 fujimotoyukiyo タイでの生活 お役立ち情報 タイ在住者必見!老後資金はいくら必要?世代別生活費の目安と貯蓄方法 こんにちは、ファイナンシャルアドバイザーの藤本です。タイ・マレーシア・日本にお住まいの方に向けて、日本でも海外でも出来る貯蓄・資産運用を紹介しています。 ご自身の老後資金がどれくらい必要か […]
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 IshiYuk プロンポンエリア 「伊勢 プロンポン店」焼き鳥の人気店で食べる絶品とろとろ親子丼 バンコクの焼き鳥屋「伊勢」は鶏料理に留まらない超豊富なメニューのラインナップが魅力の一つ。中でもフワトロの卵が売りの親子丼は根強いファンが多い人気メニューです。今回はそんなフワトロの親子丼を食べに行ってきました。
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ プロンポン「The Bibimbab」気軽に韓国料理が食べられるお店@エムクオーティエ The Bibimbabはバンコクを中心にタイ国内でチェーン展開する韓国料理店です。お店の看板メニューはビビンバ。種類が豊富で良心的な価格帯が魅力のひとつです。その他にも定番系の韓国料理は色々揃っているので、1人でもグループでも気軽に利用できます。
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 UtsunoFumit タイでの生活 お役立ち情報 株式投資を考えている人必見!株式の基礎 サワディーカップ!labタイ語学校です。 本日は株式投資の基礎ということでこれから株式投資を始めようと考えられている方や実際に始めてみたがどのように企業選びをしていけばいいのかわからないという方向けに株式投 […]
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 fujimotoyukiyo タイでの生活 お役立ち情報 タイ在住者におすすめ!「海外積立保険」とは こんにちは、ファイナンシャルアドバイザーの藤本です。タイ・マレーシア・日本にお住まいの方に向けて、日本でも海外でも出来る貯蓄・資産運用を紹介しています。 お子さまの進学やタイへの赴任、新しい部署への […]
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 chikanagaya 東南アジアの近隣国情報 タイからラオス、マレーシアへの観光ビザ取得、最新情報 サワディーカー!LABタイ語学校です。 10月の実質タイ無制限入国以来、日本人の旅行者が急増。滞在期間が長い人も多く、2023年3月31日まではノービザでも45日間滞在できる措置のためといわれています。 〈目次〉 1.ノ […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 IshiYuk プロンポンエリア 「Doi Chaang Coffee」タイ産のコーヒー豆で淹れたスペシャリティコーヒーが味わえるカフェ 「Doi Chaang Coffee」はタイ国内に複数の店舗を構えるカフェ。ロイヤルプロジェクトの一環としてスタートしたお店なのですが、現在ではタイだけでなく世界で評価されるコーヒーブランドへと成長しました。今回はプロンポン店のレポートです。
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 IshiYuk プロンポンエリア 「焼肉 雷神」日本街の焼肉食べ放題はシーフードメニューがおすすめ 日本街にある「焼肉 雷神」は上質なお肉と高級シーフードが楽しめる焼肉食べ放題の専門店です。699バーツからある3つのコースは、一番高いものだとタラバガニや生牡蠣なども食べ放題!お得に高級食材が食べられるため、タイ人に特に人気があります。
2022年12月11日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「らぁめん一番」プロンポン駅すぐ!日本式中華料理店で食べる懐かしの味 「らぁめん一番」はプロンポン駅のすぐそばにある日本式中華料理のお店。店内の雰囲気や料理の味付けなど、至る所で日本の中華料理店を感じることができ、懐かしい気持ちになります。ラーメンは130バーツ~と非常にリーズナブルなのが魅力的!
2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 chikanagaya タイ雑学 ランタ島に観光客が戻ってきた!おすすめの過ごし方3選 サワディーカー!LABタイ語学校です。 クラビ空港から乗り合いバンで約3時間。少しだけフェリーに乗るなど、旅の情緒も楽しめる。宿を決めたら、海を満喫したり、一日中ゆっくりしたり。非日常を味わいに楽園へ出かけてみよう。 〈 […]
2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「(un)FASHION District S39」ヴィンテージとカフェの両方が楽しめる隠れ家ショップ 「(un)FASHION District S39」はプロンポンの路地裏にあるダイニングカフェ。ヴィンテージショップが併設されており、カフェと一緒にショッピングも楽しめます。お洒落で広い店内はキッズスペースもあって快適!落ち着いた雰囲気でお喋りが弾みます。
2022年12月2日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 takutaka タイでの生活 お役立ち情報 [2022年11月]バンコクのTOEIC最新情報 サワディーカー! LABタイ語学校です。 今回は2022年のバンコクのTOEICの最新情報についてお伝えしようと思います! 先日バンコクでTOEICを受験したのでその時のエピソードを交えながらご紹介していき […]
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 タイ・バンコクで初のAPECサミット2022開催。今後の日本との関係は!? サワディーカー!LABタイ語学校です。 第29回アジア太平洋経済協力会議がバンコクで開催。当初参加がささやかれたプーチン大統領、バイデン大統領は来なかったもの、習近平国家主席の参加が話題となりました。 〈目次〉 1.タイ […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 takutaka バンコクのローカルスポット 「Khao sali」プロンポンにある和風スパゲッティのお店 サワディーカー! LABタイ語学校です。 今回はプロンポンの「Khao sali」という和風スパゲッティのお店をご紹介します。スクンビットソイ33の入り口付近にあるお店です。 それでは詳しくご […]
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 IshiYuk プロンポンエリア 「GaGa Udon House」ソイ・プロムシーの新しいうどん屋さんは連日満員の人気店! GaGa Udon Houseはプロンポンにあるうどん専門店。2022年にオープンしたばかりのお店で、お洒落な店内と本格的な味で、日本人にもタイ人にも人気のお店です。うどんだけでなく天ぷらや和スイーツ、コーヒーなどもあるので、カフェ感覚で気軽に利用できそう!毎月変わるプロモーションも注目したい。
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 IshiYuk プロンポンエリア タイスキの人気店「MKレストラン」へ行ってみよう! MKレストランはタイ国内で複数の店舗を構えるタイスキ・しゃぶしゃぶのチェーン店です。この記事ではMKレストランとは?という点からオーダーの方法、おすすめメニューまで詳しくご紹介しています・
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 IshiYuk プロンポンエリア 「さんや(SANYA)」家庭的な味にほっこり。プロンポン駅真下の居酒屋 さんや(SANYA Japanese Restaurant)はタイ人姉妹が切り盛りするプロンポン駅下の居酒屋。日本の味をしっかりと再現した本格的な日本の家庭料理をリーズナブルな価格で堪能できるお店です。駅真下なので、アクセスも抜群!
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「肉居酒屋 森平(もりひら)」SNSで話題沸騰!アソークに出来た肉料理としゃぶしゃぶのお店 アソーク「肉居酒屋 森平」はこだわりの肉料理としゃぶしゃぶのお店です。上質なお肉を使ったしゃぶしゃぶはコスパ抜群!その他お肉を使った一品料理も、どれも絶品でした。普段は焼肉派!という人にも是非訪れてもらいたい肉居酒屋です。
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「麺屋NARUTO」トンロー人気店の2号店で濃厚みそらーめん! 麺屋NARUTO(なると)がプロンポンにオープンした2号店へ行ってきました!もともとは1号店のトンロー店と変わらぬ美味しさとスタイリッシュな店内に大満足。濃厚でコク深い味噌ラーメンやTAKAKIで人気の二郎らーめんは必食のメニューです。
2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 【2022年度版】10月、リ・オープン!ピピ島とマヤビーチの今 サワディーカー!LABタイ語学校です。 環境保護のために3年近くクローズドされていたピピ島のマヤビーチ。今年初頭とうとうオープン。観光シーズンのために8月、9月は再度クローズドされ、この10月リ・オープンしました。 〈目 […]