「みなみ」しっとりジューシーな絶品骨付き鶏が食べられるお店

サワディーカー!LABタイ語学校です。

プロンポン日本街近くで気になっていた「みなみ」へ行ってきました!ジューシーな焼き立て骨付き鶏は日本人だけでなくタイ人の評価も高い一品です。

それでは詳しくご紹介していきましょう。

 

 

มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)

ミー  ワーン マイ カ?

空いているテーブルがありますか?

 

กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)

ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?

人前ですか?/名様ですか?

レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画コチラ

 

骨付き鶏って香川のご当地グルメなんです

骨付きの鶏肉をじっくりと焼き上げ、外はカリッと中はジューシーに仕上げた料理、一見どこででも食べられそうな感じがしますが、実はこの料理、香川県のご当地グルメとして知られているんです。

高松の繁華街には骨付き鶏を出す名店が数多くあり、香川旅行へ訪れた人だけでなく地元の方にも愛されている料理。

味付けはニンニクの効いた特製ダレやスパイスを使うのが一般的で、若鳥と親鳥の2種類があるようです。

若鳥はやわらかくふっくらとした肉質でジューシー、親鳥は歯ごたえのある肉質で、深みのある味わいがあり、通好みの一品なのだとか。

今回ご紹介するみなみでは親鳥か若鳥かなどを選ぶことはできませんが、いつか香川へ行く機会があればどちらが好みか食べ比べしてみたいものです。

 

 

みなみのメニューを見てみよう

では、みなみのメニューを見ていきましょう。

骨付き鶏は塩ガーリック味と辛口の2種類があります。

セットはごはん、スープ、サラダが付いてきます。

骨付き鶏は注文してから20分位時間がかかるため、すぐに出てくるおつまみを一緒に注文するのも良いかもです。

そんなに種類はありません。

そのほか、丼メニューやカレーなどもあり。

飲み物はソフトドリンクの他、ビールなどもありましたよ。

居酒屋として利用するにはラインナップが少ないので、あくまで骨付き鶏を楽しみに行くお店なのだろうなという印象。

価格帯は高くもなく安くもなくなので、家の近くにあったらちょこちょこ行っちゃいそうです。

 

 

本日の注文

本日は塩ガーリックの骨付き鶏の卵かけご飯セットにしました。

待っている間に先にサイドメニューが少しずつ出てくるので、待ち遠しくありません。

和風ドレッシングのサラダ。

お漬物とキャベツ、タマネギ、そしてスープです。

スープはお味噌汁が出てくるとばかり思っていたのですが、中華スープっぽい味付けでした。

メインの骨付き鶏。

仕上げはガスバーナーで炙るのですが、テーブルでやってくれてライブ感があって楽しいです。

皮はカリッカリ、中はしっとりジューシー。ナイフを入れると肉汁が溢れてきて、心の中で歓声を上げました。

味付けもしっかりされているので何もつけなくても十分美味しいのですが、付属の調味料で味変しながら食べるのも良いかもです。

卵かけご飯も久しぶりに食べたのですごく美味しく感じました。

 

 

「みなみ」の店舗情報・アクセス

 

【店名】みなみ

【住所】Warehouse, 26 Sukhumvit 26, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110

【電話】093-449-6694

【Instagram】https://www.instagram.com/minami.th/

【アクセス】

BTSプロンポン駅から徒歩20分以上。ソイ26の奥の方にある商業施設、WAREHOUSE26にお店があります。

WAREHOUSE26の駐車場の入り口を入ってすぐ左へ曲がり、少し進むと右手にお店が見えるでしょう。

駐車場が広いのでお車でのアクセスもOK

 

 

最後に

いかがでしたか?

今回は「みなみ」をご紹介しました。

セットにすれば定食っぽくなるので、ランチにもおすすめです。

 

興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

1.วันนี้จะไปซื้อของ
ワンニー ジャ パイ スーコーン

今日買い物しに行きます。

買い物に行く際に使えるタイ語音声と動画コチラ

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。