【2025年新店情報あり】プロンポン駅周辺でノマドにおすすめのカフェ5選

サワディーカー!LABタイ語学校です。

デジタルノマド向けのビザができ、ますますノマドワーカーに優しい国になって行くタイ。バンコクのカフェやコワーキングスペースでは多くの人がパソコンで作業をする姿を目にします。

今回はそんなノマドワーカーや、カフェでパソコンや勉強などをしたい人におすすめのカフェをプロンポンの駅近に絞って5か所ご紹介します。

 

それでは詳しくご紹介していきましょう。

 

 

มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)

ミー  ワーン マイ カ?

空いているテーブルがありますか?

 

กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)

ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?

人前ですか?/名様ですか?

レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画コチラ

 

プロンポン駅周辺でノマドにおすすめカフェ5選

プロンポン駅から徒歩10分以内で、PCで作業をしている人の割合が高く、そしてもちろんWi-Fi完備のお店に絞ってみたところ、以下の5店舗になりました。

  • Sometimes I Feel
  • Starbucks Coffee(エムクオーティエ地下)
  • Sarnies x Pimp My Salad
  • VEGGIOLOGY
  • aroon cafe

個人的にはプロンポンで他にもおすすめのカフェがあったのですが、どこも徒歩10分以上かかる場所なので今回は除外しました。

それでは各店舗のご紹介をしていきましょう。

 

Sometimes I Feel

Sometimes I Feel(サムタイムアイフィール)はスクンビット通り・ソイ31にあるカフェです。

居酒屋やバー、ホテルなどが多く、道路に面したカフェは少ないこちらの通りでひっそりと営業しています。

緑が生い茂る隠れ家的な外観とは裏腹に、店内は2階建ての広々としたお店。

店内はアート作品がたくさん飾られているため、クリエイティブな気分になれて作業が捗りそう!

 

アクセス

【住所】5, 1 Sukhumvit 31, Klongtoey, Khlong Toei, Bangkok 10110

【電話】089-223-1493

【Facebook】https://www.facebook.com/sometimesifeel.bkk

BTSプロンポン駅から徒歩約9分、スクンビット・ソイ31にお店があります。

ソイ31に入ったら左手を真っすぐ歩くとIsaoというお店が見えてきます。

Sometimes I FeelはIsaoの少し奥、伊達酒場の少し手前です。

一際緑が生い茂っている一画で、風景に溶け込んでいるので、注意しながら歩かないと見過ごしてしまうかも。

 

 

Starbucks Coffee(エムクオーティエ地下)

ベタ中のベタですが、なんだかんだスタバは安定です。

体感で利用客の半数以上がテーブルの上にパソコンを出しているので、気兼ねなく長居できるのが魅力。

エムクオーティエとエンポリアムの2つのデパートで合計4か所スタバがあるのですが、エムクオ地下の店舗が一番広く、作業もしやすいです。

土日は14時~15時くらいがピークで混みあうので、作業をするなら午前中か、13時ごろに行って席を確保するか、夕方以降がおすすめ。

アクセス

【住所】647/2 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110

【電話】

【HP】https://starbucks.co.th/

BTSプロンポン駅直結のデパート、エムクオーティエの地下にあります。

地下へ降りたらフードコートを目指して進み、通り過ぎたあたりにお店が見えるでしょう。

 

Sarnies x Pimp My Salad

Sarnies x Pimp My Saladは、エンポリアムのM階にあるカフェです。

デパートから少し外れたエンポリアムタワー(オフィスタワー)の入り口に位置しているので、意外と存在が知られていない穴場のお店。

大きな窓からはベンジャシリ公園を眺めることができ、開放感のある眺望を楽しみながら作業ができるのがポイントです。

席数も結構多いので、土日の昼間でもあまり満席にはなっていない印象。

集中して作業したい時は、前述のスタバよりもこちらの方が捗ります。

カフェメニューだけでなくフードも充実しているので、ノマドのついでに食事もできて、一石二鳥です。

 

アクセス

【住所】622 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110

【電話】094-218-0688

【HP】https://sarnies.com/Bangkok

BTSプロンポン駅から徒歩約5分、エンポリアムタワーの2階にお店があります。

駅直結のエンポリアムデパートのグッチがある方の入り口から中へ入り、そのまま壁にそって直進。

右手にエンポリアムタワーへ繋がる自動扉があり、正面にお店が見えるでしょう。

エンポリアムデパートが開いていない時は一度地上へ降り、デパート横の通りを進みます。

しばらくするとエンポリアムタワーの入り口があるので、そこから中へ入ってエスカレーターを上がればお店にたどり着けます。

 

VEGGIOLOGY

VEGGIOLOGYは、身体に優しいコールドプレスジュースやスムージーがウリのお店です。

店内はそこまで広くないのですが、欧米系のノマドワーカーに人気があるようで、多くの人が作業や打ち合わせをおこなっています。

リフィルステーションもあるので、カフェを利用するついでに洗剤類やシリアルなどのお買い物も可能。

コーヒーばかり飲んでしまう方は、たまには栄養を考えてフレッシュジュースやスムージーを楽しみながら作業をしてはいかがでしょうか。

 

アクセス

【住所】8 Sukhumvit 41 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110

【電話】083-626-6269

【HP】https://www.veggiology.com/

BTSプロンポン駅から徒歩約6分。スクンビット通り・ソイ41の中ほどにあります。

駅を出たら奇数側へ降り、トンロー方面に向かって歩きます。

しばらくするとTOPSマーケットが見えるので、手前のソイを左に曲がりましょう。

そのまま少し歩くと右手にお店が見えるでしょう。

駐車場はありませんが、お店の前に駐車している方はいました。

 

aroon cafe

aroon cafeはBTSプロンポン駅から徒歩約5分という魅力的な立地。

スクンビット通りに面していて、トンロー方面からも比較的アクセスがしやすいです。

お店自体はこぢんまりとしていて席数も20席程度なので、曜日や時間帯によっては混みあっている場合もあるようですが、前を通りがかるタイミングに何度か見た際は基本空いています。

アクセス抜群なのに人が少なく、お洒落な雰囲気もあって居心地が良いので、穴場中の穴場カフェじゃないかなあ。

 

アクセス

【住所】714/6 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110

【電話】062-942-9699

【Facebook】https://www.facebook.com/arooncafebkk/

BTSプロンポン駅から徒歩約5分。

エンポリアム側の歩道へ降り、トンロー方面へ歩きます。

ソイ26を超えてもう少しだけ歩くと右手にお店が見えるでしょう。

スクンビット通り沿いなのでわかりやすいです。

 

 

最後に

いかがでしたか?

今回はプロンポン駅周辺でノマドにおすすめのカフェを5店舗ご紹介しました。

スタバ以外は詳細を別の記事にまとめているので、興味がある方は以下の関連記事からチェックしてみてください。

私はあまり家で作業が出来ないので、スクンビット周辺で作業がしやすいカフェは常に探し続けています。

トンローやエカマイにもおすすめのカフェがいくつもあるので、また別の機会にご紹介しますね。

 

 

1.วันนี้จะไปซื้อของ
ワンニー ジャ パイ スーコーン

今日買い物しに行きます。

買い物に行く際に使えるタイ語音声と動画コチラ

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。