タイ人の友人と会話をする際に使えるタイ語の冗談、ジョーク、スラングを紹介!

【おすすめ記事】

皆さん、タイ人の方々と会話をする機会はどのくらいありますか?

明るい性格の方が多いタイ人の方々はジョークや冗談、を言ってよく笑い合っています。

なので冗談をよく言っているタイ人の方々に、日本人の我々がタイ語で冗談やジョーク、を言うことができれば笑ってくれること間違いないです!

また、タイ語にも日本語と同様、スラングがあります。

ぜひ、スラングを覚えてタイ人になりきって会話をしてみましょう!

それでは 紹介していきます。

タイ語のジョーク

「ニュースは以上です。」

ジョップ カーオ(クラップ/カ)

còp khàaw (khráp/khâ)

จบข่าว (ครับ/ค่ะ)

 

説明

「ニュースは以上です」という意味のタイ語です。

ニュース番組でニュースを締める際に「中継は以上です」や「朝のニュースは以上です」などと言いますが、その言葉からくるジョークです。

噂話などをしている場面で、こちらは話を終わりたくても相手がしつこく聞いてきたりした際に「ジョップカーオ!」と言ってお話を強制終了することができます。

 

使用例

自分:「○○ちゃんがあなたの事を好きだと言っていたよ!」

 

友人:「それから?」

 

自分:「ジョップ カーオ!(クラップ/カ)」※ニュースは終わり!

 

単語の意味

【ジョップ】

「終わる、完了、卒業」という意味の単語です。

【カーオ】

「ニュース、情報」という意味の意味の単語です。

 

「2番窓口にてお薬をどうぞ!」

チューン ラップ ヤー チョン ソーン(クラップ/カ)

chəən ráp  yaa chɔ̂ŋ 2 (khráp/khâ)

เชิญรับยาช่อง2 (ครับ/ค่ะ)

 

説明

「2番窓口にてお薬をどうぞ!」という意味のタイ語です。

会話している相手と話がかみ合わなかった時に使えるジョークです。

日本語で例えると、話が噛み合わなかった時に言う「病院行ったら?」「薬飲んだ方が良いんじゃない?」といった言葉に似たニュアンスです。

きつい言い方に聞こえるかもしれませんが、親しい間柄の人には気軽に使っても大丈夫な言葉です。

 

使用例

自分:「明日どこへ行く?」

 

友人:「今日はどこにも行かないよ!」

 

自分:「チューン ラップ ヤー チョン ソーン!(クラップ/カ)」※2番窓口にてお薬をどうぞ!

 

単語の意味

【チューン】

「どうぞ、招待、招く」という意味の単語です。

【ラップ】

「受ける、受け取る、もらう」という意味の単語です。

【ヤー】

「薬」という意味の単語です。

【チョーン】

「窓口、チャンネル」という意味の単語です。

【ソーン】

「2」という意味の単語です。

 

「太っ腹!」

サーイ ペー

sǎay pee

สายเปย์

 

説明

日本語で言う「太っ腹!」という意味のタイ語です。

友人が食事を奢ってくれた場面などで使える冗談です。

タイ語で「太っ腹」は「サーイペー」なので、間違っても「太っ腹」を直訳して「トーンヤイ、トーンウワン」と言わないように気をつけましょう。

 

使用例

自分:「お会計はいくら?」

 

友人:「今日は僕が奢るよ!」

 

自分:「サーイペー!」※太っ腹!

 

単語の意味

【サーイ】

「サーイペー」の「サーイ」は「タイプ」という意味になります、

しかし通常は「遅れる、遅刻、線状のもの」という意味の単語です。

例えば「トゥーンサーイ」で「寝坊」といった感じで使う事ができます。

【ペー】

「支払う」という意味のスラングです。

「支払う」は通常「ジャーイ」になります。

 

「ケチ!」

1.キーゴック

khîi ŋók

ขี้งก

2.キー二アオ

khîi nǐaw

ขี้เหนียว

 

直訳すると「ケチ屋」という意味のタイ語です。

「キーゴック」、「キー二アオ」共に同じ意味の言葉なのでどちらを使っても大丈夫です。

この言葉は結構キツイ言葉なので、あくまでも仲の良い友人に対しての冗談のみで使用した方が良いです。

 

使用例

自分:「今日は僕の誕生日だからプレゼントが欲しいな~」

 

友人:「後でマクドナルドの10バーツのアイスを奢るよ!」

 

自分:「キー二アオ!もしくは キーゴック!」※ケチ!

 

単語の意味

【キー】

「~屋」という意味のタイ語です。日本語で言う「気分屋」の「屋」のようなニュアンスです。

【ゴック】

「ケチ臭い」という意味の単語です。

【二アオ】

「粘りのある」という意味の単語です。

 

「冗談だよ!」

1.ローレン

lɔ́ɔ lên

ล้อเล่น

2.プートレン

phûut lên

พูดเล่น

 

説明

「冗談」という意味のタイ語です。

「ローレン」は「ふざける、からかう、冗談を言う」という意味です。

「プートレン」は「冗談、ジョークを言う」という意味です。

なので冗談やジョークを言った際にどちらも使う事ができますが、「ローレン」の方が「ふざける、からかう」といったニュアンスも含まれているので使い勝手が良いです。

 

使用例

自分:「宝くじ当たった!」

 

友人:「本当?いくら?」

 

自分:「ローレン!もしくはプートレン!」※冗談!

 

単語の意味

【プート】

「話す」という意味の単語です。

【ロー】

「いじめる」という意味の単語です。

【レン】

「遊ぶ」という意味の単語です。

 

タイ語スラング

めっちゃ、超

ジュン ブーイ

cuŋ bəəy

จุงเบย

 

説明

日本語で言う「めっちゃ、超」といったニュアンスのスラングです。

「とても、すごく」という意味の「ジャン ルーイ」が韓国語風になまったところから生まれたスラングです。

タイ国内で大流行になった時があり、メジャーな表現になりつつあります。

 

使用例

自分「この服かわいいと思う?」

 

友人「ナーラック ジュン ブーイ!」※超かわいい!

 

単語の意味

【ナーラック】

「かわいい」という意味のタイ語です。

【ジュン ブーイ】

「めっちゃ、超」という意味のタイ語です。

 

とても大切な、山のような

○○チャーン

○○cháaŋ

○○ช้าง

 

説明

このスラングは主に「仕事」や「行事や活動」で使えるスラングです。

なので「とても大切仕事、山のような仕事もしくは活動」という場合、「ガーンチャーン」ということができます。

「象」はタイにおいて象徴的で大きな意味を持つ動物ということから「とても大切な、山のような」という意味でスラングとして使われています。

 

使用例

自分:「最近の仕事はどんな感じ?」

 

友人:「ガーンチャーン」※山のような仕事

 

単語の意味

【チャーン】

「象」という意味の単語です。

【ガーン】

「仕事、活動」という意味の単語です。

 

楽勝、余裕

グルアイ グルアイ

klûay klûay

กล้วยๆ

 

説明

日本語で言う「楽勝、余裕」といったニュアンスのタイ語スラングです。

「グルアイ」はバナナという意味のタイ語ですが、「バナナは皮をむくのが簡単で種もないので食べるのも簡単だ」というところからきているスラングです。

何かを頼まれたときに「楽勝だよ!余裕だよ!」と言ったりする際に使うことができます。

 

使用例

自分「昨日の仕事はどうだった?」

 

友人「グルアイグルアイ!」※余裕だよ!

 

単語の意味

【グルアイ】

「バナナ」という意味のタイ語です。

 

チャラ男

ジャオ チュー

câw chúu

เจ้าชู้

 

プーチャイ ガロン

phûu chaay kà lɔ̂n

ผู้ชายกะล่อน

 

説明

「ジャオチュー、プーチャーガロン」共に日本語で言う「チャラ男」に近い意味を持つタイ語です。

「ガロン」は「口先だけ、不真面目、ずるい」といった意味もあるため、少し悪い言葉です。

なので、かなり仲の良い方にのみ使うことをお勧めします。

「ジャオチュー」は「プーチャイガロン」よりも気軽な言葉です。

 

使用例

自分:「僕、彼女が2人いるんだよね」

 

友人:「プーチャイ ガロン ナ!または ジャオチュー!」※チャラ男だね!

 

単語の意味

【プーチャイ】

「男性」という意味のタイ語です。

【ガロン】

「チャラい」に近い意味を持つタイ語です。

直訳すると「口先だけ、不真面目、ずるい」といった意味です。

【ジャオチュー】

「遊び人、浮気者」という意味のタイ語です。

 

最後に

以上、今回はタイ人の友人と会話をする際に使えるタイ語の冗談、ジョーク、スラングを紹介しました。

ぜひ今回紹介したタイ語をタイ人と会話する際に使い、タイ人の友達を笑わせてみましょう。

尚、「もっとタイ語を学んでみたい!」という方はぜひ本校でタイ語を一緒に学びましょう!

タイ語学校に関するお問い合わせはこちらから

読んでいただきありがとうございました。

 

【おすすめ記事】

タイ人と盛り上がることのできる5つの話題をご紹介!

【19選】可愛い系?美人系?美しすぎるタイの女優・モデルまとめ

【お仕事タイ語】自分の職業の名前をタイ語で言えますか?お仕事の名前50選を紹介!

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。