タイ人を面接する際に使える5つのタイ語会話例と注意点3つを紹介!

 

タイでお仕事をしていると、タイ人の方を雇う際にタイ人の方と面接をする機会がある方が居るのではないでしょうか?

タイと日本、タイ人と日本人では文化と国民性がかなり違うので、仕事に対する考え方も変わってきます。

なので、面接での会話内容や注意する点も日本とは異なります。

今回の記事では、日本人の方がタイ人を面接する際に使える5つのタイ語会話例と注意点3つを紹介していきます。

面接官とタイ人面接者の想定される会話

面接官:自己紹介をしてください。

チュアイ ネナムトゥア ノイ(クラップ/カ)

chûay nɛ́nam tua nɔ̀y(khráp/khâ)

ช่วย แนะนำตัว หน่อย(ครับ/ค่ะ)

・意味

「チュアイ~ハイ」は「○○をしてください、お願いします」「ネナムトゥア」は「自己紹介」という意味です。

 

面接者:1.私の名前は○○です。2.チュラロンコン大学を卒業しました。3.日本語を話すことができます。

  1. (ポム/ディチャン) チュー ○○(クラップ/カ)
  2. リアン ジョップ ティー ジュラーロンゴーン マハーウィッタヤーライ(クラップ/カ)
  3. (ポム/ディチャン)プート パーサーイープン ダーイ(クラップ/カ)

 

  1. (phǒm/dìchán) chʉ̂ʉ ○○(khráp/khâ)
  2. rian còp thîi cùlaaloŋkɔɔn mahǎawítthayaalay(khráp/khâ)
  3. (phǒm/dìchán)phûut phaasǎa yîipùn dâay(khráp/khâ)

 

  1. (ผม/ดิฉัน) ชื่อ○○(ครับ/ค่ะ)
  2.  เรียนจบ ที่ จุฬาลงกรณ์มหาวิทยาลัย (ครับ/ค่ะ)
  3. (ผม/ดิฉัน)พูดภาษาญี่ปุ่น ได้(ครับ/ค่ะ)

・意味

1.「ポム/ディチャン」は「僕/私」「チュー」は「名前」という意味です。

2.「リアン ジョップ」は「卒業」「ティー」は「~にて」という意味です。

3.「プート」は「話す」「パーサーイープン」は「日本語」「ダーイ」は「できる」という意味です。

 

 

面接官:この会社のWEBサイトは見たことがありますか?

クン クーイ ドゥー ウェプサイ ボーリサット ニー マイ?(クラップ/カ)

khun khəəy duu wépsáy bɔɔrísàt níi máy(khráp/khâ)

คุณ เคย ดู เว็บไซต์ บริษัท นี้ ไหม(ครับ/คะ)

・意味

「クン」は「あなた」「クーイ ドゥー」は「見たことがある」「ウェブサイ」は「ウェブサイト」「ボーリサット」は「会社」「ニー」は「この」という意味です。「マイ?」は文末に置くと疑問文を作ることができます。

 

面接者:見ていません。※本当に見ていない場合がある。

マイ クーイ ドゥ―(クラップ/カ)

mây khəəy duu(khráp/khâ)

ไม่ เคย ดู(ครับ/ค่ะ)

・意味

「マイ」を動詞か形容詞の前に置くと否定文を作ることができます。「クーイ ドゥー」は「見たことがある」という意味なので「マイ クーイ ドゥー」で「見たことが無い」となります。

 

 

面接官:なぜあなたはこの会社で働きたいのですか?

タムマイ クン ヤーク タムガーン ボーリサット ニー?(クラップ/カ)

thammay  khun yàak thamŋaan bɔɔrísàt níi?(khráp/khâ)

ทำไม คุณ อยาก ทำงาน บริษัท นี้?(ครับ/คะ)

・意味

「タムマイ」は「なぜ」「ヤーク」は「したい」「タムガーン」は「仕事、働く」という意味です。

 

面接者:日本語を使いたい、給料が良い。※あまり自社について深く知らないケースがある。

プロワー ヤーク チャイ パーサーイープン レ ダイラップ グン ドゥアン ティー ディー(クラップ/カ)

phrɔ́ wâa yàak cháy phûut phaasǎa yîipùn lɛ́dây ráp ŋən dʉan thîi dii(khráp/khâ)

เพราะว่า อยาก ใช้ ภาษาญี่ปุ่น และ ได้รับ เงินเดือน ที่ ดี (ครับ/ค่ะ)

・意味

「プロワー」は「なぜなら」「ヤーク チャイ」は「使いたい」「レ」は「と」「ダイラップ」は「受け取る」「グン ドゥアン」は「給料「ディー」は「良い」「ティー」はこの場合は「接続詞」です。

 

 

面接官:あなたが前の仕事をなぜ辞めたのですか?

タムマイ クン ラーオーク ジャーク ガーン ゴーン?(クラップ/カ)

thammay khun laaɔ̀ɔk càak ŋaan kɔ̀ɔn?(khráp/khâ)

ทำไม คุณ ลาออก จาก งาน ก่อน?(ครับ/คะ)

・意味

「ラーオーク」は「退職する」「ジャーク」は「離れる」「ガーン」は「仕事」「ゴーン」は「前に」という意味です。

 

面接者:家族の仕事を手伝う必要があったからです。※多くのタイ人は家族を優先する。

プロワー ムアゴーン トン チュアイ クロープクルア タムガーン(クラップ/カ)

phrɔ́ wâa mʉ̂a kɔ̀ɔn tɔ̂ŋ chûay khrɔ̂ɔp khrua thamŋaan(khráp/khâ)

เพราะว่า เมื่อก่อน ต้อง ช่วย ครอบครัว ทำงาน(ครับ/ค่ะ)

・意味

「プロワー」は「なぜなら」「ムアゴーン」は数年前の「以前」「トン」は「必ず」「チュアイ」は「助ける」「クロープクルア」は「家族」「タムガーン」は「仕事」という意味です。

 

 

面接官:あなたはここでどのくらいの期間働きたいですか?

クン タンジャイ ジャ タムガーン ティーニー ナーンタオライ?(クラップ/カ)

khun tâŋ cay cà thamŋaan thîi nîi naan thâwrày(khráp/khâ)

คุณ ตั้งใจ จะทำงาน ที่นี่ นานเท่าไหร่ (ครับ/คะ)

・意味

「タンジャイ」は「するつもり」「ジャ」は「だろう」「タムガーン」は「仕事」「ティーニー」は「ここ」「ナーンタオライ」は「どのくらい」という意味です。

 

面接者:約1年くらいです。

プラマーン ヌン ピー(クラップ/カ)

pramaan nʉ̀ŋ pii(khráp/khâ)

ประมาณ หนึ่ง ปี(ครับ/ค่ะ)

・意味

「プラマーン」は「約、だいたい」「ヌン」は「1」「ピー」は「年」という意味です。

 

タイ人を面接する際の3つの注意点

徴兵が終わっているか

タイでは、18歳の男性を対象に予備兵への登録、21歳の男性を対象に徴兵要請があります。

くじ引きによって徴兵の選抜が行われ、くじ引きに当たると2年間にわたり兵役へ行かなければなりません。

なので、徴兵が終わっているのかを面接の時点で確認しておかないと、面接をしてせっかく採用したのに徴兵へ行かなければならなくなって会社の業務ができない、なんて事態になってしまうかもしれません。

21歳未満の男性を採用する際は、徴兵が終わっているのかを必ず確認するようにしましょう。

 

徴兵は終わっていますか?

ゲーンタハーン レーオ ルーヤン?

keen thahǎan lɛ́ɛw rʉ̌ʉ yaŋ

เกณฑ์ทหารแล้วหรือยัง

ゲーンタハーン=徴兵

レーオ=既に

ルーヤン?=もう~した?

 

出家の意思確認

出家とは、タイ人男性が社会的に一人前と認められるための重要な儀式の事です。

タイでは「一生に一度は出家することが望ましい」とされ、3カ月から半年間を目安に出家をします。

なので、出家の意思確認を面接の時点でしておかないと、ある日突然「出家をしたいので会社を休みたい」と言われてしまう可能性があります。

面接の時点で出家の意思確認をしておきましょう。

 

出家はしたいですか?

ヤーク オーク ブアット マイ?

yàak ɔɔ̀k bùat máy?

อยากออกบวชไหม?

ヤーク=したい

オーク=出る

ブアット=出家

マイ?=疑問

 

大学の卒業式について

日本では3月に全ての大学の卒業式が行われますが、タイは異なります。

タイでは卒業式が行われる日程は大学によって時期が違い、卒業した次の年に卒業式が行われたりもします。

なぜかというとタイでは王族から卒業証書が一人一人手渡しで行われるからです。

王族の方も沢山の人数が居るわけではないので、順番を待つ必要があり、大学によって卒業式の日程が異なります。

また、卒業式リハーサルも何度か行われ、卒業式本番も朝から夕方まで時間がかかります。

なので、新卒もしくは卒業後2年目の方を採用した場合、大学の卒業式に出席するために数日間会社を休まなければいけない場合があります。

面接の時点で卒業式について確認しておきましょう。

 

卒業式はいつですか?

ピティー ラップ パリンヤー ムアライ?

phíthii ráp pàrinyaa mʉ̂aray?

พิธีรับปริญญาเมื่อไหร่?

ピティー=式

ラップ=受け取る

パリンヤー=学位

ムアライ=いつ?

 

最後に

以上、今回の記事では日本人の方がタイ人を面接する際に使える5つのタイ語会話例と注意点3つを紹介しました。

今回紹介した5つの会話例と注意点3つが少しでも読者の皆様の参考になれば幸いです。

読んでいただきありがとうございました。

 

< 仕事・ビジネス >の関連記事

自分らしいリーダーシップとは?在タイ企業マネジメント層向けセミナー

Identity Leadership Workshop 在タイ企業、マネジメント層向けセミナーをレポート

タイ人の社内研修の第一歩、仕事の基本がわかる本【スースー ピム(susu pim)】

タイ人の社内研修の第一歩、仕事の基本がわかる本【スースーピム(susu pim)】

< タイで働く人必見! >仕事で使うタイ語記事(音声付) 

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。