様々なシーンで使えるタイ語「ティット・ติด」の5つの使い方を紹介。

サワディークラップ!LABタイ語学校です。

皆さんは「ティット・ติด」というタイ語を聞いたことがありますか?

「ティット・ติด」は複数の意味を持つタイ語単語なので、覚えておくと様々なシーンで使うことができる便利なタイ語です。

今回は特に日常生活で使う5つの使い方を紹介していくので一緒に勉強していきましょう!

それでは、様々なシーンで使えるタイ語「ティット・ติด」の5つの使い方を紹介していきます。

 

 

 

1. くっつける、貼るという使い方

1つ目の使い方は「くっつける、貼る」という使い方です。

こちらの使い方は最も頻繁に使われる使い方の1つです。

何かがくっついていたり、繋がっていたりする状態またはその動作を表すニュアンスなので、「渋滞・ロット ティット」という単語に使われていたり「連絡がつく・ティット トー」という日常でも良く使う言葉に使われています。

以下、例文を紹介します。

・ソムタムを食べたらハマった

ギン ソムタム レーオ ティットジャイ

กินส้มตำแล้วติดใจ

ギン=食べる ソムタム=パパイヤサラダ レーオ=~したら ティットジャイ=ハマる、病みつきになる

 

・理由はわかりませんが昨日から彼に連絡がつかない

タンマイ マイルー テー ティットー カオ マイダーイ タンテー ムアワーン

ทำไมไม่รู้แต่ติดต่อเขาไม่ได้ตั้งแต่เมื่อวาน

タンマイ=なぜ マイルー=知らない テー=しかし ティットー=連絡がつく カオ=彼 マイダーイ=できない タンテー=~から ムアワーン=昨日

 

2. 始動する(機械などを)という使い方

2つ目の使い方は機械などを始動するという使い方です。

日常生活で使う機会はほぼ無いですが、製造業でお仕事をされている方は使う機会があると思います。

以下、例文を紹介します。

・機械が始動しないのでエンジニアを呼んでもらえますか

リアック ウィッサワゴーン ダイマイ クラップ プロッ クルアン マイ ティット

เรียกวิศวกรได้ไหมครับ เพราะเครื่องไม่ติด

リアック=呼ぶ ウィッサワゴーン=エンジニア ダイマイ=できる プロッ=なぜなら クルアン=機械 マイ=否定 ティット=始動

 

3. 感染するという使い方

3つ目の使い方は「感染する」という使い方です。

特にコロナウイルスが流行り始めた頃から使う機会が頻繁になったので、既に使い方をご存じの方も多いと思います。

ちなみに、正確には「ティット チュア・ติดเชื้อ」で「感染する」という意味になりますが、タイ語は様々なシーンで省略が可能なので「ティット」のみでも使用可能です。

以下、例文を紹介します。

・今月2回コロナに感染しました。

ティット コーウィット ソーン クラン ナイ ドゥアンニー

ติดโควิดสองครั้งในเดือนนี้

ティット=感染する コーウィット=コロナ ソーン=2 クラン=回 ナイ=~中 ドゥアンニー=今月

 

4. 中毒になるという使い方

4つ目の使いは「~中毒になる」という使い方です。

「ティット」は元々「くっつく」という意味の言葉であることから、「~中毒になる」というシーンでも使われます。

日常生活でもたまに登場する使い方なので、しっかり覚えておきましょう。

以下、例文を紹介します。

・失恋後、お酒中毒になる

チャン ティット ラオ ラン オックハック

ฉันติดเหล้าหลังอกหัก

チャン=私 ティット=~中毒になる ラオ=お酒 ラン=~後 オックハック=失恋

 

・私の友達は覚せい剤中毒のため警察に掴まった

プアン ドーン タムルワット ジャップ プロッ カオ ティット ヤーバー

เพื่อนโดนตำรวจจับเพราะเขาติดยาบ้า

プアン=友達 ドーン=~される タムルワット=警察 ジャップ=捕まる プロッ=なぜなら カオ=彼 ティット=~中毒になる ヤーバー=覚せい剤

 

5. ~で忙しいという使い方

最後に紹介する使い方は「~で忙しい」という使い方です。

こちらの使い方は1度、下記リンク記事内でも紹介した使い方です。

タイ語で様々な「忙しい」の表現の仕方を紹介!

こちらも「くっつく」という意味から派生して「~で忙しい」というシーンでも使うことができます。

以下、例文を紹介します。

・最近仕事が忙しいので旅行へ行けていない

チュアンニー ティット ガーン ルーイ マイダイ パイ ティアウ

ช่วงนี้ติดงานเลยไม่ได้ไปเที่ยว

チュアンニー=最近 ティット=~が忙しい ガーン=仕事 ルーイ=従って マイダイ=できない パイ=行く ティアウ=旅行

 

6. 最後に

以上、今回はタイ語「ティット・ติด」の5つの使い方を紹介しました。

いかがだったでしょうか?

本記事から「ティット・ติด」は複数の意味を持ち、様々なシーンで使える便利な単語だと理解してもらえたとおもいます。

実際に本記事で学んだことをタイ人との会話でどんどん使ってアウトプットしていきましょう!

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

また、「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?

LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。

タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。

【LINE@からお問い合わせ】

เพิ่มเพื่อน

*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。

<⇩タイ語学習おすすめ記事⇩>

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。