タイ語で「賛成・反対」という意味を持つフレーズをニュアンス別に紹介します。

サワディークラップ!LABタイ語学校です。

日常生活、お仕事の場面共にタイ語で「賛成・反対」と伝えたい場面があると思います。

タイ語には「賛成・反対」という意味、ニュアンスを持つフレーズが複数存在するので、自身が伝えたいニュアンス別で使い分けることができます。

本記事では「賛成・反対」4つずつのフレーズを紹介していきます。

それでは、タイ語で「賛成・反対」という意味を持つフレーズをニュアンス別に紹介していきます。

 

 

 

1. 賛成の表現

ヘンドゥワイ・เห็นด้วย

「ヘンドゥワイ」は日常生活でもお仕事の場面でも使えるタイ語です。

直訳すると「賛成」なので、シンプルに「賛成」と表現したい場合は「ヘンドゥワイ」を使いましょう。

もし、今回紹介するフレーズの全てを覚えられない場合は、とりあえず「ヘンドゥワイ=賛成」だけは覚えておきましょう。

 

キットムアンガン・คิดเหมือนกัน

「キットムアンガン」は主に日常で使う機会が多いタイ語です。

直訳すると「キットムアンガン=同じ考え」となります。

なので、「同じ考えである⇒賛成」といったニュアンスで使うことができます。

 

クワームキットディーナ・ความคิดดีนะ

「クワームキットディーナ」は主に日常で使うカジュアルな表現です。

直訳すると、「いい考えですね」となります。

なので、思わず「ナイスアイディア!賛成!」のように伝えたくなった時に使えます。

 

トゥークトーン・ถูกต้อง

「トゥークトーン」はタイ人の方々が会話中に良く使うタイ語です。

直訳すると、「その通り、正解である」となります。

なので、「賛成する」というニュアンスを含む言葉でもあります。

 

2. 反対の表現

マイヘンドゥワイ・ไม่เห็นด้วย

「マイヘンドゥワイ」は「ヘンドゥワイ・賛成」の前に「マイ・ไม่」を置いているので否定語になります。

なので、直訳すると「反対する」となり、相手の意見や考えに対して「反対」と表現したい場面で使うことができます。

カジュアルな場面でもお仕事の場面でも使うことができます。

 

キットマイムアンガン・คิดไม่เหมือนกัน

「キットマイムアンガン」も「キットムアンガン・同じ考え」の前に「マイ・ไม่」を置いているので否定語になります。

なので、直訳すると「考えが同じではない」となり、相手の意見や考えを「反対」する際に使うことができます。

主に日常生活で使う機会が多いフレーズです。

 

カットカーン・คัดค้าน

「カットカーン」は直訳すると「反対する、抗議する」という意味を持つタイ語です。

主にビジネスシーンなどで使われる言葉であり、形式的な言葉であるため、日常生活で使われることはありません。

会議などで登場する言葉なので、お仕事でタイ語を使う機会が多い方は覚えておきましょう。

 

キットマイディークワー・คิดใหม่ดีกว่า

「キットマイディークワー」は直訳すると「新しく考え直した方が良い」という意味のフレーズです。

「キット・考える」、「マイ・新しい」、「ディークワー・~ほうが良い」という単語から構成されています。

「新しい意見を求める」といったニュアンスのフレーズなので、相手の意見や考えに対して「反対」の場面で使うことができます。

 

3. 最後に

以上、今回はタイ語で「賛成・反対」という意味を持つフレーズをニュアンス別に紹介しました。

いかがだったでしょうか?

タイ語には「賛成・反対」という意味を持つ言葉が複数存在し、ニュアンスが少しずつ異なることから、自身がどう伝えたいかによって使い分ける必要がある事を理解いただけたと思います。

今回も読んで頂きありがとうございました。

 

また、「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?

LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。

タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。

【LINE@からお問い合わせ】

เพิ่มเพื่อน

*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。

<その他、タイ語学習に関する記事>

タイ語で4つある「全て」という意味を持つ単語の使い分け方を説明します!

【工業系タイ語シリーズ】製造業の設計の場面で使える会話例文。

【工業系タイ語シリーズ】工場内で事故が起きた場合の会話例文。

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。