2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 クラビといえば温泉。自然あふれる広々とした湯船がある穴場スポット「サリン温泉」 サワディーカー!LABタイ語学校です。 「サリン温泉」と聞くと、アタシたち日本人は、なんだか危険なイメージがありますが、これは「Saline」という地名からきている名称です。正式呼称は「saline Hot […]
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 chikanagaya タイ観光情報 クラビで2021年の初日の出を見るならココ。おすすめサンライズ・スポット4選 あとわずかで、2020年も終わり。 日本人にとっては、クリスマスよりも馴染深いのが、初日の出。 ハッピーニューイヤーをクラビで迎えようとしている方もいらっしゃると思います。そこで、クラビで年末年始を過ごそうと考えていらっしゃる方に、おススメのサンライズスポットをご紹介。
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 chikanagaya タイ雑学 クラビ発。イベントを通じて子どもと自然、大人と地球を考える環境保護団体「ネイチャーマインドイーディー(Nature Mind-ED)」とは サワディーカー!LABタイ語学校です。 クラビ県アオナンを本拠地とする環境保護団体「NatureMind-ED」。環境保護団体というと、カタいイメージがありますが、そうではなく、子ども向けネイチャーイベントを主催したり、 […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 chikanagaya エンタメ・サブカル クラビの人気No.1観光スポット!川の温泉「クロントム温泉」。行くなら今がチャンス! サワディーカー!LABタイ語学校です。 クラビには数々の温泉がありますが、天然の源泉かけ流し、天然の川の佇まいで大人気の「クロントム温泉」。度々、日本のテレビでも紹介されており、クラビのナンバーワン観光スポットといっても […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 クラビでクリスマス&ハッピーニューイヤー。子どもから大人まで楽しめる、おすすめのホテル、レストラン、厳選5選 サワディーカー!LABタイ語学校です。 あっという間に2020年もあと数十日。今年が始まったとき、こんな一年になると、誰も思っていなかったのではないでしょうか。たくさんの在タイ日本人の方々が日本へ戻られました。仕事や家族 […]
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 chikanagaya バンコク以外の観光地 チェンマイ郊外、山の中の古都メーオン(Mae kampong)と景観の美しいモーンチェム(Mon jam)は、タイ人にも大人気の観光地 チェンマイを旅すると、クラビとチェンマイ、それぞれに住むタイ人友人ふたりに告げたところ「ぜひ、行ってみて。とてもいいところよ」と教えてくれたのがメーオン。山あいにある秘密の村のようなところだとか。その帰りに行ったのが、モーンチャム。本当は山間にあるテントに泊まる予定だったのですが、あいにくのお天気で、断念。晴れていれば、サンセットもサンライズもどちらも見られるという360度パノラマの景色が圧巻だとか。
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「興利(ヘンディ―)」ヤワラートでフカヒレを食べるならここ!コスパ抜群のフカヒレ専門店 興利(ヘンディ―)は、バンコクの中華街・ヤワラートでコスパ抜群のフカヒレスープを堪能できるお店です。ヤワラートの中でも3本の指に入る人気店のひとつで、夜の中華街食べ歩きには外せないお店です!深夜まで営業しているので飲んだ後のシメに訪れるのもおすすめです。
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 chikanagaya タイ雑学 ツーリング、温泉、首長族の村、スパ。 世界中の旅行者を魅了するルート。チェンマイ~パーイ~メーホンソンの旅 サワディーカップ!LABタイ語学校です。 チェンマイへの旅を決めたとき、このパーイ、メーホンソンというふたつの町を訪れたい、と思っていました。チェンマイ在住の日本人の友人が「この2カ所は 一生に一度は行くべき」と力説して […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 hiroichi タイでの生活 お役立ち情報 セントラルワールドの新スポット “House of illumination” サワディーカー!LABタイ語学校です! バンコクの中心地、セントラルワールド✨ ビブグルマンを取ったお店を集めたフードコートや新しいアップルストアなど、リノベーションを繰り返して、常にバンコクの流行や情報を発信しています […]
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 エムクオ&エンポリのクリスマス2020!LiveはBNK48や2億回再生のATOM!イルミネーションも必見! 年末が近づきエムクオーティエ&エンポリアムのイベントWinter Wonderland2020が始まりました!今年も素晴らしいクリスマスツリー・イルミネーションや生Liveイベントで、ATOMやBNK48など豪華メンバー勢揃い!タイ版ジャニーズ!?の新星Trinityの新曲MVでは今回のイベント用のイルミネーションがMVの舞台に!
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 labsk331 タイ情報メディア てっぺんバンコクのメニュー開発!?怒涛の出店・躍進の裏側をMD柳本氏インタビューから紐解く! 急成長する居酒屋てっぺん(Izakaya Teppen)。今回の記事では、急成長企業の渦中で指揮を執るマネージングディレクターの柳本氏にインタビューを実施し、てっぺんの目指すもの、てっぺん流の教育や制度、メニュー開発の裏側に迫りました。仕組みだけでなく人にフォーカスした熱い日本食店、飲食店の枠に捉われない考え方・仕組みがありました。
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 hiroichi タイでの生活 お役立ち情報 【バンプ―リゾート】いまだけ!夕焼けと渡り鳥のインスタ映えスポット バンコクの隣の県、サムットプラカーンにあるバンプ―リゾートでは毎年11月から4月終わり頃までの期間中、チベットやモンゴル等から飛来するカモメ(นกนางนวล、Laridae)を鑑賞できます。リゾートといいつつリゾート感は皆無でしたが、その場の雰囲気というかお祭り感がちょっとした遊園地のようで楽しかったですもう少し涼しくなったらリピートしてもいいかも。
2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 chikanagaya タイ雑学 実録。クラビからチェンマイまでクルマでロードトリップ。チェンマイのホテル、マッサージ店情報も サワディーカップ!LABタイ語学校です。 ランタン祭りに参加するためクラビからチェンマイへとクルマでロードトリップをすることになりました。 メンバーは、クラビ在住のミッシェル(香港人)とデイビッド(フランス人)カップル。 […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 chikanagaya タイ雑学 チェンマイのロイクラトンフェスティバル2020(コムローイ祭り)に参加 クラビからクルマで約18時間かけて、チェンマイへ。その一番の目的は「ロイクラトンフェスティバル」。通称、コムローイ祭り。在住日本人の友人にチェンマイに来るなら「ロイクラトン」か「年末年始」がいいよ、と言われてやって来ました。粛々と厳粛に行なわれるセレモニー、そして、空に舞う無数のコムローイは、まさに圧巻。その美しさを自分自身の瞼に焼きつけることができ、感動しました。
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 labsk331 旅行者必見のタイ事情 アイコンサイアムバンコクイルミネーション2020末を徹底解剖!クリスマスまでで混雑回避?最新噴水ショーも必見! アイコンサイアムIconSiamのイルミネーションイベントが2020年11月5日~2020年12月30日間で実施しており、早速ですが行ってきたので見所をまとめました。例年恒例のクリスマスイベントや年末年始のイベントとなっており噴水ショーや年毎に様々なデザイナーなど著名人とコラボして素敵なライトアップがなされています。
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年10月24日 chikanagaya バンコクのローカルスポット クラビ在住者おススメ!ガイドブックに載っていない!?クラビの穴場ビーチサンセットスポット4選 夕陽はなんだかせつない、という人もいますが、アタシはそのせつなさ、と、はかなさ、が好きです。夕陽を見るためだけに、ビーチで出かけることも度々。今は雨期なので、なかなかタイミングが難しいのですが、雨だからといってあなどることなかれ。傘をさしながら、夕陽を眺める人もいました。クラビの有名どころから日本語ガイドブックで見かけたことがない穴場まで、在住だからこそ知り得たビーチサンセットの場所とともに、レストランやバー、ホテルなど「ここで見たらサイコー!」というおすすめスポットもご紹介します。
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 hiroichi タイでの生活 お役立ち情報 (道具不要)パタヤの海上イカダでイカ釣り(トイレもきれい) 最近、タイ人ローカルや在住日本人の間(一部)に人気の海上イカ釣りスポットに行ってきました。道具がたくさん必要、船酔いが心配、トイレが狭くて汚い…そんな不安を全てクリアしたカジュアルイカ釣りはタイ人カップルにも人気のスポット<TAKO TRIP>です。新鮮なお刺身も食べれますよ
2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 labsk331 タイ観光情報 アーリーのカオソーイ専門店Ongtong Khaosoiはミシュランにも評価された大人気店 北タイ伝統料理である本場チェンマイのカオソーイ人気店Ongtong Noodleのバンコク1号店として2017年にオープンしたOng Tong Khao Soiですが、2019年にはミシュランの賞の1つであるビブグルマンバンコク2019にも選ばれ、さらにその人気に拍車がかかりました。 アーリー駅から徒歩2分という好立地で美味しい本場のカオソーイが食べられ、さらに汁なしカオソーイや、仔牛肉のカオソーイであるカオソーイ ヌアノンライが気になるお店です。
2020年10月10日 / 最終更新日 : 2021年11月17日 labsk331 タイ情報メディア Fiorenzoはフルオーダーメイドスーツがこんなに安い!?モデル型・生地・デザインを選択し最高の1着を タイのオーダースーツといえばフィオレンツォ(Fiorenzo)。バンコクで最も老舗(40年以上)のスーツ屋さんの1店です。イージーオーダ―やセミオーダーではなく、日本だと20万円以上する最上位のフルオーダースーツが約3万円~作れます。自社工場を持ち自信を持った一着を制作・届けてくれます。
2020年10月3日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 hiroichi タイでの生活 お役立ち情報 NYでミシュランに掲載されたTONCHINがバンコクに出来たので行ってきた サワディーカー!LABタイ語学校です! 最近Facebookで広告が流れてくるTONCHINというラーメン屋。2020年9月25日にオープンしたとのこと。早速いってきました。 それではご紹介します! 〈目次〉 1.TON […]