アソーク「ピークガイ サイナームプン」手羽先クイッティアオが美味いローカル食堂

サワディーカー!LABタイ語学校です。

アソーク界隈はお洒落なレストランやカフェ以外に、美味しいローカル食堂もたくさんあります。今回ご紹介する「ピークガイサイナームプン」もそのひとつ。その名の通り、ピークガイ(鶏の手羽先)が入ったクイッティアオが美味しいお店です。それでは早速ご紹介していきましょう。

 

 

มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)

ミー  ワーン マイ カ?

空いているテーブルがありますか?

 

กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)

ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?

人前ですか?/名様ですか?

レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画コチラ

 

「ピークガイ サイナームプン」はどんなお店?

「ピークガイサイナームプン」は、スクンビット通り・ソイ18と20の間位にあるクイッティアオ屋さんです。

見た目はどこにでもある何の変哲もないクイッティアオ屋さんなのですが、実は多くの人が通う人気店なのです。

Googleマップでの評価を見てみると、なんと星5つ中の4.4のスコア!かなり高評価です。

トロトロに煮込まれた手羽先と、丁寧に取られたダシが美味しいと評判です。

 

 

英語・日本語メニューもあり良心的!外国人からも愛されるお店

ローカル感漂う外観のお店ですが、中へ入るとびっくり!

壁にはたくさんの日本語で料理の説明やメニューが書かれていて、店員さんも日本語が少し話せる方が居るのです。

ローカル食堂ってタイ語のメニューしか書かれていない場合も結構多く、初めて入るお店だと少し躊躇してしまう場合もあるのですが、これなら安心です。

タイ語が話せなくても指差し注文ができる環境なので、旅行者でもチャレンジしやすいお店ではないかと思います。

壁のメニューを見てみると、日本語の雑誌か何かに紹介された記事も貼られていました。

ドリンクの欄に書かれている「オクラ」には少し戸惑いましたが、オクラの仲間の植物であるローゼルの事のようです。

 

 

本日の注文&メニュー

今回は「手羽先の麺(豚の内臓)」の「汁あり」で、麺はセンレック(中間の太さ)にしました。

グーグルの口コミでは「スープがあっさりしている」というコメントが多く見られたのですが、見た目は一般的なクイッティアオナムサーイよりも濃いめの色のスープです。

しかし味は口コミ通りあっさりとしていて、日本人の口にも合いやすそうです。

楽しみだった手羽先ですが、私の器に入っていたのは手羽元でした。トロトロで味もしっかりと付いていて、これだけでビールのお供になりそうな程美味しかったです。

量はちょっと少なめだったので大盛にすれば良かったなと後悔しました。たくさん食べる人なら2杯ぐらいペロッと食べれてしまいそうです。

 

 

「ピークガイ サイナームプン」の店舗情報・アクセス

【店名】ピークガイ サイナームプン

【住所】392/20 between Sukhumvit Soi 18 and Sukhumvit 20 Alley, Khlong Toei, Bangkok 10110

【電話】02-258-1958

【アクセス】

BTSアソーク駅から徒歩約5分。

グーグルマップで見ると徒歩8分で遠回りのルートが案内されていますが、アソーク駅スカイウォーク直結のオフィスビル「エクスチェンジタワー」を経由するルートで行けば5分くらいで到着します。

お店はソイ18と20のちょうど間位に位置する路地の中にありますので、ソイ18を通り過ぎた次の路地を中に入りましょう。

BTSプロンポン駅からも徒歩10分くらいで到着します。

 

 

最後に

いかがでしたか?

今回はアソーク駅近くでタイ人だけでなく外国人にも人気のクイッティアオ屋さん「ピークガイサイナームプン」をご紹介しました。

フードコートや屋台で気軽に食べられるクイッティアオですが、その味やトッピングなどはお店によって様々です。

気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

< ローカル感のあるタイ料理店>の関連記事

アソーク「Thong Lee(トンリー)」ソイ20の知る人ぞ知る名店で絶品ガイトートを食べる

 

 

1.วันนี้จะไปซื้อของ
ワンニー ジャ パイ スーコーン

今日買い物しに行きます。

買い物に行く際に使えるタイ語音声と動画コチラ

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。