タイ語「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ」疑問詞である5W1Hの使い方を紹介!

サワディークラップ!

LABタイ語学校です。

皆さんは「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ」の5Wと「どうやって」1Hをタイ語で全て言う事ができますか?

タイ語で5W1Hが使えるようになるとタイ語会話の幅が大きく広がるのでタイ語学習の初期段階で覚えておくことをオススメします。

それでは今回は、タイ語「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ」疑問詞である5W1Hの使い方を紹介していきます。

 

 

 

1. いつ

ムアライเมื่อไร

説明

ムアライは「いつ?」という意味の疑問詞です。

基本的に文末に置いて使うことができます。

また、「เมื่อไร」と書きますが、「เมื่อไหร่」と発音します。

 

例文

あなたはいつタイに旅行しますか?

クン ジャ パイティアオ ティー プラテートタイ ムアライ?

คุณจะไปเที่ยวที่ประเทศไทยเมื่อไหร่

クン=あなた ジャ=するつもり パイティアオ=遊び ティー=~にて プラテート=国 タイ=タイ ムアライ=いつ

 

あなたはいつ日本に本帰国しますか?

クン ジャ ヤーイグラッブ ティー プラテートイープン ムアライ?

คุณจะย้ายกลับที่ญี่ปุ่นเมื่อไหร่

クン=あなた ジャ=するつもり ヤーイグラッブ=本帰国 ティー=~で プラテート=国 イープン=日本 ムアライ=いつ

 

2. どこで

ティーナイที่ไหน

説明

「ティーナイ」は「どこ?」という意味の疑問詞です。

基本的に文末に置いて使うことができます。

また、「どれ」という意味の「ナイ」は様々な場面で応用して使うことができます。

 

例文

あなたはどこで働いていますか?

クン タムガーン ティーナイ?

คุณทำงานที่ไหน

クン=あなた タムガーン=仕事 ティーナイ=どこ

 

トイレはどこ?

ホーンナーム ユー ティーナイ

ห้องน้ำอยู่ที่ไหน

ホーンナーム=トイレ ユー=いる、ある ティーナイ=どこ

 

3. だれが

クライใคร

説明

「クライ」は「誰が」という意味の疑問詞です。

基本的には疑問文の場合、文末に置いて使うことができます。

肯定文にも使うことができます。

 

例文

これは誰の物?

アンニー コーン クライ

อันนี้ของใคร

アンニー=これ コーン=物 クライ=だれ

 

彼は誰?

カオ ペン クライ

เขาเป็นใคร

カオ=彼 ペン=である クライ=誰

 

4. なにを

アライอะไร

説明

「アライ」は「何」という意味の疑問詞です。

一番良く使う疑問詞といつても過言ではないので、必ず覚えましょう。

基本的に「知りたい事+アライ」で使うことができます。

 

例文

普段あなたは何を食べていますか

ポガティ ターン アーハン アライ

ปกติทานอาหารอะไร

ポガティ=普段 ターン=食べる アーハン=料理 アライ=なに

 

普段、仕事の後は何をしますか

ポガティ クン タム アライ ラン ルーク ガーン

ปกติคุณทำอะไรหลังเลิกงาน

ポガティ=普段 クン=あなた タム=する アライ=なに ラン=の後 ルーク=終える ガーン=仕事

 

5. なぜ

タムマイทำไม

説明

「タムマイ」は「なぜ」という意味の疑問詞です。

基本的に文頭もしくは文末に置いて使うことができます。

 

例文

なぜあなたはタイ語を勉強しますか

タムマイ クン リアン パーサータイ

ทำไมคุณเรียนภาษาไทย

タムマイ=なぜ クン=あなた リアン=勉強 パーサータイ=タイ語

 

なぜあなたは日本語を話すことができますか?

タムマイ クン プート パーサー イープン ダーイ

ทำไมคุณพูดภาษาไทยได้

タムマイ=なぜ クン=あなた プート=話す パーサー=語学 イープン=日本 ダーイ=できる

 

 

6. どのように

ヤンガイยังไง

説明

「ヤンガイ」は「どのように」という意味の手段を問う際に使う疑問詞です。

基本的に文末に置いて使います。

 

例文

あなたはどうやって会社に来ましたか?

クン マー ティー ボリサット ヤンガイ?

คุณมาที่บริษัทยังไง

クン=あなた マー=来る ティー=~で ボリサット=会社 ヤンガイ=どうやって

 

どうやってあなたに連絡すれば良い?

ジャ ティットー ガップ クン ダーイ ヤンガイ ディー?

จะติดต่อกับคุณได้ยังไงดี

ジャ=するつもり ティットー=連絡 ガップ=~と クン=あなた ダーイ=できる ヤンガイ=どうやって ディー=良い

 

7.最後に

以上、今回はタイ語「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ」疑問詞である5W1Hの使い方を紹介しました。

いかがだったでしょうか?

5W1Hのタイ語は日常生活でもかなり使う機会が多く、使いこなすことができれば会話の幅が大きく広がるので、ぜひ覚えて実際に使ってみてください。

今回も読んで頂きありがとうございました。

また、「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?

LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。

タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。

【LINE@からお問い合わせ】

เพิ่มเพื่อน

*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。

 

<この記事に関連する記事>

タイ語で相手を呼ぶ際などに使う「一人称、二人称、三人称」の表現まとめ。スラングも紹介。

タイ語で「同じ」という意味を持つ4つの単語の使い方を解説します!

【音声付き】使用頻度が高いタイ語の類別詞まとめ一覧

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。