タイ旅行の情報収集方法3選

サワディーカー!

LABタイ語学校です!

 

 

今回は、タイ旅行の際に行きたいお店やマッサージ、おすすめの観光地などタイについての情報を集めたいときに便利な方法を3つご紹介します。

タイに関する基本的な情報からローカルな情報まで全て手に入れることができます。

 

おそらくまだあまり知られていない便利な方法もご紹介するので是非ご覧ください。

 

*こちらのページに記載の情報は2020年3月現在のものです。変更される可能性があります。

 

 

 

1.観光誌を買う

1つ目はすごくありきたりなものですが、地球の歩き方まっぷる、その他タイについて書かれている観光誌はたくさんあるので、それを購入して情報を手に入れるという方法です。

 

こんな人におすすめ
・これから旅行に行くんだと実感したい方
・初めてのタイ旅行でまず基本的な情報を頭に入れたい方
・書き込んだりして自分専用の観光本を作りたい方

 

 

メリット

情報が網羅的にのせられている
⇒観光誌の一番のメリットはやはり情報量ですね。何から何まで基本的な情報は記載されているので、通常の旅行で困ることはほとんどないでしょう。

 

情報が一気に入って来やすい
⇒観光地の様子など大きな写真で見られたり、地図なども広げて見ることができるので情報の入って来やすさはあると思います。

 

買うことで旅行に対するモチベーションが上がる
⇒観光誌を購入すると、よしこれからいっぱい調べて計画を立てるぞ!とますます旅行が楽しみになりますよね。そういう気分が味わえるのも観光誌ならではですね。

 

デメリット

最新版を買わないといけない
⇒観光誌は○○年度版など毎年更新されるのが一般的です。もし古いバージョンのものだけを頼りにしていると、行きたかったお店がなくなっていたり、制度が変わっていたりすることもよくあるので常に最新版を参考にする必要があります。

 

邪魔になる
⇒サイズによりますが、紙の本として持っていると旅行中にやや邪魔になるかもしれません。今は電子書籍バージョンもあるのでそちらを検討するのもありですが、本を広げるよりも入ってくる情報量は少なくなったり、バッテリーを気にする必要もあるので、一概にどちらが良いとは言い切れません。

 

 

2.YouTubeやブログを参考にする

今の時代、ネットで調べればいくらでも情報は出てきます。タイに関する情報も同じで、様々なプラットフォームで情報があふれています。

タイに特化した情報を提供しているYouTubeチャンネルやブログサイトなどもあるので、併せてご紹介したいと思います。

 

こんな人におすすめ
・時間をかけずにサクッと調べたい方
・写真や動画などを見て、お店の中の様子など詳しく見てみたい方

 

メリット

知りたい情報をピンポイントに調べられる
⇒例えば、タイでマッサージを楽しみたいという方がいれば、「バンコク マッサージ」で検索すればおすすめの場所が出てきますよね。そういう風に自分の知りたい情報だけを調べられるので効率的です。

 

情報が新しい
⇒基本的に最新版の動画や記事を参考にすると思うので、最新の情報を得ることができます。もし、変更があったとしても新たな情報に更新されていたり、複数記事参考にすることで解決できます。

 

デメリット

現地では通信環境がないと調べられない
⇒タイについてからホテルまでの行き方を調べようと思っていても、通信環境がないと調べられないので、事前に頭に入れておく必要があります。

 

オススメYouTuber&ブログサイト

それでは、おすすめのYouTuberブログサイトをご紹介しておきます。

でいぜろバンコク

最初におすすめするのが、でいぜろバンコクです。

タイ観光に関する情報はもちろんのこと、タイ人についてや現地採用の情報なども豊富に共有されています。

 

 

TJ Channel

続いておすすめYouTubeチャンネルはTJチャンネルです。

タイのローカルな情報やぶっちゃけた話など役に立つ情報がたくさん手に入ります。

 

 

ブログサイトに関しては、検索する際にそんなに気にしている方はいないのではないでしょうか。

検索して出てきたものを順にみていくというのが多いと思います。

 

LABタイ語学校

当サイトもタイに関する情報を発信しているメディアの一つで、タイの食事からマッサージ、観光、ショッピングまで幅広く情報を発信していますので、ぜひご覧ください。

バンコクのBTS各駅ごとにおすすめマッサージ店10選

 

 

3. LINE オープンチャット

これはまだ知らない方が結構いるんじゃないかと思いますが、2019年8月にLINEの新機能としてオープンチャットというものが追加されました。

これは趣味などを他の人たちと共有したいときに同じグループに入っている方と交流できる場として用いられています。

 

もちろん匿名で利用できて、他の参加者にLINEの友だち追加をされることもありません

 

そんなオープンチャットにタイの観光情報を共有しあうグループがいくつかあります。「タイ」や「バンコク」で検索するとたくさん出てきます。

そこには、現地で長年住んでいる方や、今までに何十回もタイに行ったことがある方もいらっしゃるので、基本的な観光情報はもちろん、ローカルな最新情報も知ることができます。

 

こんな人におすすめ
・気になることを人に聞いてみたい方
・ローカルな情報が欲しい方

 

メリット

気になることは気軽に聞いて解決できる
⇒ここまで紹介した2つは自分で情報を取りに行って理解する必要があるわけですが、オープンチャットの場合、気になることをグループで聞くことで誰かが教えてくださいます。直接人に教えてもらえるのは便利ですよね。

 

とにかく情報が新しい
⇒情報の新しさに関しては群を抜いています。グループの参加者が「さっき○○に行ってきたけど、場所が変わってた!」などリアルタイムで情報が得られるのはよいですよね。

 

現地の情報が手に入る
⇒タイのスーパーで○○は売っていますか?など行かないと分からないことでも知ることができます。

 

デメリット

情報を見落としやすい
⇒やり取りが多いグループではどんどんトークが流れていくので、他の方が質問して自分も答えが気になってたなんてときに情報を見逃してしまうことがあります。ただ、やり取りが多いということはそれだけ情報量も多く、見逃しやすくなるのは仕方ないですね。

 

 

LINEオープンチャットを利用するにあたって、他の人に迷惑をかけたり、そのグループに関係のない話題を持ち込むなどはしてはいけないので、しっかりルールを知ったうえで利用するようにしてくださいね。

 

4. 最後に

今回は、タイ旅行の際の情報収集方法を3つご紹介しました。

それぞれにメリットデメリットがありますが、3つすべてを駆使してたくさんのタイ情報を手に入れてみてくださいね。

当サイトでもたくさん情報発信していますのでぜひ他の記事もご覧ください。

 

 

 

*こちらのページに記載の情報は2020年3月現在のものです。変更される可能性があります。

 

 

<定期行事>

2020ソンクラーンは中止?最新情報をお届け!

タイでクリスマスを楽しむには?2019年バンコク開催のイベントまとめ

タイの11,12,1月の気温、おすすめイベント

タイで年末年始のオススメ過ごし方!

コムローイ祭りの無料、有料の参加方法【2020年最新版】

 

< タイの観光地 >

タイで一番メジャーな観光スポット!!3大寺院巡り

アジアの中でも最高級のお祭り!コムローイ祭りの無料、有料の参加方法

インスタ映え寺院!?ワット・パクナム寺院

タイ人に習う【#インスタ映え】フォトジェニックなスポット5選

 

 

 

ページ最上部まで戻る。

 

「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?

LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。

タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。

【LINE@からお問い合わせ】

เพิ่มเพื่อน

*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。

 

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。