2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「Library Cafe(ライブラリーカフェ)」駅徒歩圏内で子連れでも居心地の良い一軒家カフェ Library Cafe(ライブラリーカフェ)はスクンビット・ソイ24(プロンポン)にある一軒家カフェです。グループでも一人でもゆったりとくつろげる居心地の良い落ち着いた空間。絵本があるので子連れでも気軽に訪問できます。
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 IshiYuk プロンポンエリア 「FANTUAN」もちもちボリューミーで美味しい台湾おにぎり専門店 FANTUANはエムクオーティエにあるテイクアウト専門の台湾おにぎり専門店です。もち米のモチモチした食感とボリューム満点な具材が入った台湾おにぎりは、台湾の朝ごはんの定番メニュー。これひとつでお腹いっぱいになるので、サクッとランチにもおすすめ。
2023年2月11日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 labsk331 タイ情報メディア 【スナック・バーChoiChoi】プロンポン駅から3分、バンコクの皆の憩いの場 しっとり一人酒、愛情二人酒、親しい仲間との楽しい集い酒。 どのような飲み方でもお酒は楽しいですよね。 プロンポン徒歩3分の好立地の場所に良いバー・スナックがあるのはご存知でしょうか?今回の記事では私がお勧めするバーについ […]
2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月5日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「Sometimes I Feel」PC作業や勉強におすすめ!静かで居心地の良いカフェ プロンポンで作業ができるカフェをお探しの方は是非「Sometimes I Feel」へ行ってみてください。アートに囲まれた静かな空間でコーヒーを飲みながらリラックスできます。Wi-Fiもコンセントもあるので、PCでの作業も問題なし!
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 IshiYuk プロンポンエリア 「伊勢の国 サクラサク」名物料理がいっぱい!懐かしい日本の味をプロンポンで堪能 「伊勢の国 サクラサク」はスクンビット・ソイ31(プロンポン)にお店を構えています。和牛のすき焼きやトンテキ、麻婆豆腐など、在住日本人からの評判が良いメニューがたくさんあるのが魅力。訪問前は予約必須の人気店です。
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 IshiYuk プロンポンエリア 「伊勢 プロンポン店」焼き鳥の人気店で食べる絶品とろとろ親子丼 バンコクの焼き鳥屋「伊勢」は鶏料理に留まらない超豊富なメニューのラインナップが魅力の一つ。中でもフワトロの卵が売りの親子丼は根強いファンが多い人気メニューです。今回はそんなフワトロの親子丼を食べに行ってきました。
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「The Bibimbab」気軽に韓国料理が食べられるお店@エムクオーティエ The Bibimbabはバンコクを中心にタイ国内でチェーン展開する韓国料理店です。お店の看板メニューはビビンバ。種類が豊富で良心的な価格帯が魅力のひとつです。その他にも定番系の韓国料理は色々揃っているので、1人でもグループでも気軽に利用できます。
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 IshiYuk プロンポンエリア 「Doi Chaang Coffee」タイ産のコーヒー豆で淹れたスペシャリティコーヒーが味わえるカフェ 「Doi Chaang Coffee」はタイ国内に複数の店舗を構えるカフェ。ロイヤルプロジェクトの一環としてスタートしたお店なのですが、現在ではタイだけでなく世界で評価されるコーヒーブランドへと成長しました。今回はプロンポン店のレポートです。
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 IshiYuk プロンポンエリア 「焼肉 雷神」日本街の焼肉食べ放題はシーフードメニューがおすすめ 日本街にある「焼肉 雷神」は上質なお肉と高級シーフードが楽しめる焼肉食べ放題の専門店です。699バーツからある3つのコースは、一番高いものだとタラバガニや生牡蠣なども食べ放題!お得に高級食材が食べられるため、タイ人に特に人気があります。
2022年12月11日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 IshiYuk プロンポンエリア 「らぁめん一番」プロンポン駅すぐ!日本式中華料理店で食べる懐かしの味 「らぁめん一番」はプロンポン駅のすぐそばにある日本式中華料理のお店。店内の雰囲気や料理の味付けなど、至る所で日本の中華料理店を感じることができ、懐かしい気持ちになります。ラーメンは130バーツ~と非常にリーズナブルなのが魅力的!
2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「(un)FASHION District S39」ヴィンテージとカフェの両方が楽しめる隠れ家ショップ 「(un)FASHION District S39」はプロンポンの路地裏にあるダイニングカフェ。ヴィンテージショップが併設されており、カフェと一緒にショッピングも楽しめます。お洒落で広い店内はキッズスペースもあって快適!落ち着いた雰囲気でお喋りが弾みます。
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 takutaka タイでの生活 お役立ち情報 「Khao sali」プロンポンにある和風スパゲッティのお店 サワディーカー! LABタイ語学校です。 今回はプロンポンの「Khao sali」という和風スパゲッティのお店をご紹介します。スクンビットソイ33の入り口付近にあるお店です。 それでは詳しくご […]
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 IshiYuk プロンポンエリア 「GaGa Udon House」ソイ・プロムシーの新しいうどん屋さんは連日満員の人気店! GaGa Udon Houseはプロンポンにあるうどん専門店。2022年にオープンしたばかりのお店で、お洒落な店内と本格的な味で、日本人にもタイ人にも人気のお店です。うどんだけでなく天ぷらや和スイーツ、コーヒーなどもあるので、カフェ感覚で気軽に利用できそう!毎月変わるプロモーションも注目したい。
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 IshiYuk アソークエリア タイスキの人気店「MKレストラン」へ行ってみよう! MKレストランはタイ国内で複数の店舗を構えるタイスキ・しゃぶしゃぶのチェーン店です。この記事ではMKレストランとは?という点からオーダーの方法、おすすめメニューまで詳しくご紹介しています・
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 IshiYuk プロンポンエリア 「さんや(SANYA)」家庭的な味にほっこり。プロンポン駅真下の居酒屋 さんや(SANYA Japanese Restaurant)はタイ人姉妹が切り盛りするプロンポン駅下の居酒屋。日本の味をしっかりと再現した本格的な日本の家庭料理をリーズナブルな価格で堪能できるお店です。駅真下なので、アクセスも抜群!
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ プロンポン「麺屋NARUTO」トンロー人気店の2号店で濃厚みそらーめん! 麺屋NARUTO(なると)がプロンポンにオープンした2号店へ行ってきました!もともとは1号店のトンロー店と変わらぬ美味しさとスタイリッシュな店内に大満足。濃厚でコク深い味噌ラーメンやTAKAKIで人気の二郎らーめんは必食のメニューです。
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 IshiYuk プロンポンエリア 「KELLY’s Another」プロンポン人気テリヤキバーの2号店は串焼きが絶品! KELLY’s Anotherはプロンポンにある居酒屋です。照り焼きが自慢の同店はタレが美味しい!焼き鳥など、串焼きの評判が良く、人気のお店。店内はお洒落な雰囲気があるので、1人飲みや女子会、デートなどでも利用し安そうです。
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「MENSHO TOKYO」東京発!こだわりぬいたスープが魅力の絶品ラーメンに悶絶 「MENSHO TOKYO」はプロンポンにある人気ラーメン店。価格は決して安くはありませんが、こだわりぬかれたラーメンの数々は、特にスープが絶品です。並んででも食べる価値のある上質なラーメンを是非お楽しみください。
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 IshiYuk プロンポンエリア エムクオーティエにニューオープン!「MUJI(無印良品)」の限定店舗のみで販売されるお弁当のコスパがすごい スクンビット民待望のMUJIエムクオーティエ店が遂にオープン!今回はMUJI(無印良品)の限定店舗のみで販売されているお弁当を買って食べてみました。日本食のお弁当が99バーツで食べられ、味も良くコスパ最高!お洒落で落ち着くイートインスペースもおすすめです。
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 IshiYuk プロンポンエリア 「麺屋 たけいち」濃厚鶏白湯スープが魅力!Kヴィレッジ内のラーメン屋さん 麺屋 たけいちはスクンビット・ソイ26のKヴィレッジ内にあるラーメン屋さん。東京No.1ラーメンを謳う同店は日本に11店舗、海外にも複数の店舗を構えるチェーン店です。濃厚な鶏白湯専門店ですが、鶏白湯以外にもメニューは豊富。居酒屋としての利用もOKです。