2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月25日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「TORI YAKITORI(とり・やきとり)」オンヌット駅前ビアガーデンにニューオープンの日本の焼き鳥屋台 「TORI YAKITORI(とり・やきとり)」オンヌット駅前ビアガーデンの中に昨年オープンしたばかりの日本の焼き鳥屋台です。タイ人2人で切り盛りするこちらのお店は本格焼き鳥が19バーツから楽しめます!日本の焼き鳥を手軽に食べられるおすすめのお店です。
2022年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月25日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ トンロー「ひまわり食堂」ニッコーホテル隣!バンコクで一番小さい(?)日本食屋 トンロー「ひまわり食堂」へ行ってきました!豊富なメニュー展開とボリューム満点のサービスは大満足の内容。ランチにもディナーにも使いやすく、メニューが豊富なのでご家族での利用もおすすめです。
2022年1月23日 / 最終更新日 : 2022年1月23日 satokoki タイ語学習 タイ人が良く使うタイ語「マイペンライ・ไม่เป็นไร」の6つの意味を紹介! タイ語を少しでも知っている方であれば「マイペンライ・ไม่เป็นไร」という単語を耳にしたことがあると思います。直訳すると「問題ない」という意味の単語ですが、「マイペンライ・ไม่เป็นไร」は他にも多くの意味を持つ言葉です。従って、「マイペンライ」の意味を全て覚えておくとタイ語会話の幅が広がり、タイ人に近い生きたタイ語を使うことができるようになります。
2022年1月22日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 chikanagaya エンタメ・サブカル 【体験記】タイ・チェンマイでハッピーニューイヤーとスパを初体験 サワディーカー!LABタイ語学校です。 チェンマイで、ファランの友人たちと迎えた、ハッピーニューイヤー。果たしてファランはどんな風に新年の瞬間を迎えるのか。その体験を記します。 〈目次〉 1.タイで暮らすファランたちの大 […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ トンロー「Patisserie Rosie(パティスリー・ロージー)」人気パティスリーの可愛くて美味しいケーキを満喫 トンロー・ドンキモール近くの「Patisserie Rosie(パティスリー・ロージー)」は可愛いくて美味しいケーキが人気のパティスリーです。フランスで修業したパティシエの作るケーキはどれも芸術的でウットリしてしまう程。トンローで一番美味しいケーキ屋さんのうちのひとつ!
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「PASTA54」閑静な住宅街の中にある穴場イタリアン 「Pasta54」はトンロー通り・ソイ25にあるイタリア料理店。自家製のパスタはモチモチで茹で加減も抜群!お一人様でも入りやすい雰囲気は、気軽でカジュアルにイタリアンを楽しみたい方におすすめ。価格帯もリーズナブルで味も良かったです。
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「とんかつ和幸」アソーク・ターミナル21に新店舗がオープンしたので早速行ってきた! 行列のできるにんきとんかつ専門店「とんかつ和幸」がアソーク・ターミナル21にに新店オープン!スクンビットエリアから行きやすいので早速行ってきました。炊き立てツヤツヤご飯とサクサクジューシーなとんかつが最高!タイ人にも大人気のお店です。
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2024年3月3日 labsk331 LABタイ語学校 サービス情報 銀行振り込みの際に使えるタイ語 タイでは、現金を銀行受付に持参すれば、振り込みが可能となります。タイの銀行口座を持っている必要はありません。 窓口で振り込む場合は、パスポートの提示を求められます。(銀行にある預金機で振り込めば、パスポートは必要ありませ […]
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ トンロー「天理スタミナラーメン」奈良発の野菜たっぷりスタミナ満点ラーメン! トンロー通り沿いにある「天理スタミナラーメン」は、奈良県天理市に本店を置くラーメン店です。野菜たっぷりでスタミナ満点のラーメンはニンニクがよく効いていてピリ辛で食欲をそそります。夏バテ気味やスタミナが欲しい時におすすめの一品です。
2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 satokoki タイ語学習 タイ語で「冗談」という意味の「プートレン・พูดเล่น」と「ローレン・ล้อเล่น」の違いを説明。 皆さんはタイ語で「冗談」を意味する言葉はいくつあるかご存じですか?主にタイ語には「冗談」という意味を持つ単語が2つあり、「プートレン・พูดเล่น」と「ローレン・ล้อเล่น」を使います。「プートレン・พูดเล่น」と「ローレン・ล้อเล่น」は共に「冗談」という意味を持つ単語ですが、ニュアンスが異なります。
2022年1月6日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ オンヌット「Seventeenth Canal」ピープルパーク近く。池のあるガーデンカフェはインスタ映えも◎ オンヌット通りにある隠れ家カフェ「Seventeenth Canal」は緑いっぱいのテラス席が自慢のお店です。写真好きの若者にも人気で、日中はたくさんのひとで賑わいます。カフェだけでなくランチにもおすすめのメニューが豊富。サボテンや盆栽の販売もあり。
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「しあわせ食堂ー福いちー」一人飲みOK!オンヌットのアットホームな居酒屋でホッと一息 しあわせ食堂「福いち」はオンヌット通りの路地裏にある居酒屋&焼肉屋です。家庭的なおばんざいやおでんと本格焼肉の両方が楽しめるお店で、食べたい日本食は何でもあると言っても過言ではありません。アットホームな雰囲気でお一人様でも利用しやすい!
2022年1月2日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 chikanagaya タイ雑学 独断で選ぶ、斬る!「2022年タイ三大ニュース」 サワディーカー!LABタイ語学校です。 2022年の初めと終わりとでタイ事情はもちろん世界が大きく変化しましたよね。タイで起きた国際問題、環境問題、そして少しハートフルな話題をピックアップしてみました。 〈目次〉 1.【 […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 チェンマイといえば、カオソイ!在住者に聞いた、ミッシェラン獲得店など厳選4店 サワディーカー!LABタイ語学校です。 チェンマイといえば、ガイヤーン(タイ風焼き鳥)やソムタム(パパイヤサラダ)など北タイならではのタイ料理が数多くありますが、一番人気がカオソイ。いわゆるカレーラーメンです。在住者に聞 […]
2021年12月29日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「Sultana Indian Cuisine」MBKフードコートでお手軽インド料理にトライ! MBKセンター6階のフードアイランドがすごい!他のフードコートではあまり見かけない多国籍なお店の数々はワクワクドキドキの連続です。今回はMBKフードコート内のインド料理店「Sultana Indian Cuisine」でバターチキンカレーにトライしてみました。
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「Arabica(アラビカ)」遂にスクンビットにも上陸!京都生まれのお洒落なカフェ 京都生まれのコーヒーロースター「Arabica(アラビカ)」ではこだわり豆で淹れたコーヒーを洗練された空間で楽しむ事ができます。今回はプロンポン・エムクオーティエ店に行ってきました!メニューや店内の様子を詳しくご紹介しています。
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 satokoki タイ語学習 タイ語で「禁止」という「ハーム・ห้าม」「ヤー・อย่า」の違いを説明します。 皆さんはタイ語で「禁止」は何と表現するか知っていますか?タイ語で「禁止」という意味の表現は主に2つあり、「ハーム・ห้าม」又は「ヤー・อย่า」を使います。本記事では「ハーム・ห้าม」「ヤー・อย่า」の違いについて説明していきます!
2021年12月25日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 satokoki タイ語学習 タイ語で「朝の行動」に関連する単語と例文を紹介! 皆さんは朝起きたらまず何を行いますか?洗顔する方も居れば、シャワーを浴びる方も居ると思います。今回はそんな「朝」に関連するタイ語単語と例文を紹介していきます。
2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 IshiYuk プロンポンエリア 「MOKU」見た目がかわいい!切り株みたいなクロワッサンが人気のデリバリー専門店 エムクオーティエの催事に出店していたMOKUのクロワッサンを購入してみました。切り株みたいなフォルムが可愛らしく、来客時のお茶菓子や手土産にもおすすめ!クロワッサン生地を使った新しいスイーツの誕生です!
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「里のうどん」エンポリで食べる神奈川・藤沢の有名店の味 プロンポン・エンポリにある「里のうどん」はうどんや蕎麦、どんぶりメニューが豊富に揃うお店。あっさりした関西風のダシが特徴のうどんは優しくて暖かい家庭的な味です。本店の名物料理「バラ丼」にも注目したい。