デリバリー天国のバンコクで、新たな楽しみきたり【てっぺんデリバリー】

サワディーカー!LABタイ語学校です。

デリバリーって日本では使ったことなかったけど、最近コロナのせいですっかり慣れてしまいました。最近、会社も学校も李モーロになって、一日の仕事は増えたような。。。買い物に行こうにも雨季も来て、豪雨で外に出れなかったり、毎食三食作るのはちょっと💦。そんなときに、デリバリーを使って買い物したいなと思っているときに最近利用しているデリバリーがあります。

バンコク在住3年A子の投稿

 

1.弁当だけじゃない。野菜も頼める!?てっぺんのデリバリーとは?

野菜も頼めたり、食事も安い食事からDIYまでそろえていたり

コロナの自粛期間中の心の友と言えば、99B~お弁当プロモーションをやってるてっぺんデリバリー😊

人気すぎて毎日売り切れる状態だけど、 実際に頼んでみたら、お弁当、野菜サラダセット、味噌汁ついて99B!

これはお得すぎる、これで原価合うのかなとか思いながら、まあいっかと(笑)

まず、サラダ。

お弁当プロモーションの時にいつもサービスでつけてくれるこのサラダ(業態によって違うみたいですが、これは焼肉業態トンローのものです。)

いつも、炭水化物に偏りがちな食事を野菜たっぷりでしかも無料、、、でくれるこの野菜にどれだけすくわれたか。。。

野菜をスーパーで買おうとしたら、意外に高いし、露店の市場みたいなところはちょっと衛生的に怖いし、、、

でも、お弁当注文したら、野菜がこんなにたくさんついてくるので、うれしすぎる!

ドレッシングも毎日変わるみたいで、お気に入りはゴマドレ(笑)

とにかくこれは体験し見てほしい。

 

 

野菜といえば、てっぺんはGRABで小単位で野菜頼めて、さらに消毒もしっかりしてくれているみたいなので安心して、注文できるのでお弁当のついでに野菜ちょっと買っておこうかなって感じでとっても嬉しい!

しかも、野菜は洗浄しっかりしていて、衛生状態も良い!

(野菜の販売はトンロー店で行っているみたいです。)

 

 

2.デリバリーが早い!?

あと、びっくりしたのが、デリバリーが早い。

トンロー、プロンポン、エカマイ、サトーンと出荷ポイントが多いのがまた良くて、3km県内あたりを抑えているから、長くても30分くらいで頼んだ食事が届く(^^)

これはありがたいー!

 

 

3.Teppen(てっぺん)お弁当レビュー

そして、気になるお弁当のクオリティなんですが、、、

おいしい!

てっぺんのお弁当だけあって、お米、総菜ももちろんメインのお料理もなかなか行ける!

今回注文したのは、『究極の牛丼~赤ワイン仕立て~』

199B→99B

なんと、卵ついてきた。笑

これってオプションでついてくる奴じゃないの?笑

 

なので、卵落として、牛丼卵かけにして食べてみたら、、、うまーい!卵も自家製だそう!すごいな。食材へのこだわりが半端じゃない。。。

 

 

4.デリバリーの注文方法とてっぺんリンク集

メニューも内容も大満足のデリバリーのてっぺんデリバリーはこちらから注文できます(^^

↓てっぺん公式Lineで注文できます

お店も各拠点にあって、GARBでデリバリーするとすぐに届くようになっています!

 

以下リンク貼っておきます。

【焼肉なら】てっぺんトンロー店

http://bit.ly/grabTHonglor 

 

てっぺんプロンポン

http://bit.ly/Grab-Phromphong

 

【藁焼きと刺身なら】てっぺんエカマイ店

https://food.grab.com/th/th/restaurant/teppen-เทปเปน-branch-เอกมัย-delivery/3-CZEALXCUJJ4CUE 

 

てっぺんサトーン店

http://bit.ly/Grab-Sathorn 

 

お店の予約はこちらから

てっぺんグループ↓

http://teppen.co.th/jp/branch 

 

Facebookからも情報の確認や連絡が可能!

あ〜LINEの連絡は嫌だなーという方へ

Facebookでも発信しますので、LINEではなくこちらで見ていただくことも可能みたいです💕

https://www.facebook.com/groups/2922094251336886/?ref=share

 

 

มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)

ミー  ワーン マイ カ?

空いているテーブルがありますか?

 

กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)

ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?

人前ですか?/名様ですか?

レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画コチラ

タイ語の調味料をご紹介します!(9個の単語)

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。