2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 タイの食品輸出強し。上半期(2021)前年度比4.5%アップ サワディーカー!LABタイ語学校です。 世界市場からの需要が高まったため、コロナの影響があるにもかかわらず、2021年上半期の食品輸出は4.5%上昇して6,277億バーツになったと、タイ政府産業省が発表しました。その理由 […]
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 TokiSei タイでの生活 お役立ち情報 DYMクリニックでワークパーミットの健康診断書の発行ができ日本語対応なのでオススメです! タイで労働許可証(ワークパーミット)の取得に必要な健康診断書を発行するならバンコクにあるDYM クリニックプロンポン33/1院をオススメします!全て日本語対応でしたので安心て発行できタイ初の日系企業が運営する医療機関です
2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年11月17日 TokiSei バンコク以外の観光地 タイバーツ紙幣の人物を知る事でタイの歴史がひと分かり? タイバーツの紙幣の人物を気にした事はあるだろうか?実は紙幣の歴代の人物を知る事でタイの歴史まで分かるようになります。タイの観光名所や日々の日常生活の中に、歴代の偉人たちが残した事がたくさんある事が分かります。
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 chikanagaya タイ雑学 タイ・プーケット・サンドボックスの実態とさらなる規制緩和について【体験者に聞く】 サワディーカー!LABタイ語学校です。 タイで一番大きくて人気の島、プーケット。現在、「プーケット・サンドボックス」という名のもと、 新型コロナワクチン接種済みの外国人観光客を受け入れています。さまざまな噂はあるもののそ […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 TokiSei エンタメ・サブカル タイ伝統的スポーツ”セパタクロー”とは?タイは世界ランキングトップ君臨 タイの伝統的スポーツ『セパタクロー』はご存知でしょうか?サッカーとバレーボールを組み合わせたスポーツで『足のバレーボール』『空中の格闘技』と呼ばれて、タイではプロリーグがあるくらい人気なスポーツです。
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 TokiSei タイでの生活 お役立ち情報 [2021年9月最新版]ASQホテルの選び方と予約の注意点を解説 ASQ隔離ホテル生活においてホテルの選び方と予約の仕方は非常に重要でございます。タイへ渡航しASQ隔離ホテル生活の経験者がASQホテルの選び方から予約の注意点まで解説します。
2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「Himali Cha Cha & Son」スクンビットのおすすめインド料理店で絶品カレーを堪能 プロンポン「Himali Cha Cha & Son」はホスピタリティ抜群のインド料理レストランです。一軒家で落ち着いた雰囲気の店内は心地よく、お料理は何を食べても美味しい!価格もリーズナブルなので誰かにおすすめしたくなるインド料理屋のひとつです。
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 TokiSei タイでの生活 お役立ち情報 タイ隔離ホテルへの持ち物は? 心配性の方必見! タイ渡航者必見! ASQホテル隔離生活への持ち物を”必ず持って行くべき物”〜”あると便利な物”まで隔離経験者が紹介!
2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「かねひさ」蕎麦と串焼きの店が作るコスパ最強の”のり弁” プロンポン「かねひさ(Kanehisa)」は、蕎麦と串焼きが美味い居酒屋です。現在はSNSを中心に、のり弁のデリバリーが話題沸騰中!今回はコスパ抜群のBudgetのり弁を食べてみました。オレオ天ぷらも、食後のデザートにおすすめです!
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 labsk331 タイの飲食店・グルメ てっぺんデリバリー革命!便利でお得に進化するデリバリーの最新情報をお届け! コロナの中で今、スーパーに行っても人だらけ、子供の事とかも考えたらなかなか外に出れない。そんな中、日本語で頼めるような簡単な食材とか、日用品のデリバリーがあったらいいのにな。 そんな期待に応えてくれるサイトがありました、それは日本食ECスーパー『てっぺんマーケット』です!
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 タイのサザン!?サンタナと競演!!ロックバンド「カラバオ」の人気の秘密とコロナ禍の活動 サワディーカー!LABタイ語学校です。 タイのサザンオールスターズと呼ばれている、タイで一番ポピュラーなロックバンド「カラバオ」。リーダーの通称エートの歌声はタイの人々だけでなく、私達外国人の心をもグッと掴んでしまう、そ […]
2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月23日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 今夜はおうち焼肉!「銀座堂」プロンポン店で焼肉用のお肉を持ち帰り! スクンビット・ソイ26にある「銀座堂(GINZADO)」は、お肉のテイクアウトやデリバリーに対応している焼肉店。スーパーでは購入し辛い部位も販売している為、お家で本格焼肉気分を堪能する事ができます。パックのお肉も高コスパでやばい!
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年11月17日 chikanagaya タイ雑学 テコンドー、ボクシング。東京オリンピック2020のタイ人メダリストの素顔 サワディーカー!LABタイ語学校です。 1年延期で迎えた東京オリンピック2020。42人のタイ人選手が参加しました。テコンドーで金メダルを獲得したパニパク・ウォンパタナキ選手、ボクシングで銅メダルを獲得したスダポルン・シ […]
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 IshiYuk プロンポンエリア バンコクの人気店「ニッタヤガイヤーン」激旨ガイヤーンをフードパンダでデリバリー 「Nittaya Kai Yang(ニッタヤガイヤーン)」はバンコクを中心に13店舗を展開する人気店。ガイヤーンの他にもソムタムやガパオなど様々なタイ料理を一度に楽しめます。味が良くリーズナブルな価格帯ですので、バンコクで絶対に食べたいガイヤーンのひとつと言えるでしょう。
2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ アソーク「らーめん味彩(あじさい)」人気ラーメン店が作るコスパ抜群の定食を持ち帰り 「らーめん味彩(あじさい)」は、アソークとトンローに2店舗を構えるラーメン屋。バンコクのラーメン好きの方にとっては定番中の定番である人気店です。今回はらーめん味彩で話題のコスパ抜群のお弁当や定食の持ち帰りについて詳しくご紹介しています。
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 chikanagaya タイでのビジネス お役立ち情報 オリンパスがタイ国内の内視鏡医師育成支援、AI内視鏡診断システム推進を本格的スタート サワディーカー!LABタイ語学校です。 オリンパスは、タイでの内視鏡診断普及のため、総務省プロジェクトである「タイにおける高精細映像技術を活用した内視鏡及び AI 診断支援システムの国際展開に向けた調査研究」に事業推進者 […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「LUCKY PANDA(旧LAZY PANDA)」コスパ抜群!ボリューム満点のアメリカン中華 プロンポンとプラカノンに店舗を構える「LUCKY PANDA(旧LAZY PANDA)」は、アメリカン中華のお店です。安くて量が多く、メニューの種類も豊富なので、お一人様でもファミリーでも気軽に利用しやすい!がっつり食べたい気分の時に特におすすめです。
2021年7月25日 / 最終更新日 : 2021年7月23日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 カンヌ国際映画祭パルムドール賞(最高賞)受賞。タイ映画「ブンミおじさんの森」が、再燃! サワディーカー!LABタイ語学校です。 2010年にタイが舞台のタイ人監督による映画「ブンミおじさんの森」が、カンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドール賞を受賞。タイ映画初の快挙でした。約10年の時を経て、このタイ映画が […]
2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月23日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「Ryoku Cafe」お洒落な一軒家カフェで食べる幸せのふわふわパンケーキ! スクンビット・ソイ35にある「Ryoku Cafe(リョクカフェ)」は緑豊かな一軒家カフェ。2021年春オープン以来、瞬く間に人気店になりました。お店の売りはふわふわのスフレパンケーキ!こだわりのワンプレートは幸せが詰まった一品。インスタ映えも狙えるお洒落なカフェです。
2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 タイ・オーガニックスキンケアブランド「パンピューリ」の製品は日本人の肌にピッタリ。温泉&スパ施設も! サワディーカー!LABタイ語学校です。 日本でも人気のタイ発スキンケアブランド「パンピューリ」は、タイの三大コスメブランドのひとつとして有名です。顔や身体を整える製品のほか、ホスピテリティ、ロケーション、効能において評判 […]