2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 IshiYuk プロンポンエリア パンケーキが人気のカフェ「Chu」プロンポンへ移転再オープン後初訪問 プロンポン「Chu」は、パンケーキやワッフル、ホットチョコレートなどが人気のカフェです。欧米人に人気があり、ノマドも多くのんびりくつろげる雰囲気があります。朝8時から開いているので朝活や休日のブランチにもおすすめです。
2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年5月7日 satokoki タイ語学習 タイ語で頻繁に使う「シュイシューイ・เฉยๆ」の2つの使い方を説明します。 タイ語をある程度勉強されている方であれば「シュイシューイ・เฉยๆ」というタイ語を耳にしたことがあると思います。日常頻出単語の「シュイシューイ・เฉยๆ」の使い方をなんとなく知っている方は多いと思いますが、実際にどういったシーンで使えるのか、使いこなせている方は少ないと思います。
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ ラマ4「NENE Korean BBQ」199バーツ~の激安韓国料理食べ放題 「NENE Korean BBQ」はラマ4通り沿いにあるショッピングモールSuanplern Market Building内にあるお店。韓国料理の食べ放題が199バーツから楽しめ、サムギョプサルや牛肉の食べ放題コースもあり。高コスパの人気店です。
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ トンロー「博多 一幸舎(IKKOUSHA RAMEN)」元祖泡系!昼間から大盛況の豚骨ラーメン専門店 「博多 一幸舎(IKKOUSHA RAMEN)」はトンロー通りソイ13のJ-Avenue内にある豚骨ラーメン専門店です。「元祖泡系」を謳うこだわりスープが特徴のラーメンは、濃厚なのにあっりとした後味!ラーメン好きは一度は訪れたい人気店です。
2022年4月30日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 chikanagaya タイでの生活 お役立ち情報 タイから日本へ帰国したら、濃厚接触者になってしまった【実録】 サワディーカー!LABタイ語学校です。 日本では3月30日からは濃厚接触者は同居する家族のみに変更されました。ところが、アタシが日本へ帰国した3月25日、前後左右の席に陽性者が出てしまったため、濃厚接触者に認定されてしま […]
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「Milch(ミルヒ)」湯布院のこだわりミルクでつくる極上スフレチーズケーキ 「Milch(ミルヒ)」は大分県由布市に本店を置くスイーツ専門店。由布院産のこだわりミルクを使用したスイーツの数々は、とろける濃厚な味わいです。今回は数あるメニューの中からスフレチーズケーキを購入しました。ふわふわで濃厚な味わいは極上の一言に尽きます。
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 labsk331 タイ情報メディア バンコク最大級の日系サッカースクールに急成長!運営面を支える井上マネージャーの手腕・歴史が明らかに!! サワディーカー!LABタイ語学校です。 今回はYUKI FOOTBALL ACADEMY(バンコクで活動するサッカースクール)がオープン直後からバンコク最大級の会員数を獲得し、バンコクの日系サッカースクールを代表するアカ […]
2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「日乃屋カレー(Hinoya Curry)」神田カレーグランプリに輝いた日本らしいカレーライスをセントラルワールドで食べる 「日乃屋カレー(Hinoya Curry)」はセントラルワールド3階にお店を構えるカレー専門店。セントラルワールド以外にもバンコク内に複数店舗を構えるお店です。神田一のカレー屋を決める神田カレーグランプリを受賞した経験のある、懐かしくも本格的な日本のカレーです。
2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 satokoki タイ語学習 タイ語「無くなる」という意味の「ハーイ・หาย、モット・หมด」の使い分け方。 皆さんはタイ語で「無くなる」はどう表現するかご存じですか?主にタイ語で「無くなる」は「ハーイ・หาย、モット・หมด」のどちらかを使用します。ですが、それぞれニュアンスが異なり使うシーンも異なるので本記事で一緒に勉強していきましょう!
2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「紅包ーANG BAOー」サイアムスクエアワンの台湾スイーツのお店でふわふわ台湾かき氷を堪能! ふわっふわの台湾かき氷を食べるなら「ANG BAO(紅包)」がおすすめ!バンコクに複数店舗を構え、タピオカミルクティーやミルクかき氷、ハーバルアイスなどの台湾スイーツを展開しているお店です。今回はサイアムスクエアワン店をレポートします。
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「Patom Organic Living」ピクニック気分でコーヒーブレイク。ガーデンが素敵なオーガニックカフェ Patom Organic Livingはトンローの奥にあるオーガニックカフェです。緑豊かなガーデンスペースが魅力的なこちらのお店は、芝生にゴザを広げてピクニック気分でコーヒーブレイクを楽しむ事ができます。一人でも子連れでも訪れやすいお店です。
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 chikanagaya タイ雑学 タイ・クラビからシンガポール経由で、日本へ一時帰国してみた【実録】 サワディーカー!LABタイ語学校です。 タイ・クラビから日本へ約3年ぶりに帰国したのが3月末日。3月1日以降のタイから日本入国後、自宅待機期間の変更があり、3回のワクチン接種者は日本の空港のPCRテストで陰性であれば即自 […]
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2023年3月25日 satokoki タイ語学習 タイ語で各月の言い方をご紹介!簡単な言い方【略語】も紹介します。 皆さんはタイ語で各月の言い方をご存じですか?日本語では「いちがつ、にがつ、さんがつ」のように簡単に各月を表現することができますが、タイ語は少し覚えるの難しいです。今回は正式な言い方と合わせて簡単な言い方も紹介していくので一緒に最後まで勉強していきましょう!
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン「スタミナ苑」日本街の焼肉店でお得で美味しいセットメニューがおすすめ! プロンポン・日本街にあるスタミナ苑は美味しいお肉がリーズナブルに食べられる焼肉店です。カルビやロースなどの人気者が全部入ったセットメニューがお得で人気!ツヤツヤの炊き立てご飯が食べられる”お櫃ご飯”もおすすめです。
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ トンロー「闘鶏(しゃも)」知る人ぞ知る炭火焼き鳥のお店で軍鶏の炭焼きを堪能 「闘鶏(しゃも)」は、トンローにある焼き鳥店です。バンコクでは珍しい軍鶏を使ったメニューが食べられるお店で、焼き鳥だけでなく、お刺身や親子丼など様々な料理を比較的リーズナブルな価格帯で食べる事ができます。
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「DAI YAKINIKU」トンロー駅近く!ハラミが美味しい焼肉食べ放題 トンロー「DAI YAKINIKU」はスクンビットソイ49にある焼肉屋さんです。食べ放題メニューが440バーツから食べられるお店で、牛肉の食べ放題が630(サ・税込み)と大変お得!ハラミが美味しいのでハラミ好きは必見です!
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「小料理 結び」お一人様OK!接待にもおすすめ。トンロー奥の隠れ家的小料理屋 「小料理 結び」はトンロー通りソイ25にある小料理屋。上品で居心地の良い空間は接待や出張者のアテンドなどにもおすすめです。丁寧に作られた料理の数々と、日本人の女将さんもきめ細やかな接客は、まるで日本で食事を取っているような気持ちにさせてくれます。
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 satokoki タイ語学習 使いこなせれば便利な単語!タイ語で「ターム・ตาม」の使い方を説明します。 皆さんはタイ語で「ターム・ตาม」という単語を耳にしたことはありますか?タイ語学習を始めたばかりの方はまだ耳にしたことが無いかもしれませんが、ある程度タイ語を勉強している方であれば1度は耳にしたことがある単語だと思います。「ターム・ตาม」は使いこなせると便利な単語なので、ぜひ本記事で勉強して使いこなせるようになってください!
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 IshiYuk プロンポンエリア プロンポン・エムクオーティエ内カフェ「ROAST」でお買い物の休憩がてらのスイーツタイムを満喫 プロンポン・エムクオーティエにある「ROAST(ロースト)」はこだわりの料理やコーヒーに定評のあるカジュアルダイニングカフェです。トンローやセントラルワールドにも支店があり、買い物の休憩がてらランチやお茶に訪れるのに最適です。
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 IshiYuk タイの飲食店・グルメ 「AZZURRO」プラカノン駅すぐ!駅裏手にある緑いっぱいの雰囲気が素敵なイタリアン プラカノン「AZZURRO(アズーロ)」は駅から徒歩2分の場所にあるイタリアンレストランです。緑いっぱいの敷地は雰囲気が良く、駅近くで食事をしている事を忘れてしまいそうな優雅な時間を過ごせるでしょう。ランチはお手頃価格で美味しいパスタが食べられます。