2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 YoshinoYujiro タイの飲食店・グルメ Plus+4 バンコク・シーロムで皆で盛り上がるならこのバーへ! バンコク・シーロムの日系バー、Plus+4(プラスフォー)は「皆で飲みながら、とにかく盛り上がりたい!」そんなときにおすすめ!今回はこのお店の4つの魅力を中心にご紹介します!
2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 satokoki タイ語学習 【お仕事タイ語】タイで就職を希望している方が面接の場面で使えるタイ語を紹介! まずはじめに、今回はタイで就職を希望している方に、面接の際の場面で使えるタイ語を会話形式と単語を紹介しています。 タイには多くの日系企業が進出しており、2017年10月の時点でタイにある日系企業の数は3925社もあります。 また、タイは日本からあまり遠くなく、親日国で比較的住みやすいためタイで就職を検討している方も多いのではないでしょうか?
2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 YoshinoYujiro タイ雑学 タイ人と盛り上がることのできる5つの話題をご紹介! 「タイ人の友達ができたけど、何話せば良いんだろう?」そんなことはありませんか?今回は、タイ人と盛り上がれる話題をタイの文化と絡めながらご紹介していきます。個人差はありますが、タイの文化や背景を知った上で話題を作れると、より仲良くなりやすいですよ!
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 YoshinoYujiro タイでの生活 お役立ち情報 タイでクリスマスを楽しむには?2019年バンコク開催のイベントまとめ クリスマスになっても、タイは全然寒くなりませんし、国民の9割が仏教徒の国ですので日本と比べると盛り上がりに欠ける様に感じるかもしれません。 というわけで、今回はバンコクで開催されるクリスマスイベントをまとめてみました!!
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 MatsuAki タイの飲食店・グルメ バンコクの中華でおすすめの永和豆漿Yong He Dou Jiang@チョンノンシー バンコクのチョンノンシーにある安くておいしい中華料理屋さんがあるので紹介します。 永和豆漿Yong He Dou Jiangです。 チョンノンシーの駅からも歩いて5分くらいで、店内も広いのでグループでも一人でも入りやすい […]
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 MatsuAki タイの飲食店・グルメ バンコクのハンバーガーでおすすめなダニエルタイガー@ナーナー バンコクのナーナー駅近くにあるハンバーガーでおすすめなダニエルタイガーへ行ってきました。 ちょっと値段が高めだけどおいしいハンバーガーが食べられると噂です。 BTSナーナー駅から歩いて10分位の場所にありま […]
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 YoshinoYujiro タイ雑学 昔はタイの国旗に象がいた!?国旗の意味と歴史まとめ。 タイではあちらこちらで国旗を見かけますが、実は昔はこの国旗以外のデザインがいくつも使われていました。中には象が載っていたものもあります。今回はなぜ昔は象が使われ、今は使われなくなったのか?タイの国旗の意味と歴史についてご紹介します!
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 YoshinoYujiro 日系企業 【DTK AD】3000人以上のインフルエンサーと繋がりがある!?タイの日系広告代理店 SNSの利用が盛んなタイではWebマーケティングが非常に有効です。今回は3000人以上のインフルエンサーネットワークのある日系広告代理店のDTK ADをご紹介します!
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 YoshinoYujiro タイ観光情報 タイ・バンコクの渋滞に関する8つの事実【知らないほうが幸せ?】 タイ・バンコクは交通渋滞の酷さで悪名高い都市ですが、実は交通事故は更に酷い事実があります。今回はタイ・バンコクの交通渋滞・事故に関わる8つの事実を紹介します。
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 satokoki タイ語学習 タイ人を面接する際に使える5つのタイ語会話例と注意点3つを紹介! タイと日本、タイ人と日本人では文化と国民性がかなり違うので、仕事に対する考え方も変わってきます。 なので、面接での会話内容や注意する点も日本とは異なります。
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 satokoki タイ語学習 日本は何という?世界の国々の名前をタイ語で紹介! 皆さん「日本」はタイ語で何というか知っていますか? 「日本」はタイ語で発音が少し難しいのです。
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 YoshinoYujiro 公共交通機関情報 【2020年版】バンコクの路線図のアプリで電車にスムーズに乗ろう! 世界一渋滞の酷いバンコクでは電車の利用は超重要!!今回はタイの路線図アプリと最新の延伸情報、電車の乗り方をご紹介します!
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 satokoki タイ語会話 覚えればすぐにタイ人と仲良くなれる!自己紹介で使えるタイ語を紹介! 仕事や学校の環境が変わったり、初めて会う人と会話する際に自己紹介をする機会があると思います。 そんな場面でタイ人に対してタイ語で自己紹介をするのと英語や日本語で自己紹介するのとでは
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 satokoki タイ語学習 ぼったくり対策になる?タクシーに乗る際に使えるタイ語を紹介! ぼったくり対策の1つとしてタイ語で行き先などを伝えることをおすすめします。実際に私の経験上では、タイ語で運転手と会話をすることができれば、ぼったくり価格を請求される可能性が低くくなっています。
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 YoshinoYujiro LABタイ語学校 サービス情報 Siam☆Dream(サイアムドリーム)とは?日タイ融合アイドルが今熱い! タイでは、現地に溶け込み始めている日本文化を目にする機会があると思います。 今回は日本式アイドルを取り入れた、タイで流行しつつある日タイ融合アイドルのSiam☆Dreamをご紹介します!
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 YoshinoYujiro タイの飲食店・グルメ 【閉店】L’operaは素材直輸入の本格イタリアンが楽しめるお店【メニュー最新版】 L’operaはバンコク・スクンビットにある素材直輸入のイタリアンレストラン。雰囲気が大変良く、デートや接待向きです。2019年初頭にランチメニューの変更がありましたので記載しています。
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 YoshinoYujiro 日系企業 新たにタイに進出した大手メーカー、株式会社エー・アンド・デイに迫る こんにちは!!タイに進出している日系企業は5000社を超えています。 LABタイ語学校では日系企業のタイでの進出や活躍をより多くの日本人・タイ人に広めたいと考え、日系企業に関する記事を投稿しています!! & […]
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 YoshinoYujiro タイ情報メディア 【海外女子旅に行きたくなる!】女性のアジア旅行系Youtuber7選 みなさんは「女子旅」してますか?今回はアジアやヨーロッパの海外の国を訪れる観光者やバックパッカーの女性旅系Youtuberを7チャンネルご紹介します!
2019年12月1日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 satokoki タイ語学習 熱があるはタイ語で何?病気の際に病院で使えるタイ語を紹介! 皆さんはタイで風邪や体調不良になり、病院へ行ったことがありますか? タイ、バンコクには日本語が対応している病院もありますが、基本的にタイの病院はタイ語で診察を受けなければなりません。
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 satokoki タイでの生活 お役立ち情報 コンドミニアムやアパートメントで不動産トラブルの際に使えるタイ語を紹介! タイに住んでいる多くの方々はコンドミニアムもしくはアパートメントに住んでいると思います。 そして誰しもが何かしらの不動産トラブルが1度は起こるのではないでしょうか?