タイのビジネス交流会・サークル・日本人との人脈・友達作りの方法まとめ4選【バンコク編】

サワディーカップ!LABタイ語学校です。

タイのバンコクの交流会情報をまとめました。ビジネス交流会やスポーツ文化サークル、日本人会、県人会、ロングステイの会、人脈・友達作りに約立つ情報となれば幸いです。

製造業の方々にとっては新規取引先見込み開拓、サービス業の方々には集客も含めた人脈作り、週末・休日をもっと楽しむ為の友達作り、などにお役に立てる情報盛り込んだつもりです。

*顔が確認できないように本記事で使っている写真はかなり解像度を落として使用しています。

 

 

 

0.まず始めに(友達作り?仕事の為の人脈作り?)

在タイ7年目の筆者の経験的には、

”友達作りの会か?(ビジネス向)人脈作りの会か?”

については、名刺交換がその会の最中に行われる可能性が高いかどうか?で判断すれば1つの基準になるのではないかと思う。

交流会毎の雰囲気(幹事の方針)や、開催される曜日、参加者の服装によっても、”友達作りか?(ビジネス向)人脈作りか?” は分かれてくるのではないかと感じます。

まず初めに項目1.2.3.4に後述される会毎のグルーピングを最初にしてしまいたいと思います。

 

①高い可能性で名刺交換がある ②名刺交換があったりなかったり(幹事の方針、開催曜日、参加者の服装に影響?) ③友達作り(名刺交換しない事がほとんど)
ビジネス交流会・セミナー

ー各銀行開催の交流会

ー工業団地毎の交流会

ータイ工業省・バンコク日本人商工会議所などが主催する交流会

ーコワーキングスペース開催の交流会

ーセミナー系交流会(Jetro開催、メナムフォーラム、Waoje交流会、コンサル会社主催交流会、スタートアップイベント系)

県人会系交流会(兵庫県人、北海道民会など)

各大学毎の交流会(稲門会 三田会など)

タイロングステイの会(会によって様々)

知人ベースで開催される交流会(開催される曜日による、幹事の方針による)

日泰工業大学のセミナー

スポーツサークル(フットサル、テニス、野球、バレーボール、卓球など様々)

文化サークル(ブラスバンド、将棋など様々)

同年代会(88会、92会、85会など産まれ年毎に集まる)

 

交流会参加の目的が、友達作りの方は、やはり③を中心に参加(②もオススメ)

 

(ビジネス向)人脈作りが目的の方は、①を中心に参加(②も良い)

 

という風に使い分けで参加すれば、より楽しめるのではないかと思います。

 

 

1.サークル活動系(スポーツ、文化部等)

バンコクの在タイ日本人は約5万人以上(タイ全土で約7万人以上)と言われており様々なスポーツサークルや文化サークルが存在しています。

自分が参加したい ”スポーツや文化の名称 + バンコク” というキーワードで Google検索 をすれば大抵のサークルで参加方法が書かれており、

どのサークルでも初心者歓迎となっているかと思います。

私が知人より聞いた事があるサークルでは、フットサル、バレーボール、野球(ソフトボール)、テニス、バドミントン、卓球、将棋、ブラスバンドなどの会があります。

【参加方法】参加した事がある友人・知人からの紹介

情報の収集方法、サークルへの参加方法としては、Google検索で引っかかった連絡先に連絡してみるか、

バンコクのフリーペーパーなどに多くのサークル情報は掲載されている為、そちらの連絡先に連絡してみる

のがオススメです。

 

↓こちらはバンコクのブラスバンドサークルで、時々発表会のような事を行う事もあるようです。

↓タイロングステイの会のセミナー兼食事会です。セミナーと名前は付きますが、あまり参加者同士のビジネス色はありません。

↓フットサルについては以前グッドモーニングFCの活動記事を記載した事があります。

グッドモーニングFC(GMFC)の参加記録【2020年7月】コロナ休止明け

 

 

2.県人会

こちらも参加のハードルが低く、参加しやすい会が多いのが特徴的ですが、

各都道府県毎の県人会もバンコクにはあります。

【参加方法】参加した事がある友人・知人からの紹介

情報の収集方法、サークルへの参加方法としては、Google検索で引っかかった連絡先に連絡してみるか、

バンコクのフリーペーパーなどに多くのサークル情報は掲載されている為、そちらの連絡先に連絡してみる

のがオススメです。

 

↓こちらは兵庫県人会の写真です。3~4か月毎に開催されており、大体30名前後参加される事が多い印象です。

↓兵庫県知事がバンコクを訪問された際は、セミナーのような交流会が実施されました。

↓こちらは北海道人会の写真です。北海道にゆかりのあるレストラン(この時は”えぞや”さんで実施)やジンギスカン会などが多いです。毎回30-50名程が参加される事が多い会です。

 

 

3.ビジネス交流会

ビジネス交流会は本当に多種多様です。

【ビジネス交流会・セミナー】

ー各銀行開催の交流会

ー工業団地毎の交流会

ータイ工業省・バンコク日本人商工会議所などが主催する交流会

ーコワーキングスペース開催の交流会

ーセミナー系交流会(Jetro開催、メナムフォーラム、Waoje交流会、コンサル会社主催交流会、スタートアップイベント系)

などがあります。

【参加方法】参加した事がある友人・知人からの紹介

主催者側のグループに入っているか、

会毎に参加条件があり、それをクリアしている事など

前述1.2.述べた条件と違い、オープンな交流会ではない事も多い為、会社からの紹介、知人からの紹介、つまり参加する為には、人脈が重要かもしれません。

 

↓Waoje交流会の写真

↓アユタヤ銀行主催のセミナー(LTF RMFについて)

↓ひろしま銀行主催の交流会

↓りそな銀行主催のセミナー兼交流会

↓コワーキングスペース主催の交流会(Monstar-Hub)

↓コンサル会社主催の小規模セミナー兼、交流会

↓スタートアップピッチイベントのセミナー兼、交流会

↓タイ工業省が開催したセミナー兼、交流会

↓バンコク日本人商工会議所が主催した討論会(セミナー)兼、交流会

↓ロータリークラブ主催のセミナー兼、交流会

↓Waoje主催の早朝読書会

↓メナムフォーラム主催のシラチャでの交流会Waoje交流会

↓日泰工業大学主催のセミナー

 

 

4.知人ベースで開催されるオープン参加の交流会

こちらは今回紹介する交流会の中で最もクローズな会です。

【参加方法】

基本的にはバンコク在住日本人から紹介されて参加できる事がほとんどで、フリーペーパーやネットなどには載っておらず、知人・友人からの紹介が必須です。つまり参加する為には、人脈が重要かもしれません。

↓知人ベースで開催されるオープン参加の交流会・食事会

 

 

5.最後に

バンコクは世界屈指の日本人在住者がおり、様々な交流会があり、

友達作りや生活情報収集には困りません。

仕事を円滑に進めていく為の人脈作りの場も本当に多く、

生活環境、仕事の環境、両面において世界でも高いレベルにある事は間違いありません。

 

交流会参加の目的は皆様それぞれかとは思います。

記事内に記載した会の参加・ご興味がある場合、当校LINEにご連絡いただければ、会(幹事)を紹介もしくは、会に参加した事がある方を紹介できる場合もあるかもしれません。

Line@で問い合わせ

 

この記事が皆様のお役に立てる事を願っております。

 

 

タイ語習得に役に立つ関連記事

工業系タイ語の関連記事

 

 

LAB thaiko先生のブログ

LABthaiko先生のブログは2018年に産まれて日々多くの記事を作成しています。タイの様々なお役立ち情報を時にはタイ語を交えながらの記事にしたり、ニュースサイトとして、情報媒体としての役割を果たせるよう、もっと皆さんにタイについて知って頂けるようこれからも情報を発信していきます。