【試験対策向け】タイ語検定4級の過去問に簡単な解説を交えながら紹介!
สวัสดีครับ!
今回の記事ではタイ語検定4級を受けることが決まっていて過去問等で勉強を始めている方にお勧めの記事です。
なので、タイ語検定4級を受ける予定がある方はぜひ今回の記事で紹介している過去問にトライしてみてください!
ちなみにタイ語検定4級の受験を考えていてまずは基本情報から知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
それではタイ語検定4級の過去問を簡単な解説を交えて紹介していきます!
1. ( )内に適切な語を選ぶ問題
- วันนี้ ดิฉัน ไปส่ง พัสดุ( )ไปรษณีย์
1.กับ 2.โดย 3.ที่ 4.เพราะ
解説
問題を日本語に訳すと「今日、私は荷物を送りに郵便局( )行く。」となります。
ということは「~へ」という言葉が足りません。 なので、答えは「~にて、~で」という場所を表す際に使う前置詞の(3)です。 |
- ราเมนเป็นอาหาร( )ประเทศญี่ปุ่น
1.อร่อย 2.หรือ 3.เหมือน 4.ของ
解説
問題を日本語に訳すと「ラーメンは日本( )料理である。」となります。
ということは「~の、~の物」という言葉が足りません。 なので、答えは「~の、~の物」という意味の(4)です。 |
- เล่นกีต้าร์( )ความสนุก
1.เพื่อ 2.พรุ่งนี้ 3.บอก 4.เครื่อง
解説
問題を日本語に訳すと「楽しみ( )ギターを演奏する」となります。
ということは「~のために」という言葉が足りません。 なので、答えは「~のために」という意味の(1)です。 |
- แม่ซื้อมะม่วงมา( )ดิฉันกินเพราะดิฉันชอบ
1.อยู่ 2.ดู 3.ให้ 4.ใช้
解説
問題を日本語に訳すと「お母さんがマンゴーを私に食べさせる( )に買ってきた。なぜなら私が好きだから」となります。
ということは「~のために」という言葉が足りません。 なので、答えは「~のために」という意味の(3)です。 |
- เรา( )ออกกำลังกายทุกวัน
1.มอง 2.จับ 3.เก็บ 4.ควร
解説
問題を日本語に訳すと「私たちは運動を毎日( )」となります。
ということは「すべき、必要である」という言葉が不足しています。 なので、答えは「~すべき、必要である」という意味の(4)です。 |
2. 空欄に入る最も適切な文を選ぶ問題
A:วันอาทิตย์นี้ ว่างไหมครับ?
B:________________
1.ไม่ค่ะ มีนัดกับเพื่อนค่ะ
2.อิ่มพอดีครับ
3.ขอบคุณนะ ที่เป็นห่วง
4.สนุกจังเลยค่ะ
解説
問題を日本語に訳すと「今週の日曜日は空いていますか?」となります。
ということは「今週の日曜日は空いているかどうか」に関連する言葉が答えになります。 なので、答えは「空いていません。友達と会う予定があります」という意味の(1)です。 |
A:อาการของคุณเป็นยังไงครับ?
B:__________
1.ตกลงวันอาทิตย์เจอกันนะ
2.อันนี้คืออะไรครับ
3.ขอส้มตำไทยไม่เผ็ดค่ะ
4.ปวดหัวไม่สบายครับ
解説
問題を日本語に訳すと「あなたの容態はどのような感じですか?」となります。
ということは「容態に関すること」が答えになります。 なので、答えは「頭痛で体調が悪い」という意味の(4)です。 |
A:________________
B:ไฟไหม้ที่ชั้น ๕ ครับ
1. ตึกนี้มีกี่ชั้นคะ
2. วันนี้ร้อนมากเลยครับ
3. เกิดอะไรขึ้นเหรอครับ
4. เขาคนนั้นทำงานที่ไหน
解説
問題を日本語に訳すと「5階で火事です」となります。
ということは「火事に関すること」もしくは「何か問題が起こったのか」等の質問が答えになります。 なので、答えは「何か起こったのか?」という意味の(3)です。 |
A:ขนมนี้เรียกว่าขนมอะไรครับ
B:___________
1.ขนมของไทยค่ะ
2.อร่อยนะคะ แต่หวานเกินไป
3.๓ ชิ้น ๑๐ บาทครับ
4.ขนมชั้นครับ
解説
問題の日本語を訳すと「このお菓子は何と呼ばれているお菓子ですか」となります。
ということは、「お菓子の名前に関連する言葉」が答えになります。 なので答えは「カノムチャン」というタイのお菓子の名前が記載されている(4)になります。 |
A:__________
B:ได้ครับ
1.ขอยืมดินสอหน่อยได้ไหม
2.พรุ่งนี้มีเรียนกี่โมง
3.วันนี้ร้านเครื่องเขียนลดราคา
4.กินข้าวแล้วหรือยัง
解説
問題を日本語に訳すと「できます」となります。
ということは「できるかできないか」に関連する文が答えになります。 なので、答えは「鉛筆を貸すことはできますか」という意味の(1)です。 |
3. 日本語を表すように正しく単語を並べ替える問題
今回の問題を紹介していく前にタイ語の文法について紹介します。
なぜかというと、タイ語文法のルールをしっかりわかっていないと間違えてしまう可能性が高い問題が出題されているからです。
タイ語の文法の基本的な語順は「主語 + 動詞 + 目的語」です。
例えば「私は家を買う」であれば「ポム + スー + バーン」となります。
名詞を修飾する場合の語順は「名詞 + 修飾語」です。
例えば「新しい家」であれば「バーン + マイ」となります。
副詞の位置は目的語がある場合は目的語の後、ない場合は動詞の後に置きます。
例えば「私は早く帰る」であれば「ポム + グラッバーン + レオ」となります。
疑問文は文末に疑問詞もしくは終助詞を置きます。
例えば「あなたは家を買いますか?」であれば「クン + スー + バーン + 終助詞のマイ?」となります。
否定文は動詞の前に「マイ」を置きます。
例えば「私は家を買わない」であれば「ポム + マイ + スー + バーン」となります。
もし問題を解いている間にわからなくなったらもう一度文法について確認してから問題にチャレンジしてみてください。
- この皿の料理は甘くしないでくださいね。
(A)(B)(C)(D)นะ
1.จานนี้ 2.หวาน 3.อาหาร 4.ขอไม่
解説
文法通りに正しく並べ変えると「อาหารจานนี้ขอไม่หวานนะ」となります。
なので、答えは3→1→4→2です。 |
- 今日の社内会議は楽しかったですか?
วันนี้(A)(B)(C)(D)ไหม
1.ประชุม 2.สนุก 3.บริษัท 4.ใน
解説
文法通りに正しく並べ替えると「วันนี้ประชุมในบริษัทสนุกไหม」となります。
なので、答えは1→4→3→2です。 |
- 使い方を教えてください。
กรุณา(A)(B)(C)(D)หน่อย
1.วิธี 2.สอน 3.ใช้ 4.ให้
解説
文法通りに正しく並べ替えると「กรุณาสอนวิธีใช้ให้หน่อย」となります。
なので、答えは2→1→3→4です。 |
- 横断歩道を渡るとき、信号を見てから渡ってください。
เวลา(A)(B)(C)(D)นะ
1.ไฟ 2.ข้ามทางม้าลาย 3.ก่อนข้าม 4.ต้องดู
解説
文法通りに正しく並べ替えると「เวลาข้ามทางม้าลายต้องดูไฟก่อนข้ามนะ」となります。
なので、答えは2→4→1→3です。 |
- 彼は辛い料理が食べられません。
(A)(B)(C)(D)ไม่ได้
1.อาหาร 2.เขา 3.กิน 4.เผ็ด
解説
文法通りに正しく並べ替えると「เขากินอาหารเผ็ดไม่ได้」となります。
なので、答えは2→3→1→4です。 |
4. 日本語の内容と最も近いものを選択肢から選ぶ問題
- 明日、私はチェンマイにある友達の家へ行きます。
1.พรุ่งนี้เชียงใหม่จะไปบ้านเพื่อนดิฉัน
2.พรุ่งนี้ดิฉันจะไปบ้านเพื่อนที่เชียงใหม่
3.พรุ่งนี้เพื่อนจะไปบ้านดิฉันที่เชียงใหม่
4.พรุ่งนี้ดิฉันที่เชียงใหม่จะไปบ้านเพื่อน
解説
(1)を訳すと「明日、チェンマイの友達の家に行く私は」
(2)を訳すと「明日、私はチェンマイにある友達の家へ行く」 (3)を訳すと「明日、友達はチェンマイにある私の家へ行く」 (4)を訳すと「明日、私はチェンマイにある行く友達の家へ」 なので、答えは文法的に正しくて最も日本語の内容に近い(2)です。 |
- あの男の人は日本へ行ったことがありません。
1.เขาคนนั้นไม่เคยไปประเทศญี่ปุ่น
2.เขาคนนั้นเคยไม่ครั้งมาญี่ปุ่นแล้ว
3.เคยไปญี่ปุ่นเขาคนนั้นครั้งแล้ว
4.เขาคนนั้นเคยแล้วไม่มาญี่ปุ่น
解説
(1)を訳すと「あの彼は日本へ行ったことがありません」
(2)を訳すと「あの彼は日本へ来たことがある」 (3)を訳すと「日本へ行ったことがあるあの彼は」 (4)を訳すと「あの彼は来たことがある来ない日本へ」 なので、答えは文法的に正しくて最も日本語の内容に近い(2)です。 |
- 昨日、マーライさんのお兄さんは11時半に家に帰らなかった。
1.เมื่อวานคุณมาลัยของพี่ชายไม่ได้กลับบ้าน 5 ทุ่มครึ่ง
2.เมื่อวานพี่ชายไม่ได้กลับบ้านของคุณมาลัย ตอน 5 ทุ่มครึ่ง
3.เมื่อวานไม่ได้กลับบ้านพี่ชายของคุณมาลัยตอน 5 ทุ่มครึ่ง
4.เมือวานพี่ชายของคุณมาลัยไม่ได้กลับบ้านตอน 5 ทุ่มครึ่ง
解説
(1)を訳すと「昨日、マーライお兄さんは11時半頃に帰れなかった。」
(2)を訳すと「昨日、お兄さんは帰れなかったマーライさんの11時半頃に」 (3)を訳すと「昨日、帰れなかったマーライさんのお兄さんは11時半頃に」 (4)を訳すと「昨日、マーライさんのお兄さんは11時半頃に家へ帰らなかった」 なので、答えは文法的に正しくて最も日本語の内容に近い(4)です。 |
- 今日の天気は昨日より寒いと感じました。
1.อากาศหนาวเมื่อวานรู้สึกว่ากว่าวันนี้
2.เมื่อวานรู้สึกว่าวันนี้อากาศหนาวมาก
3.รู้สึกว่าอากาศวันนี้หนาวกว่าเมื่อวาน
4.วันนี้หนาวกว่าอากาศเมื่อวานรู้สึกว่า
解説
(1)を訳すと「昨日は寒く、今日よりも寒く感じました」
(2)を訳すと「昨日、今日はとても寒いと感じました」 (3)を訳すと「今日の天気は昨日より寒いと感じました」 (4)を訳すと「今日はより寒いと昨日の天気よりも感じる」 なので、答えは文法的に正しくて最も日本語の内容に近い(3)です。 |
- そこのビルは東京で最も高いビルです。
1.ตึกตรงนั้นเป็นตึกที่สูงที่สุดในโตเกียว
2.ตึกที่สูงในโตเกียว เป็นตึกตรงนั้นที่สุด
3.ตึกสูงเป็นตึกในโตเกียว ที่สุดตรงนั้น
4.ในโตเกียว ตึกเป็นตึกตรงนั้นที่สูงที่สุด
解説
(1)を訳すと「あそこのビルは東京で1番高いビルです」
(2)を訳すと「高いビルは東京の中であそこのビルは1番です」 (3)を訳すと「高いビルは東京の中のビルで1番あそこの」 (4)を訳すと「東京の中でビルはあそこのビルは1番高いです。」 なので、答えは文法的に正しくて最も日本語の内容に近い(1)です。 |
5. 日本語訳として最も適切なものを選択肢から選ぶ問題
- エビ
1.ปลา 2.หอย 3.กุ้ง 4.เต่า
解説
(1)は「プラー・魚」(2)は「ホイ・貝」(3)は「グン・エビ」(4)は「タオ・亀」と読みます。
なので答えは(3)の「グン」です。 |
- 明るい
1.สว่าง 2.ดัง 3.ดำ 4.มืด
解説
(1)は「サワーン・明るい」(2)は「ダン・音が大きい」(3)は「ダム・黒い」(4)は「ムート・暗い」と読みます。
なので答えは(1)の「サワーン」です。 |
- 高い
1.ทน 2.ถูก 3.ลด 4.แพง
解説
(1)は「トン・耐える」(2)は「トゥーク・安い」(3)は「ロット・値切り」(4)は「ペーン・高い」と読みます。
なので答えは(4)の「ペーン」です。 |
- 交差点
1.ไฟแดง 2.สี่แยก 3.ถนน 4.ที่จอดรถ
解説
(1)は「ファイデーン・信号機」(2)は「シーイェーク・交差点」(3)は「タノン・通り」(4)は「ティージョートロット・駐車場」と読みます。
なので答えは(2)の「シーイェーク」です。 |
- 耳
1.จมูก 2.หัว 3.เเขน 4.หู
解説
(1)は「ジャムーク・鼻」(2)は「フワ・頭」(3)は「ケン・腕」(4)「フー・耳」と読みます。
なので答えは(4)の「フー」です。 |
6. タイ語の訳として最も適切なものを選択肢から選ぶ問題
- แข่งขัน
1.種類 2.試合 3.勝つ 4.勝負
解説
(1)は「อย่าง・ヤーン」(2)は「แข่งขัน・ケンカン」(3)は「ชนะ・チャナ」(4)「ตัวเก็ง・トゥアゲン」と訳すことができます。
なので答えは(2)の「ケンカン」です。 |
- กลัว
1.怖い 2.キッチン 3.ゆすぐ 4.塩
解説
(1)は「กลัว・グルア」(2)は「ครัว・クルア」(3)は「กลั้ว・グルア」(4)「เกลือ・グルア」と訳すことができます。
似たような言葉が多くあり、ややこしいですが、答えは(1)の「グルア」です。 |
- หมวก
1.靴下 2.靴 3.手袋 4.帽子
解説
(1)は「ถุงเท้า・トゥンターオ」(2)は「รองเท้า・ローンターオ」(3)は「ถุงมือ・トゥンムー」(4)「หมวก・ムアック」と訳すことができます。
なので答えは(4)の「ムアック」です。 |
- ดึก
1.建物 2.深夜 3.全て 4.なまず
解説
(1)は「ตึก・建物」(2)は「ดึก・ドゥック」(3)は「ทุก・トゥック」(4)「ดุก・ドゥック」と訳すことができます。
似たような言葉が多くありややこしいですが、答えは(2)の「ドゥック」です。 |
- โฆษณา
1.表紙 2.雑誌 3.新聞 4.広告
解説
(1)は「หน้าปก・ナーポック」(2)は「นิตยสาร・ニッタヤサーン」(3)は「หนังสือพิมพ์・ナンスーピム」(4)「โฆษณา・コーッサナー」と読みます。
なので答えは(4)の「コーッサナー」です。 |
7. 文章を読み、質問に対する答えの中から適切なものを選ぶ問題
น้ำตกเอราวัณเป็นน้ำตกที่ใหญ่และสวยงาม บนฝั่งแม่น้ำแควใหญ่ ตั้งอยู่ที่อำเภอศรีสวัสดิ์ จังหวัดกาญจนบุรี น้ำตกเอราวัณมีชื่อเดิมว่าน้ำตกสะด่องม่องลายตามชื่อลำห้วยม่องลาย ซึ่งเป็นต้นน้ำของน้ำตกที่ตกจากยอดเขาสายน้ำจะไหลมาตามชั้นหินเป็นระยะทางประมาณ 1000 เมตร แบ่งออกเป็นชั้นใหญ่ๆ ได้ 7ชั้น แต่ละชั้นมีความสวยงาม เต็มไปด้วยต้นไม้ที่หลากหลายและมีเสียงนกป่า ทำให้มีสภาพความเป็นธรรมชาติที่สวยงาม ในชั้นที่ 7 ซึ่งเป็นชั้นบนสุดของน้ำตก ลักษณะของน้ำตกชั้นที่ 7 มีลักษณะเป็นสายน้ำไหล มองดูคล้ายกับช้างเอราวัณ ซึ่งมี 3 หัว จึงกลายเป็นที่มาของชื่อน้ำตก จนคนทั่วไปรู้จักและเรียกกันว่า “น้ำตกเอราวัณ”
※あくまでも勉強用の問題なので正確なエラワンの滝に関する情報とは異なる部分があります。
- น้ำตกเอราวัณอยู่จังหวัดอะไร
1.กรุงเทพ 2.ชลบุรี 3.เพชรบุรี 4.กาญจนบุรี
解説
問題を訳すと「エラワンの滝はどこの県ですか?」となります。
(1)を訳すと「グルンテープ」 (2)を訳すと「チョンブリー」 (3)を訳すと「ペッチャブリー」 (4)を訳すと「カーンチャナブリー」 なので、答えは文中で出てくる通り(4)です。 |
- น้ำตกเอราวัณมีกี่ชั้น
1.๗ ชั้น 2.ชั้นเดียว 3.๕ ชั้น 4.๑๐ ชั้น
解説
問題を訳すと「エラワンの滝は何階(何層)ありますか」となります。
(1)を訳すと「7階」 (2)を訳すと「1階」 (3)を訳すと「5階」 (4)を訳すと「10階」 なので、答えは文中に出てくる通り(1)です。 |
- น้ำตกเอราวัณเกิดจากที่ไหน
1.ตีนเขา 2.ในเขา 3.บนเขา 4.ท้องฟ้า
解説
問題を訳すと「エラワンの滝はどこから生まれましたか」となります。
(1)を訳すと「山のふもと」 (2)を訳すと「山の中」 (3)を訳すと「山の上」 (4)を訳すと「空」 なので、答えは文中に出てくる通り(3)です。 |
- ชื่อเดิมน้ำตกเอราวัณชื่ออะไร
1.ทะเลสาบ 2.สมบูรณ์ 3.สะด่องม่องลาย 4.หัวช้าง
解説
問題を訳すと「エラワンの滝の以前の名前は何ですか」となります。
(1)を訳すと「タレーサープ」 (2)を訳すと「ソンブーン」 (3)を訳すと「サッドーンモーンラーイ」 (4)を訳すと「フアチャーン」 なので、答えは文中に出てくる通り(3)です。 |
- ทำไมคนทั่วไปจึงเรียกว่าน้ำตกเอราวัณ
1.เพราะเป็นน้ำตกที่มีสภาพธรรมชาติสมบูรณ์
2.เพราะน้ำตกชั้น7มองดูคล้ายหัวช้าง
3.เพราะมีความสูงเท่ากับโตเกียวทาวเวอร์
4.เพราะเป็นน้ำตกขนาดใหญ่
解説
問題を訳すと「なぜ一般的にはエラワンの滝と呼ばれているのですか」となります。
(1)を訳すと「なぜなら自然に満ち溢れている滝だから」 (2)を訳すと「なぜなら7階の滝は象の頭のようにみえるから」 (3)を訳すと「なぜなら東京タワーと同じ高さだから」 (4)を訳すと「なぜなら大きな滝だから」 なので、答えは文中に出てくる通り(2)です。 |
8. 最後に
以上、今回は【試験対策向け】タイ語検定4級の過去問に簡単な解説を交えながら紹介しました。
どのくらい問題を解けましたか?
今回の記事で過去問題をすらすら解けた方は、ぜひ自信をもってタイ語検定4級試験に臨んでください!
尚、「もっとタイ語を学んでみたい!」という方はぜひ本校でタイ語を一緒に学びましょう!
読んでいただきありがとうございました。
タイ語習得に役に立つ関連記事
<様々なおすすめ記事>
バンコク日本語が通じるバー14選、カラオケ?大人呑み?ダーツ?目的別まとめ
Youtuberでタイ語を勉強できる!?日本語を話すタイ人のチャンネル
タイ・バンコクで5000円分の福袋を買ってみたら、大物が出た!
< 仕事・ビジネス >
【お仕事タイ語】会社でタイ人社員に対して自己紹介をする際に使えるタイ語を紹介!
自分らしいリーダーシップとは?在タイ企業マネジメント層向けセミナー
タイ人の社内研修の第一歩、仕事の基本がわかる本【スースー ピム(susu pim)】
タイ人を面接する際に使える5つのタイ語会話例と注意点3つを紹介!
「タイについてもっと知りたい」、「タイでキャリアアップがしたい」そんな思いはありませんか?
LABタイ語学校では、日本語堪能な先生が皆様のタイ語学習をサポートしております。
タイ語を覚えてもっとタイを楽しみましょう!初回体験レッスンは無料で実施しております。お気軽にご連絡ください。
【LINE@からお問い合わせ】
*LINE@は仕様上、何かメッセージを頂かないとこちらからフリーテキストを送信できないようになっております。