2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 タイの伝統芸術工芸品(クラフト品)SACICT展示品40点の名称まとめ SACICTに展示された商品の名称と、展示品の数々ですが、多すぎて覚えきれなかった為、こちらの記事で説明カードをまとめさせて頂きました。展示品をもっと知りたい方はコチラの記事をご参照ください。
2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 labsk331 タイ語学習 Sacict(芸術工芸支援タイ国際センター)で学ぶタイ語 サワディーカー!LABタイ語学校です! 8月26日SACICTが開催している芸術工芸品イベントがサムヤンミッドタウンで開催されていました。 せっかくなので、「SACICTとは?(SACICTの説明)」と 「SACICTで […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 satokoki タイ語学習 歯医者で使えるタイ語!単語と例文を紹介! タイ在住の皆さんはタイで歯医者に行ったことはありますか?タイ、バンコクには日本語が通じる歯医者さんも多くあります。しかし、家の近くにローカルな歯医者さんしかないという方や治療費を安く抑えたいという方は日系ではなくローカルな歯医者さんへ行く機会がある方もいるのではないでしょうか。
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 labsk331 タイでの生活 お役立ち情報 Yuki Football Academyオープン後の最新のプロモーション情報と平日練習場所通知【News記事】 2020年8月Yuki Foot Ball Academyがオープンしました。本日8月26日より開始されたオープン後の最新プロモーション情報を大久保剛志選手より頂きましたので、さっそくですが、掲載させて頂きました。しっかりしたコーチ陣と、現役プロサッカー選手がイベント時には指導に入るなど、今話題沸騰中のサッカースクールです!
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 labsk331 タイ語学習 “あなたは経理についての知識がありますか?”新しいタイ人の従業員に聞きたい! “あなたは経理についての知識がありますか?”新しいタイ人の従業員に聞きたい!あなたは経理についての知識がありますか?彼は生産についての知識を持っています。私の母は全然コンピューターについての知識がありません。私はちょっと税金の計算についての知識を持っています。鈴木先生は全部のハーブについての知識も持ってるんだよ。
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 chikanagaya タイ情報メディア タイで車所有。ナンバープレートの地域名を自力で変更してみた(プーケットナンバー➾クラビナンバーへ) サワディーカップ!LABタイ語学校です。 今年の1月、クラビ在住のアタシは、プーケット在住の友人家族からクルマを購入しました。ちょうど友人の夫が繁忙期だったこと、州をまたいだこと、新型コロナウィルスの影響で、名義変更をし […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 labsk331 タイ語学習 “まさか、持って来るのを忘れちゃったんじゃないでしょうね。”タイ語で言いたい! サワディーカー!LABタイ語学校です! ”音声で学ぶ1日1分タイ語学習シリーズ”です。 ↑コチラ から 1日1分タイ語学習シリーズを一覧ページで確認できます。 Lesson130 “まさか、持 […]
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 hiroichi タイでの生活 お役立ち情報 雨期到来!旬のキノコをLA COCORICOに持ち込んでみた! サワディーカー!LABタイ語学校です! 最近は雨が降って嫌な季節ですが、いいこともあります。 この季節しか食べれない旬のキノコにチャレンジしてみませんか? 日本では希少なキノコやタイならではの謎のキノコも味わえます♪ ※ […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 EiShima タイでの生活 お役立ち情報 日本でガパオを作ってみた。 タイで一番馴染み深い料理としてガパオがあるかと思います。タイの屋台やレストランにいけばほとんどの店で注文が可能かと思います。今回は日本でもガパオをおいしくつくれるかどうか検証していきたいと思います。 〈目次〉 1、ガパオ […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 labsk331 タイ語学習 仕事を申し込む時、面接の質問はどんな質問でしょうか?タイ語で習いましょう! あなた自身について簡単に言ってください。なぜあなたは前の仕事を辞めたのですか?私たちの会社について何を知っていますか?なぜ当社に就職したのですか?あなたの理解によるとこの役職の責任は何だと思いますか?会社で働きに来たら、会社の為に一番やりたいことは何ですか?
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 satokoki タイでの生活 お役立ち情報 2gether the series続編!「Still 2gether ヤンクーガン」サウンドトラックのカタカナ歌詞。 この記事に興味を持っていただいた皆さんはすでに「2gether the series」をご覧になられた方が大半だと思います。また、本サイトでは「2gether the series」のサウンドトラック「クーガン」を和訳、カタカナ歌詞にしてきました。なので今回も「Still 2gether ヤンクーガン」サウンドトラックのカタカナ歌詞を紹介していきます。
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 EiShima タイでの生活 お役立ち情報 日本でソムタムをつくってみた。 タイといえばソムタム。ナンプラーの味にパパイヤのシャキシャキ食感、唐辛子の辛さ、ライムの酸味、そしてココナッツシュガーの甘さ。みなさんもタイのレストランで一度は試したことはあるのではないでしょうか。 〈目次 […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 Taku Mia タイの飲食店・グルメ JangWon BBQ 장원@コリアンタウンで美味しいナクチポックムを♪ ジャンウォン(JangWon BBQ 장원)はスクンビットプラザ(Sukhumvit Plaza)通称コリアンタウンにあります。 今回は日本ではあまり見かけませんが、韓国では王道でもあるユッケビビンパとナクチポックムを食べてきました!
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 labsk331 日系企業 湯の森サトーンバンコク2号店が1号店を超えたくつろぎの空間だった バンコクの温泉、湯の森サトーン Yunomori Onsen & Spaは2棟建でレストラン、Rooftop Bar、ラウンジ、マッサージルームなど1号店を超える広さ!温泉+αで楽しめる空間で、国籍問わずグループでの来店客で賑わっていました。立地はチョンノンシー駅徒歩8分、サトーンソイ10です。日本人もタイ人にもお勧めしたいスポットです!
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 labsk331 タイ語学習 月と季節の名前をタイ語で習いましょう! タイで、1月は冬ですから、天気が涼しいです。私は2月北海道の雪祭りを見に行きたいです。日本で、3月は春でしょう?旦那は4月日本に帰りたくないです。花粉症がありますから。5月の上旬の連休に、私は家族と魚釣りに行きます。タイの雨期は6月から始まります。子供は私と同じように7月に生まれました。僕は8月に彼女を連れて花火を見に行った。その時、夏なので、暑かったです。9月は祝日が全然ありません。
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 labsk331 不動産関連情報 Somerset Rama9 Bangkok(サマーセット ラマ9 バンコク)に宿泊!徹底解説! バンコクに5棟目となるサマーセットホテル(Somerset Rama9 Bangkok)オープン直前の体験宿泊記!世界30か国に展開するグローバル企業Ascottが管理するサービスアパートメントです。近年バンコクの駅周辺で最も開発されたエリアの1つラマ9世駅から徒歩5分という好立地にセントラルモール徒歩3分という好条件付!タイ駐在員必見の解説記事です。
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 chikanagaya タイでのビジネス お役立ち情報 外出禁止で急成長。「タイのアマゾン」こと「LAZADA(ラザダ)」の経営とは サワディーカップ!LABタイ語学校です。 「LAZADA QUEEN」と呼んでいる香港人の女性がいます。彼女いわく「LAZADAには何でもあり、一般で買うよりも安い」と。飼っているネコのグッズからアロマオイル、ヒマラヤの […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 labsk331 タイ雑学 アスコットグループのホテル・サービスアパート一覧2020 タイの日本人駐在員に人気のサービスアパートメント、アスコットホテルグループの物件一覧をまとめました。高級高層物件Somerset(サマーセット)、安定の良サービス低層物件のCitadines(シタディーン)にParkEmDistrictなどその他ブランドや今後オープン予定の物件も含めてまとめ記事にしました。
2020年8月17日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 Taku Mia 公共交通機関情報 【2020年7月】スワンナプーム空港から羽田空港へ帰国!空港の様子は?PCR検査は? 今回は2020年7月中旬にスワンナプーム空港から羽田空港へ一時帰国した際の体験記です!航空券を予約したのは7月の上旬でしたが、ANAしか航空券は見つからずでしたが、かなり空席が多い状況でした。日本へ入国時に実施されているPCR検査や、両国の空港の様子を書いていきたいと思います。
2020年8月17日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 hiroichi タイの飲食店・グルメ 味匠(Misho)在タイ日本国大使館通りにあるお寿司屋さん サワディーカー!LABタイ語学校です! ちょっといいお寿司をランチ食べたい、そう思ったときどこに行きますか? 今日はおすすめのランチお寿司がある味匠さんをご紹介します! 〈目次〉 1.味匠の場所 2.Aセット(上海鮮丼+ […]