2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 YoshinoYujiro タイ観光情報 メーカンポン村の行き方 – タイ北部の自然を満喫できるスポット – メーカンポン村は、メーカンポン滝やお洒落なカフェで注目を集めている、山の中にある小さな村。今回はその様子や行き方を大公開します!
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 satokoki タイ語学習 【お仕事タイ語】ビジネスメールを作成する際の例文を紹介! タイでお仕事をしている方で”タイ語でビジネスメールを書けたら良いな”と思っている方はいませんか? しかし、中々インターネット上を調べてもタイ語のビジネスメールの書き方を紹介しているサイトは少ないと思います。
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 YoshinoYujiro ショッピング タイお土産にお酒は外せない!!試したい12種のお酒・アルコールをご紹介! タイのお酒・アルコール(ビール、ラム酒、ウィスキーなど)の人気の地酒や、購入できる時間、年齢などをわかりやすくご紹介します!お酒に関するタイ語の表現の動画も作成しました!
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 satokoki タイ語学習 【お仕事タイ語】ビジネスシーン(主に社内)で使える丁寧なタイ語表現10選を紹介! タイでお仕事をしていてタイ人のお客さんと会話をする際に日常会話と同じタイ語を使っていませんか? 日本のビジネスシーンでは丁寧でかしこまった言葉が使用されますが、タイのビジネスシーンでも同じように丁寧でかしこまったタイ語が使用されています。
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 YoshinoYujiro タイ観光情報 【2020年版】バンコクの日本人宿4軒を比較!【料金・立地・雰囲気】 バンコクの日本人経営のゲストハウスはどこが安い?どこの日本人宿なら宿泊者と交流しやすい?丸わかりの早見表ですぐに比較して決定しちゃいましょう!
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 satokoki タイ語学習 【お仕事タイ語】ビジネスシーンの電話対応の際に使えるタイ語を紹介! タイでお仕事をしていると電話対応でタイ人の方とやり取りをしなければいけない場面があるのではないでしょうか? 電話は直接会ってお話をするわけではないので、電話中の言葉使いが丁寧な方が好ましいことは日本もタイも同じです。
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 YoshinoYujiro タイの飲食店・グルメ 【民宿日出】タイで最古・最安の日本人宿、安くて美味しい日本食も! 今回は、タイで最も古い日本人宿と呼ばれる民宿日出をご紹介します!100バーツで日本食が食べられる格安の飲食店としても有名です!
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 YoshinoYujiro インタビュー タイで行うインフルエンサーマーケティングのコツとは?【DTK AD CO., Ltd. 木村好志さん】 「タイのマーケティングはSNS」ということが広く認知されていますが、実際にタイのWebマーケティングを専門とされている方はどのように捉えているのか伺わせていただきました。
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 MiyataMoe タイ観光情報 1年中蓮の花が見れる!蓮の池「Red Lotus Floating Market/レッドロータスフローティングマーケット」に行ってみた 今回はバンコクから少し離れたナコンパトナムにある蓮の池をご紹介します! タイでの観光に困っている方!インスタ映えも間違いなしの癒しスポットです。 Red Lotus Floating Market の記事を読んだ後は、ぜ […]
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 MatsuAki タイでの生活 お役立ち情報 バンコクのルンピニー公園は観光にもランニングにもおすすめ バンコクのルンピニー公園は観光にもランニングにもおすすめなので紹介します。 バンコクのオアシス、ルンピニー公園ではランニングやエクササイズをやっている人が多いです。 場所はシーロムエリアでBTSサラデーン駅MRTシーロム […]
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 YoshinoYujiro タイ観光情報 バンコクからホアヒン観光へ!車で行く2泊3日のモデルコース! ホアヒンはバンコクから車で約3時間、ドライブ旅行にとても適している観光地です!ホアヒンまでのおすすめの観光地とその行き方、二泊三日のモデルコースをご紹介します!
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 YoshinoYujiro ショッピング タイのお土産に迷ったらヤードム一択である5つの理由 タイのお土産に迷ったら”鼻スースー”ことヤードム一択!!今回はヤードムがお土産として最適である5つの理由を、値段や買い方、使い方、違法なのかどうか?等と合わせてご紹介します!
2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 YoshinoYujiro エンタメ・サブカル タイのイケメン俳優5選と、日本でも見られる主演映画【永久保存版】 タイの人気イケメン俳優の画像とその主演の映画、なるべく日本の動画配信サービスで見られるものをご紹介します!
2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 YoshinoYujiro ショッピング 【7選】バンコクの革製品のお店を大公開【エイ革、ヘビ革、ワニ革】 タイで特に人気なのが、エイ革・ヘビ革・ワニ革などのエキゾチックレザー製品。個人の購入から仕入れまでできるバンコクのお店を7つご紹介します!
2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月4日 satokoki タイ語学習 【は、と、も】などのbe動詞と接続詞に関するタイ語を紹介! 日常生活で「~は~」や「~も~」等のbe動詞、接続詞は日本語を話す上で欠かせません。 なので、当然タイ語にもbe動詞、接続詞は存在します。
2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月3日 satokoki タイ語学習 タイ語【~の上・~の下】などの位置の使い方を紹介! 日常生活において「机の上にティッシュがある!」や「学校の隣に家がある!」など物の位置について伝えることは多いのではないでしょうか? なので、タイ語で物の位置を伝えることができればかなりタイでの生活に役立ちます。
2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 YoshinoYujiro 美容 タイのお土産に雑貨を買うなら日本人経営の7店舗がおすすめ! タイのローカルなお店じゃ全然良いお土産が見つからない!!そんな時におすすめの、バンコクの日本人経営のお店を7店舗ご紹介します。アクセサリー、食器やポーチ、バラマキ用のお土産はこちらで購入がおすすめです!
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 YoshinoYujiro タイの飲食店・グルメ Sometimes I feel / プロンポン駅近くで勉強や仕事に最適すぎるカフェ “Sometimes I feel”は、プロンポン駅から徒歩約8分のカフェ。このカフェがなぜ勉強や仕事に最適すぎるのか3つの魅力をご紹介していきます。
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 MatsuAki タイの飲食店・グルメ バンコクのフレンチでランチを食べるならお得なJP French Restaurant@アソーク バンコクのアソークにあるフレンチでランチを食べるならお得なJP French Restaurantを紹介します。 フレンチがランチセットでお得に食べられると聞いてやってきました。 場所はアソークとプロンポン […]
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 satokoki タイ語学習 タイ語【~したことがある、ない】の様々な使い方を紹介! 簡単な単語で意思を伝えることができるようになってくると「タイ人の方ともっと会話がしたい!」と思いませんか? 会話をするには少しずつ文法を覚える必要があります。